• トップ
  • ニュース一覧
  • 【プレミア現地コラム】マンチェスター・U相手にデビュー戦で決勝弾。サウサンプトンの新FWが得点能力の高さを改めて証明

【プレミア現地コラム】マンチェスター・U相手にデビュー戦で決勝弾。サウサンプトンの新FWが得点能力の高さを改めて証明

カテゴリ:連載・コラム

山中忍

2016年01月28日

天与の嗅覚が可能にした値千金の一発。

1月のマーケットでサウサンプトンが獲得したFWオースティン。移籍金400万ポンドは「お買い得」だ。 (C)Getty Images

画像を見る

 昨シーズンのプレミアリーグで18得点を挙げた26歳の国産FWについた値札は、400万ポンド(約6億8000万円)。プレミアの移籍金感覚で言えば、タダも同然だ。
 
 大バーゲン商品の名は、チャーリー・オースティン。1月16日に2部のクイーンズ・パーク・レンジャーズ(以下QPR)から移籍したサウサンプトンの新ストライカーは、「生粋の点取り屋」という自己評に違わず、デビューを果たした23日のマンチェスター・ユナイテッド戦でさっそくネットを揺らした。
 
 終盤の79分にピッチに送り出され、その8分後に決めた値千金の決勝弾は、近距離のFKに合わせただけのゴールだが、それがまたオースティンらしい。相手3人の隙間に入り込んで放ったヘディングシュートは、天与の嗅覚が可能にした一発だった。
 
 移籍金が安かったのは、当人の価値が低いからではなく、残り半年を切っていたQPRとの契約期間に比例したもの。昨夏の時点なら400万ポンドの3倍以上で取り引きされていても不思議はないタレントで、それでも「お買得品」と言われたはずだ。
 
 膝に抱える“爆弾”を不安視する向きがある。たしかに3年前、メディカルチェックで右膝のトラブルが発覚して移籍話が頓挫したことがあった。もっとも当時、最終的にはバーンリーからQPRへの移籍を実現。その際はまったく問題にならなかった。
【関連記事】
【移籍専門記者】PSGでの未来に確信が持てないカバーニ。チェルシーとユナイテッドは法外なオファーも辞さない構えだ!
【欧州冬のメルカート】現地1月27日に決定した主な移籍|グアリンとラミレスが中国、A・コールが米国へ! タウンゼントはニューカッスル行き
【プレミアリーグ】クロップは眼鏡を壊すも乱打戦を制して“ハッピーエンド”!? アンリはプレミア優勝候補にトッテナムを挙げる! 
【プレミア現地コラム】「攻めと守り」、「華と汗」が両立するマンチェスター・シティの新戦力が、いよいよ本領発揮!!
【ブンデス現地コラム】長谷部所属のフランクフルトはいわば「マイアーのチーム」。異色の点取り屋の魅力とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ