ワールド 新着記事

「夢見ていた」ミランに移籍決定の“ピルロ2世”が喜びを爆発!「同じ背番号をつけたい」と連絡したレジェンドとは?

 幼少期にあこがれた名門クラブのユニホームを纏う――どんな選手も誇りを感じる瞬間だろう。 現地時間9月9日、ミランはブレッシャからサンドロ・トナーリを獲得したことを発表した。中盤でみせるクリエイ... 続きを読む

「彼らはロボットじゃない」女性連れ込みで“追放”のイングランド代表2選手を辛口OBがまさかの擁護!「過ちを犯したが…」

 世界に名を知られる選手は、いかなるときも高いプロ意識を持つことを求められる。一方で、ピッチを離れれば血気盛んな若者であることも事実だ。問題行動を「若気の至り」とするかは、意見の分かれるところだ... 続きを読む

「数秒間視力を失い、出血が…」英国で審判を殴打した選手に“史上最長”の出場停止処分!「おぞましい行為だ」

 あまりにショッキングなシーンだっただけに、致し方ないだろう。 9月9日、スペイン紙『Marca』などが報じたところによれば、先月にロンドンで行なわれたアマチュアの試合で、審判に暴行を働いた選手... 続きを読む

C・ロナウドが“欧州初”の代表100ゴールを達成!十八番の無回転FKで金字塔を打ち立てる

 またひとつ偉大な記録を達成した。 現地時間9月8日に行なわれた、UEFAネーションズ・リーグのリーグA・グループ3の第2節、スウェーデンとのアウェー戦で、ポルトガル代表のクリスチアーノ・ロナウ... 続きを読む

「トミヤスは売却不可能だ」ボローニャ幹部が再び強調! 1年後の市場価値倍増に期待も?「25億円のオファーがあったが…」

 冨安健洋の株は右肩上がりだ。その存在には、ボローニャ、イタリアだけにとどまらず、欧州の少なくないクラブから熱い視線が注がれている。 そのひとつが、プレミアリーグのニューカッスルだ。地元紙『Ch... 続きを読む

「やることが逆行してる」ハメスのエバートン移籍を“母国の英雄”アスプリージャが批判!「寒くてドイツを離れたのに…」

 コロンビアの至宝がサッカーの母国へ初上陸を果たした。 現地時間9月7日、エバートンはレアル・マドリーからコロンビア代表MFのハメス・ロドリゲスを獲得したことを発表した。英公共放送『BBC』は、... 続きを読む

「なんというゴールだ」“ノルウェーの怪物”ハーランドが代表戦で2G1Aの大暴れ!採点は驚愕の「9.8点」

 現地時間9月7日に行なわれた、UEFAネーションズ・リーグB組・グループ1の第2節で、北アイルランドをホームに迎えたノルウェーは、5-1の圧勝を飾った。 この試合で大暴れしたのが、ドルトムント... 続きを読む

「仲裁役になった!」愚行連発のイ・ガンインの“変貌”に韓国メディアが驚き!敵選手に小突かれ…

 パフォーマンスだけでなく、ピッチ上の振る舞いにも母国メディアは注目しているようだ。 9月5日に行なわれたカルタヘナ(2部)とのプレシーズンマッチ最終戦で、バレンシアの韓国代表MFイ・ガンインが... 続きを読む

「もう計画にいない」ニューカッスル地元紙も武藤嘉紀の退団を予想!「全ての入札が受け入れられる」

 再起をかけ、武藤嘉紀はタインウェアの名門を去るかもしれない。 昨シーズンの武藤は、大いに苦しんだ。オフに肉体改造を行なって並々ならぬ想いでプレミア2年目を迎えたが、前半戦で「チャンスが訪れるの... 続きを読む

「魔法はそのまま!?」帰ってきたレジェンドが早速魅せる!堂安と板倉の前でロッベンが復帰後初ゴール!

 現地時間6日、板倉滉の所属するフローニンヘンはホームで日本代表FW堂安律が新加入したビーレフェルトとの練習試合を行なった。だが、この試合でひと際輝きを放ったのは、板倉でも堂安でもなく、現役復帰... 続きを読む

「謙虚にプレーし続けたい」バルサの17歳が95年ぶりにスペイン代表の最年少得点記録を更新!

 やはりこの逸材はモノが違う。 現地時間9月6日にアルフレッド・ディ・ステファノで行なわれたUEFAネーションズ・リーグのリーグAグループ4・第2節のウクライナ戦で、バルセロナに所属するスペイン... 続きを読む

「才能を見せつけた」1試合2発の“韓国の至宝”にスペイン・メディアが驚異の“9点評価”!「美しいゴールだ」

 悩める逸材がついに覚醒の時を迎えたかもしれない。“韓国の至宝”イ・ガンインだ。 バレンシアの19歳は昨シーズン、同じカンテラ出身のフェラン・トーレス(現マンチェスター・... 続きを読む

南野拓実がPSMで1G1Aと躍動!強力3トップとの同時起用にも手応え

 現地時間9月5日、リバプールは本拠地アンフィールドで3部のブラックプールとプレシーズンマッチを戦い、7-2で勝利した。 代表戦で数人の主力を欠くリバプールだが、前線はマネ、フィルミーノ、サラー... 続きを読む

J1の得点ランクTOP15に9人…ブラジル人FWはなぜ“当たる”のか【小宮良之の日本サッカー兵法書】

 今シーズンのJリーグ、ここまで14ゴールで得点ランキング首位を走るのは、柏レイソルのケニア代表FWオルンガである。 オルンガは、並外れた身体能力と体躯を生かし、どこからでも得点が取れるストライ... 続きを読む

懐かしき名手の秘話。屈指の人気者だったサビオラの独占ショットを撮った方法とは?【南米サッカー秘蔵写真コラム】

 今はボカ・ジュニオルスの専属フォトグラファーを務めている私だが、昔は他のクラブを取材する機会も多かった。特に2000年代前半はボカのライバルであるリーベルプレートに行くことが頻繁にあり、今回紹... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ