2015年06月30日
【岩本輝雄の目】宇佐美貴史「ハットトリック解析」――スペックが高すぎる点取り屋
現役選手で今、最も多くのゴールを決めているのは、広島の佐藤寿人だ。J1の通算得点ランキングを見ると、1位は157得点の中山雅史さん。そして2位が152得点の寿人。おそらく、今季中にもこの順位は... 続きを読む
2015年06月30日
【岩本輝雄の目】宇佐美貴史「ハットトリック解析」――スペックが高すぎる点取り屋
現役選手で今、最も多くのゴールを決めているのは、広島の佐藤寿人だ。J1の通算得点ランキングを見ると、1位は157得点の中山雅史さん。そして2位が152得点の寿人。おそらく、今季中にもこの順位は... 続きを読む
2015年06月17日
【岩本輝雄の日本代表ぶった斬り】クロスの質が低いうえに、中でただ「待っているだけ」ではゴールは奪えない
ゴール前の攻防だけを切り取れば、ある意味、スリリングなゲームだったかもね。【PHOTOギャラリー】日本 0-0 シンガポール 率直な意見として、今回のシンガポールのように中を締めてくる相手に対して... 続きを読む
2015年06月13日
【岩本輝雄の日本代表ぶった斬り】長友、香川にダメ出し。先制点の本田は高評価
イラクと対戦した日本は4-0の完勝を収めた。 試合全体を振り返れば、日本に大きな問題はなかった。後半は少し停滞する時間帯はあったにせよ、前半の内容はほぼパーフェクトだった。【マッチレポート|日本... 続きを読む
2015年05月15日
【岩本輝雄のバルサ徹底分析】ネイマールの2ゴールに凝縮された個々の高いクオリティ
チャンピオンズ・リーグ準決勝のセカンドレグ、バイエルン対バルセロナの一戦を現地取材してきた。 結果は3-2でバイエルンが勝利したけど、ファーストレグのホームで3-0と勝利していたバルサがトータ... 続きを読む
2015年05月01日
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】川崎×柏|大久保への供給を断てば、フロンターレは怖くない
現役時代は平塚や仙台などでプレーし、自慢の左足で日本代表としても活躍した岩本輝雄氏が、元選手ならではの鋭い視点でJリーガーのパフォーマンスや監督の采配をリアルにジャッジ!! 世界のサッカーにも... 続きを読む
2015年04月27日
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】横浜×湘南|ゴールは見事だったけど、齋藤はまだ本来の実力を出し切れていない
現役時代は平塚や仙台などでプレーし、自慢の左足で日本代表としても活躍した岩本輝雄氏が、元選手ならではの鋭い視点でJリーガーのパフォーマンスや監督の采配をリアルにジャッジ!! 世界のサッカーにも... 続きを読む
2015年04月05日
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】川崎×新潟|舞行龍のたったひとつのミスで流れが大きく変わった
現役時代は平塚や仙台などでプレーし、自慢の左足で日本代表としても活躍した岩本輝雄氏が、元選手ならではの鋭い視点でJリーガーのパフォーマンスや監督の采配をリアルにジャッジ!! 世界のサッカーにも... 続きを読む
2015年04月02日
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】多彩なパスを操る青山は縦に速いチームで活きる
現役時代は平塚や仙台などでプレーし、自慢の左足で日本代表としても活躍した岩本輝雄氏が、元選手ならではの鋭い視点でJリーガーのパフォーマンスや監督の采配をリアルにジャッジ!! 世界のサッカーにも... 続きを読む
2015年03月14日
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】柏-仙台戦のポイントは鈴木、増嶋の組み立て力
現役時代は平塚や仙台などでプレーし、自慢の左足で日本代表としても活躍した岩本輝雄氏が、元選手ならではの鋭い視点でJリーガーのパフォーマンスや監督の采配をリアルにジャッジ!! 世界のサッカーにも... 続きを読む
2015年03月11日
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】川崎優勝の鍵はGK西部のフィードの冴え次第!?
現役時代は平塚や仙台などでプレーし、自慢の左足で日本代表としても活躍した岩本輝雄氏が、元選手ならではの鋭い視点でJリーガーのパフォーマンスや監督の采配をリアルにジャッジ!! 世界のサッカーにも... 続きを読む
2015年03月09日
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】3発に絡んだ宇賀神の「凄さ」
現役時代は平塚や仙台などでプレーし、自慢の左足で日本代表としても活躍した岩本輝雄氏が、元選手ならではの鋭い視点でJリーガーのパフォーマンスや監督の采配をリアルにジャッジ!! 世界のサッカーにも... 続きを読む