2016年01月31日
【セルジオ越後の天国と地獄】厳しいことを言うようだけど、日本が“強かった”わけではないよ
劇的な勝利だったね。韓国を3-2で下したリオ五輪予選の決勝のことだ。 2点を先行されながら、後半に3点を奪っての逆転優勝。今大会はヒーローが出ないかと思っていたけど、最後に浅野がやってくれた。... 続きを読む
2016年01月31日
【セルジオ越後の天国と地獄】厳しいことを言うようだけど、日本が“強かった”わけではないよ
劇的な勝利だったね。韓国を3-2で下したリオ五輪予選の決勝のことだ。 2点を先行されながら、後半に3点を奪っての逆転優勝。今大会はヒーローが出ないかと思っていたけど、最後に浅野がやってくれた。... 続きを読む
2016年01月31日
【岩本輝雄のオタクも納得!】浅野の1点目が生まれるまで、日本はなぜ“なにもできなかった”のか?
リオ五輪出場を賭けたアジア最終予選で、すでに本大会への切符を手に入れている日本は、決勝の舞台で宿敵・韓国を相手に劇的な逆転勝利を収め、優勝を飾った。【リオ五輪予選PHOTOダイジェスト】日本 3-... 続きを読む
2016年01月29日
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「冬のメルカートで香川にとって強力ライバルが到来⁉」
1月22日に再開したブンデスリーガで、ドルトムントは素晴らしいリスタートを切った。首位バイエルンを除く上位陣が揃って勝点を取りこぼすなか、難敵ボルシアMG相手に好パフォーマンスを見せて3-1の... 続きを読む
2016年01月29日
【リーガ現地コラム】老いて益々盛んなビルバオのベテランCFこそスペイン代表に相応しい
EURO2016の開幕まで5か月を切り、スペイン国内では「登録メンバーの23人に誰を選ぶべきか」といった議論が盛んになってきた。 とくに活発に意見が交わされているのは、最前線についてだ。そして... 続きを読む
2016年01月28日
【ブンデス現地コラム】長谷部所属のフランクフルトはいわば「マイアーのチーム」。異色の点取り屋の魅力とは?
長谷部誠が所属するフランクフルトは1月24日のブンデスリーガ18節で、ヴォルフスブルクに3-2で勝利。チャンピオンズ・リーグで16強入りを果たした強豪相手に金星を挙げた。 だが、内容は決して褒... 続きを読む
2016年01月28日
【プレミア現地コラム】マンチェスター・U相手にデビュー戦で決勝弾。サウサンプトンの新FWが得点能力の高さを改めて証明
昨シーズンのプレミアリーグで18得点を挙げた26歳の国産FWについた値札は、400万ポンド(約6億8000万円)。プレミアの移籍金感覚で言えば、タダも同然だ。 大バーゲン商品の名は、チャーリー... 続きを読む
2016年01月28日
現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「なぜヨッチはスタメン落ちしたのか?」
衝撃だった。武藤嘉紀にとっては“良くないサプライズ”だっただろう。シーズン後半の開幕戦となったインゴルシュタット戦で、よもやのベンチスタートを余儀なくされたのだ。 71... 続きを読む
2016年01月28日
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の五十五「実は日本人には“守り抜く”より“攻め抜く”が向いている」
格上との試合では、守りを固めるのが戦いの定石の一つだろう。しかし、それが“城にこもる”だけでは、防御を破られるのは時間の問題となる。守備は必ず疲弊するからだ。 サッカー... 続きを読む
2016年01月28日
【セリエA現地コラム】スクデットが遠のくインテル。マンチーニ監督は「前線で待っているだけでは何の役にも立たない」と攻撃陣を辛辣批判……
「こうやって終盤にゴールをプレゼントして結果をドブに捨てるのはもう3度目だ。決めるチャンスは作っているのに、1試合に2点以上取れないのも問題だ」 1月24日のカルピ戦(セリエA21節)、1-0で... 続きを読む
2016年01月27日
【セルジオ越後の天国と地獄】予選突破は評価できるけど、すぐにA代表に吸い上げられそうな選手はいないね
手倉森監督率いるU-23日本代表が、リオ五輪の出場権を獲得したね。五輪予選を兼ねたU-23アジア選手権の準決勝でイラクを下し、出場権が与えられる3位以内を確定させたんだ。 結果が最優先される予... 続きを読む
2016年01月27日
【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|富山で踏み出した新たな一歩
富山に入り1週間。 北陸のこの時期の寒さと雪には覚悟を決めていたが、日本列島が大寒波となり、全国的に雪に大苦戦していると聞いている。この時期の雪は当たり前の富山では、もちろん除雪作業もあり、大... 続きを読む
2016年01月27日
【藤田俊哉の目】イラク戦MVPはGKの櫛引! 早急にA代表に呼び手薄なエリアの活性化を!!
U-23日本代表がイラクを2-1で下して、早々とリオ五輪出場を決めたね。試合前からイラクに勝ってくれると信じていたけれど、展開としては延長戦突入が濃厚だっただけに劇的な結末となった。グループリ... 続きを読む
2016年01月26日
フットボーラーのファッション診断 WEB版|Vol.02 ネイマール「やはりストリート系の若者コーデが似合う」
『ワールドサッカーダイジェスト』の大人気連載「フットボーラーのファッション診断」。そのWEB版の第2回は、今やすっかりスーパースターの仲間入りを果たしたネイマール(バルセロナ/ブラジル代表)だ。... 続きを読む
2016年01月26日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「アバーテなどから賞賛の声が挙がる一方で、チームと同じ決定的な難点を抱え……」
良いニュースが一つに、悪いニュースが一つ――。まず良いニュースから始めよう。 本田圭佑はどこから見ても完璧に、ミランの中心選手に戻った。“中心選手”というのは、単にピッ... 続きを読む
2016年01月25日
【連載】“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第16回:またもジエゴ・コスタにしてやられる……
人気イラストレーターのJERRYが、偏愛たっぷりの4コマ漫画でアーセナルを追いかける連載「COME ON YOU ARSENAL!」。 第16回のテーマは、1月24日のチェルシー戦(プレミアリーグ2... 続きを読む