サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J1展望】川崎×磐田|磐田は王者を相手にJ1残留を果たせるか? 鍵を握るのは“古巣戦”となる大久保!?

J1リーグ34節川崎フロンターレ - ジュビロ磐田12月1日(土)/14:00/等々力陸上競技場 川崎フロンターレ今季成績(33節終了時):1位 勝点66 20勝6分7敗 55得点・26失点 【最新チー... 続きを読む

【J1展望】長崎×清水|ホーム最終戦の長崎を相手に、清水は故・久米GMが掲げた目標を果たせるか?

J1リーグ34節V・ファーレン長崎 - 清水エスパルス12月1日(土)/14:00/トランスコスモススタジアム長崎 V・ファーレン長崎今季成績(33節終了時):18位 勝点29 8勝5分20敗 35得... 続きを読む

【J1展望】柏×G大阪|クラブ新記録となる10連勝達成へ、ガンバの注目選手は?

J1リーグ34節柏レイソル-ガンバ大阪12月1日(土)/14:00/三協フロンテア柏スタジアム 柏レイソル今季成績(33節終了時):17位 勝点36 11勝3分19敗 43得点・52失点 【最新チー... 続きを読む

【J1展望】神戸×仙台|藤田&ウェリントンが出場停止…神戸は石原を止められるか

J1リーグ34節ヴィッセル神戸 - ベガルタ仙台12月1日(土)/14:00/ノエビアスタジアム神戸 ヴィッセル神戸今季成績(33節終了時):11位 勝点42 11勝9分13敗 42得点・50失点 【最... 続きを読む

【J1展望】横浜×C大阪|それぞれの勝利にかける想い。伊藤や山村ら前線の選手の活躍に注目

J1リーグ 第34節横浜F・マリノス―セレッソ大阪12月1日(土)/14:00/日産スタジアム 横浜F・マリノス今季成績(33節終了時点):12位 勝点41 12勝5分16敗 55得点・54失点 【... 続きを読む

【J1展望】鹿島×鳥栖|“本気”の金崎に対し、アジア王者は意地を見せられるか

J1リーグ 第34節鹿島アントラーズ―サガン鳥栖12月1日(土)/14:00/県立カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズ今季成績(33節終了時点):3位 勝点55 16勝7分10敗 50得点・... 続きを読む

浦和一筋17年の平川忠亮が現役引退を発表。最終節・FC東京戦でセレモニー実施へ

 11月26日、浦和の平川忠亮が今季限りで現役を引退すると発表した。平川は清水商高(現・清水桜が丘高)、筑波大を経て2002年に浦和に入団。左右をこなすサイドプレーヤーとして17年に渡って浦和で... 続きを読む

【J1展望】G大阪×長崎|9連勝を目指すガンバ、出場停止の倉田の代役に若き至宝を抜擢か

J1リーグ33節ガンバ大阪 - V・ファーレン長崎11月24日(土)/14:00/パナソニックスタジアム吹田 ガンバ大阪今季成績(32節終了時):9位 勝点45 13勝6分13敗 37得点・41失点 【... 続きを読む

【J1展望】広島×名古屋|パトリックが出場停止…ポゼッション対決になる可能性も!?

J1リーグ33節サンフレッチェ広島 ― 名古屋グランパス11月24日(土)/14:00/エディオンスタジアム広島サンフレッチェ広島今季成績(32節終了時):2位 勝点56 17勝5分10敗 44得点... 続きを読む

【J1展望】FC東京×川崎|主力ふたりを怪我で欠く川崎を撃破できるか。FC東京のキーマンは…

J1リーグ33節FC東京 - 川崎フロンターレ11月24日(土)/14:00/味の素スタジアム FC東京2018年成績:5位 勝点50 14勝8分10敗 37得点・29失点 【最新チーム事情】●前節はホ... 続きを読む

【J1展望】仙台×鹿島|アジア王者は来季のACL出場権獲得へ、負けられない一戦!

J1リーグ33節ベガルタ仙台 - 鹿島アントラーズ11月24日(土)/14:00/ユアテックスタジアム仙台 ベガルタ仙台今季成績(32節終了時):10位 勝点45 13勝6分13敗 42得点・48失点 ... 続きを読む

【J1展望】C大阪×柏|レイソルは敗れれば降格決定…“劇薬投入”は奏功するか

J1リーグ33節セレッソ大阪 - 柏レイソル11月24日(土)/14:00/ヤンマースタジアム長居 セレッソ大阪今季成績(32試合終了時):8位 勝点47 12勝11分9敗 37得点・34失点 【最新チ... 続きを読む

【J1展望】鳥栖×横浜|日本代表GK権田が、リーグ最多得点の横浜を迎え撃つ!

J1リーグ33節サガン鳥栖 - 横浜F・マリノス11月24日(土)/14:00/ベストアメニティスタジアム サガン鳥栖今季成績(33節終了時):15位 勝点37 9勝10分13敗 27得点・33失点 【... 続きを読む

「縦へ行けない」もどかしい展開で、三竿健斗を落ち着かせた森保一監督のひと言

 日本は格下のキルギスに4-0で快勝したものの、どこか停滞感の否めない時間帯もあった。とくに前半だ。スタメン出場した三竿健斗が試合を振り返る。 「相手は前半、引いてきていたので焦れずに。縦もやりた... 続きを読む

「ワールドカップでもしていたので」柴崎岳が“パサー”としてキルギス戦の両SBを評価

 11月20日、日本代表がキルギス代表に4-0で快勝した。16日のベネズエラ戦からスタメンを全員入れ替えて臨んだ前半は、代表デビュー戦となった山中亮輔が開始早々にネットを揺らし、19分に原口元気... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ