ワールド 新着記事

コンフェデ杯に「肥満者用シート」が登場!

 国際サッカー連盟(FIFA)が3月1日、今年6月にロシアで開催されるコンフェデレーションズ・カップのチケット価格を発表した。  その中で一際目を引くのが、「肥満者専用シート」のチケットだ。過去の... 続きを読む

14歳でプロデビューした「ペレ二世」こと神童フレディ・アドゥの現在は?

 かつて世界中の話題をさらった神童、フレディ・アドゥを覚えているだろうか?  ガーナ生まれのアメリカ人。14歳で参加した2003年のU-17ワールカップで4ゴールを挙げてアメリカのベスト8に貢献す... 続きを読む

【U-25限定】欧州ナンバー1のドリブラーは誰だ?

 ネイマールやポール・ポグバ、パウロ・ディバラの後を追う、「次のワールドクラス」は誰か?  3月2日発売の『ワールドサッカーダイジェスト』では、ワールドクラスへの階段を駆け上がるU-25の有力タレ... 続きを読む

大激戦のプレミア得点王争い! ケインは「またゴールデンブーツが欲しい」と2年連続に意欲!

 今週末に第27節を迎えるイングランドのプレミアリーグ。首位を走るチェルシー(勝点63)が2位トッテナム(勝点53)に10ポイントの差をつけ、独走態勢に入っている。  チェルシーの優勝が濃厚とされ... 続きを読む

エバートンの新スタジアム建設に目途! リバプールと新たな因縁関係へ

 プレミアリーグのエバートンは、本拠地であるグディソン・パークを手放す算段が立ったようだ。英紙『デイリー・メール』が伝えている。  エバートンがグディソン・パークを使用し始めたのは1892年。以降... 続きを読む

フランス代表とマドリーのレジェンド、コパが逝く…

 3月3日、50年代から60年代にかけて、レアル・マドリー、スタッド・ド・ランス、そしてフランス代表でも活躍したレイモン・コパ氏が亡くなったと、欧州の各メディアが伝えている。  85歳のコパ氏は、... 続きを読む

今冬にセリエAを離れて「大正解」だった3人

 今冬の移籍市場でセリエAから他リーグへ移籍し、早くも新天地で不可欠な存在となっている選手たちが少なくない。  とりわけ眩い輝きを放っているのが、移籍期限最終日にナポリからサウサンプトンへ移籍した... 続きを読む

復興中のシャペコエンセ、スルガ銀行杯の浦和戦はどうなる!? クラブ会長を直撃!

 2016年11月28日に起きた悲劇――。ブラジル南部のクラブ、シャペコエンセの一行を乗せたチャーター機が墜落した事故は、記憶に新しいだろう。クラブ関係者、監督、スタッフ、随行記者団、そして選手... 続きを読む

浅野&細貝と同僚の元ドイツ代表MF、路上で襲撃に遭い病院送りに…

 2月27日の深夜2時15分頃に、それは起きた。  シュツットガルト市内を3人の友人と歩いていたのは、22節を終えたブンデスリーガ2部で首位を走るシュツットガルトのハードワーカー、28歳のケビン・... 続きを読む

難病を患った可能性があるゲッツェ…同い年のMFからエールも

 2月27日、ドルトムントは、マリオ・ゲッツェが代謝異常により長期離脱を強いられることを発表した。クラブはそれ以上の詳細は明かしていないが、ドイツ・メディアによれば難病を患っている可能性もあると... 続きを読む

アリやベジェリンなどプレミアのスターもお祝い 「パンケーキの日」って?

 2月28日、イギリスでは毎年恒例の「パンケーキの日」を迎えた。プレミアリーグのスターたちも、年に1度の特別の日を楽しんだようだ。  トッテナムのMFデル・アリは、パンケーキを食べ終わった後の食卓... 続きを読む

史上空前の○○○億円! オスカール、テベスら“爆買い”の中国勢が今冬に投じた金額は?

 ビッグネームを次々と買い漁る“爆買い”が話題を呼んだ中国スーパーリーグの冬の移籍市場が、2月28日をもってクローズした。  驚愕に値するのは、1部に所属する全16クラブが... 続きを読む

「勘違い」で自軍バスに落書き…クリスタル・パレスのファンが愚行

 現地時間2月25日、クリスタル・パレスは、サポーターの勘違いによって思わぬ被害を被ったようだ。英国メディア『BBC』など複数のメディアが報じている。  同日に行なわれたプレミアリーグ第26節のミ... 続きを読む

今年も誕生日が来なかった…「2月29日生まれ」のフットボーラー

 4年に1度の閏年にしか誕生日が来ないのが、そう「2月29日生まれ」だ。  日本の著名人では、『三毛猫ホームズシリーズ』でお馴染みの作家、赤川次郎(69歳)や女優の飯島直子(49)、1月に活動休止... 続きを読む

【コラム】ラニエリへの「非礼」で全国的人気を失ったレスターは復活できるのか?

 システムは4-4-2。立ち上がりからジェイミー・ヴァーディーが果敢にタックルを仕掛け、2トップの相棒の岡崎慎司も相手GKにまでプレッシャーを掛けに行く。ポゼッションは敵に譲っても、守護神のキャ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ