ワールド 新着記事

崩壊した指揮官との蜜月関係。S・ラモス落選のスペイン代表は新たな黄金時代を築けるか

 5月24日に発表されたEURO2020に臨むスペイン代表のメンバーで、最大のサプライズがセルヒオ・ラモスの落選だった。 怪我や新型コロナウイルスの感染が重なり、今年に入ってからは所属するレアル... 続きを読む

「指揮官が気に入っている」冨安健洋に強豪アタランタが興味! 智将ガスペリーニが“ご執心”と現地報道

 ネームバリューからは、ステップアップとならないかもしれない。ただ、近年の強さは本物だ。「イタリアでもっとも欧州的」とも評されるチームは、魅力的な移籍先候補となり得るだろうか。 イタリア紙『Co... 続きを読む

「どうして直接連絡してこない?」スアレス、構想外にしたバルサ前会長とクーマンに恨み節!“盟友”メッシの去就については…

 アトレティコ・マドリーで優勝し、雪辱に成功した。ただ、ルイス・スアレスにとって、昨年夏のバルセロナ退団は忘れられない出来事だろう。 米スポーツチャンネル『ESPN』によると、スアレスは現地時間... 続きを読む

F・トーレスが衝撃の現役復帰示唆!28日に詳細発表、ファンからは「喜びで泣く」「eスポーツ?」など様々な声

 元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスが現地時間5月25日、自身のSNSを更新。現役復帰を示唆する内容を投稿し、話題沸騰となっている。 エル・ニーニョ(神の子)の愛称で親しまれたF・トーレス... 続きを読む

イタリア紙が今季のセリエA選手「ベスト100」を発表! 冨安健洋と吉田麻也は…

 長いシーズンを戦い抜くには、安定することが必要だ。 メディアの採点は、“手のひら返し”になることも少なくない。それでも、1シーズンを通じた平均採点は、その選手の出来を(... 続きを読む

【識者が選ぶブンデスのベスト11】王者バイエルンからは4人のみ。怪物ハーランドを外した理由は…

 ブンデスリーガのベストイレブンを選出するうえで、考慮に入れたのは、選手自身のクオリティとパフォーマンスレベル、シーズンを通しての活躍、そしてチームの成績にどれくらい貢献したのかの4点だ。 今シ... 続きを読む

前バイエルン指揮官フリックが、新たなドイツ代表監督に内定!契約は2024年まで

 現地時間5月25日、ドイツ・サッカー連盟(DFB)は、次期ドイツ代表監督に、ハンジ・フリック氏が就任すると発表した。契約は、2021年7月1日から2024年にドイツで開催される予定のEURO2... 続きを読む

【識者が選ぶプレミアのワースト11】ビッグ6から9人を選出!衝撃的な不調だったのが…

 今シーズンのプレミアリーグでは、コロナ禍の過密日程ということもあり、コンディション調整に苦しんだ選手が多かった印象だ。そのため、本来は継続的に結果を残せるレベルの選手たちですら、ありえないミス... 続きを読む

「1番ノリに乗っている」稲本潤一が推すEURO大注目選手とは?ヘイセイ薮はリベンジに燃えるタレント軍団をプッシュ

 EURO2020の全試合を生中継する『WOWOW』が5月25日、同大会の制作発表記者会見を実施。番組MCを務める薮宏太さんと、スペシャルサポーターの知念侑李さん(以上Hey! Say! JUMP)... 続きを読む

香川、レバンドフスキ、ギュンドアン…伝説の2冠メンバーが来夏に再集結? ドルトムントCEOが注目発言!

 実現すれば、ドルトムント・ファンにとって堪らない試合になるのは間違いない。 5月22日に行なわれたブンデスリーガ最終節、ドルトムント対レバークーゼンは前者のウカシュ・ピシュチェク、後者のスベン... 続きを読む

【識者が選ぶプレミアのベスト11】マンチェスター勢から7人を選出! MVPには群を抜いていた24歳DFを

 今シーズンのプレミアリーグは、最終的にはマンチェスター・シティの独走状態となったが、それまでは史上最多の9チームものクラブが首位に立つなど、予想外な出来事が多く、波乱万丈なシーズンだったといえ... 続きを読む

キ・ソンヨンを巡る“性的暴行疑惑”に新展開! 告発者が事情聴取で暴露した「なかったことにしてくれ」発言

 元韓国代表MF、キ・ソンヨン(FCソウル)を巡る一連のスキャンダルに新展開だ。 事の発端は2月24日、韓国のコミュニティーサイト上に公開されたひとつの告発文だった。2000年に全南(チョンナム... 続きを読む

「正直、日本が羨ましいよ」U-24韓国代表監督が選手招集を巡る“文化の違い”に嘆き節!「勝利すべき国でしかなかったが…」

 韓国サッカー界で、小さくない意識のズレが表面化した。 日本と同様、韓国も6月に重要な連戦を控えている。A代表はワールドカップ・アジア2次予選の集中開催に臨み、東京五輪での飛躍を期すU-24代表... 続きを読む

現地誌採点による「ブンデス戦士TOP10」を紹介!トップのレバンドフスキに続いて2位になったFWは? ハーランドではなく…

 トップに立ったのはもちろんあのストライカーだ。 現地時間5月23日にブンデスリーガは2020-21シーズンの全日程を終了。絶対王者のバイエルンが前人未到の9連覇を達成した一方で、名門のシャルケ... 続きを読む

「レスターの悪夢」名守護神シュマイケルがまさかのミス…2年連続でCL出場目前で涙

 痛恨のオウンゴールから、掴みかけたチャンピオンズ・リーグ(CL)出場権が転がり落ちた。 現地時間5月23日に開催されたプレミアリーグ最終節で、5位のレスター(勝点66)はホームでトッテナムと対... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ