ワールド 新着記事

香川真司がPAOK移籍後7試合目で初スタメン!カップ戦でトップ下での起用が濃厚

 現地時間3月3日に敵地で行なわれる、ギリシャ・カップ準々決勝・第2レグのPASラミア戦に挑むPAOKが先発11人を発表。香川真司が加入後初めてスタメンに名を連ねた。 今年1月にPAOKと202... 続きを読む

「俺たちを見捨てた」「ペテン師め」元イタリア代表FWが前代未聞の“運営停止”を発表した中国王者に激怒!

 中国スーパーリーグの江蘇FC(江蘇蘇寧から改称)が2月28日、親会社の蘇寧グループの経営悪化を理由に、運営停止を発表。わずか3か月前にリーグ制覇を成し遂げ、アジア・チャンピオンズリーグにも出場... 続きを読む

「えぐすぎ」「はい、プスカシュ賞決定」“世界最古のプロクラブ”のFWが決めた芸術的スコーピオン弾に世界驚愕!

 世界最古のプロサッカークラブから衝撃の一撃が生まれた。 現地時間2月27日に行なわれた、英5部から8部が参加するカップ戦、FAトロフィーの準々決勝だった。オックスフォード・シティと激突したノッ... 続きを読む

「それで全て上手くいくの」最愛のパートナーがC・ロナウドとの私生活を赤裸々告白!“自宅で禁じている2つのこと”とは?

 ユベントスに所属するクリスチアーノ・ロナウドの最愛のパートナー、ジョージナ・ロドリゲスさんが、スーパースターのプライベートを明かしている。 スペイン紙『AS』は3月1日、イタリア・メディア『S... 続きを読む

「日本人の文化にはなかった選手だ」ザッケローニが冨安健洋を“ベスト”と絶賛!「本田圭佑のよう」と称えたイタリア代表戦士は?

 冨安健洋が負傷離脱したことを嘆くボローニャ関係者は多い。チーム有数のパフォーマンスを見せてきたのだから当然だ。 日本のメンタリティーも知るアルベルト・ザッケローニも、イタリア紙『Corrier... 続きを読む

「何かを超越するという点で…」フランスの智将が読み解く日本人選手の“弱点”とは?【独占インタビュー/後編】

 2007-08シーズンにリヨンを率いてリーグ・アンを制し、翌シーズンには古豪サンテティエンヌの指揮官として松井大輔(現サイゴンFC)を指導するなど、日本でも馴染みのあるフランス人監督アラン・ペ... 続きを読む

「彼には電話をして…」香川真司が対戦を熱望する選手とは? ギリシャのサッカーの印象は「14年のW杯でもやったけど――」

 今年1月にPAOKと2022年夏までの契約を結んだ香川真司。昨年10月にサラゴサとの契約を解除して以降、無所属が続いていたなかで、ギリシャに新天地を求めた決断は、小さくない驚きを与えた。 自身... 続きを読む

なぜそこに?ボールボーイが見せた前代未聞の決定機阻止に世界驚愕!「完全にクレイジー」

 そこにいるはずのない人物がゴールを守った。 現地時間2月27日に行なわれたアルジェリア・リーグ2部の第3節、シュルム対バトナの一戦だ。 自陣でボールを奪ったアウェーの後者は、カウンターを発動。... 続きを読む

「どうして主審は隠れるんだ…」相手の抗議でゴールを消されたブライトンが憤怒。「サッカー人生で見たことない」シーンが物議

 判定が二転三転すれば、選手やチーム疑念を抱くのは避けられない。 現地時間2月27日に開催されたプレミアリーグ第26節、ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)対ブライトンの一戦は1-0で... 続きを読む

「酒井への批判は理解できない」「長友は準備が…」フランスの智将はマルセイユの日本人コンビをどう見る?【独占インタビュー/前編】

 アラン・ペランは、2007-08シーズンにリヨンを率いてリーグ・アンを制して、翌シーズンには古豪サンテティエンヌの指揮官として松井大輔(現サイゴンFC)を指導。日本でも馴染みのあるフランス人監... 続きを読む

「もはや超人ハルクだ!」F・トーレスのさらに進化した“究極マッチョ”に英驚愕!「巨大化している」

 サッカーファンにさらなる衝撃が走った。 元スペイン代表FWで、2019年8月にサガン鳥栖で現役生活にピリオドを打ったフェルナンド・トレース。1月中旬にカジノを手掛ける東南アジアの企業『AW8』... 続きを読む

“ベルバトフ級”の香川真司に与えられたのは5試合でわずか「101分」。PAOKコーチの「日に日に良くなっている」の真意は?

 昨年10月にスペイン2部サラゴサとの契約を解除して以降、無所属の状態が続いていた香川真司は、先月27日にギリシャ1部の強豪PAOKと2022年夏までの契約を結んだ。 ドルトムントやマンチェスタ... 続きを読む

「ベストプレーヤーを失った」冨安健洋の故障離脱に指揮官や伊メディアが嘆き!セリエA唯一の連続フル出場がついに途絶える

 連続フル出場記録がついに途絶えた。だが今は、できるだけ早期の回復を願うばかりだ。 ボローニャの冨安健洋が、左ふくらはぎの筋肉の負傷で2~3週間離脱することになった。クラブが2月26日に発表して... 続きを読む

「呪われたリバプール」主将ヘンダーソンが内転筋の手術で1か月以上の離脱へ

 現地時間2月26日、リバプールは公式サイトでキャプテンのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンが内転筋の手術を受けたことを発表した。 ヘンダーソンは2月20日のエバートン戦で右足の内転筋... 続きを読む

「バルサのネクスト守護神」にオススメの逸材GK! 元Jリーガーの林陵平が徹底分析!

 海外サッカーマニアとして知られる元Jリーガーの林陵平氏が、中小クラブで台頭する逸材たちを分析し、メガクラブに「推薦状」としてプレゼンテーションする『ワールドサッカーダイジェスト』誌の連載。バル... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ