2016年11月06日
【J2】4位C大阪のJ1自動昇格が消滅。5位京都までのプレーオフ進出が確定
J2リーグは11月6日に40節の11試合を開催。すでに13時からの試合で上位3チームが試合を終え、首位の札幌は徳島に1-2で敗れ、東京Vを2-0で破った松本と勝点81で並ばれた。3位の清水は敵... 続きを読む
2016年11月06日
【J2】4位C大阪のJ1自動昇格が消滅。5位京都までのプレーオフ進出が確定
J2リーグは11月6日に40節の11試合を開催。すでに13時からの試合で上位3チームが試合を終え、首位の札幌は徳島に1-2で敗れ、東京Vを2-0で破った松本と勝点81で並ばれた。3位の清水は敵... 続きを読む
2016年11月06日
松本が16戦負けなしの快進撃! 優勝も視野に入るも反町監督「雑音は全部無視!」
[J2リーグ40節] 松本 2-0 東京V/11月6日/松本 2位の松本が16戦負けなしの快進撃! 東京V戦に勝利し、いよいよ首位・札幌をハッキリと射程距離に捉えた。 前半、前線からのプレスとがショート... 続きを読む
2016年11月06日
【J2速報】大前、鄭のアベック弾ならずも清水が破竹の7連勝!! 首位札幌に勝点3差に迫る
J2・40節が6日に行なわれ、3位の清水は讃岐を2対1で下した。 敵地に乗り込んだ清水は試合序盤から主導権を握るものの、5バックで自陣を固める讃岐を崩しきれない。36分には、左サイドを駆け上が... 続きを読む
2016年11月06日
【J1昇格争い・最新情報】首位札幌敗れ、勝利の松本と勝点81で並ぶ。清水が3差で追う大混戦に!
J2リーグは11月6日、40節の11試合を開催。13時からは上位3チームの試合、徳島対札幌(鳴門大塚)、松本対東京V(松本)、讃岐対清水(ピカスタ)が行なわれている。【写真を見る】 徳島 2-1 札... 続きを読む
2016年11月06日
【選手権予選】石川|まさに番狂わせ。星稜はなぜ敗れ去ったのか
とにかく1点が遠く、「あのワンチャンスだけだったので、主導権を握っていたなかで点が入ったか入っていないかの違いだけだった」と、主将のGK高橋謙太郎(3年)は振り返る。 2014年度の選手権... 続きを読む
2016年11月06日
【J2速報】徳島×札幌|まさか…札幌が逆転負けでJ1自動昇格に暗雲が立ち込める
【写真を見る】 徳島 2-1 札幌|渡が2ゴールに絡む活躍で首位を撃破[J2・40節]徳島 2-1 札幌/11月6日/鳴門大塚 J2・40節の徳島対札幌が11月6日、鳴門・大塚スポーツパークポカリスエット... 続きを読む
2016年11月06日
自身のふたつのファインセーブでPK戦を制したゴールキーパーが、人目もはばからず泣きじゃくっている。11月5日のJユースカップ準々決勝、サンフレッチェ広島ユース対セレッソ大阪U-18戦でのひとコ... 続きを読む
2016年11月06日
【新潟】初の年間20敗。"地方の凡庸なJクラブ"は改革を進められるのか
まさに紙一重だった。最終節、ホームで広島に0-1で敗れたものの、名古屋を得失点差で上回った新潟は、なんとか残留という最低限の目標を達成した。 勝点30での残留は、J1が18チーム制になった20... 続きを読む
2016年11月06日
フランス人指揮官もJ「王者」決定方式に疑問。「浦和がチャンピオンだ」
[J1 第2ステージ17節]浦和レッズ 1-1 横浜F・マリノス11月3日/埼玉スタジアム2002 リーグ戦レギュラーシーズンを締めくくる第2ステージ17節・浦和戦後、横浜のエリック・モンバエルツ監督... 続きを読む
2016年11月06日
ユーベの欧州制覇は前途多難…戦術面の試行錯誤がメンタル面にも影響?
11月2日のチャンピオンズ・リーグのグループステージ第4節、ホームにリヨンを迎えたユベントスは、13分にゴンサロ・イグアインのPKで先制しながら残り10分を切ったところで追いつかれ1-1の引き... 続きを読む
2016年11月06日
FC東京U-18の3冠にもっとも欠かせない、スーパーマルチ・内田宅哉の献身
ガンバ大阪ユースの宮本恒靖監督は試合後、「チームとしての力の差、相手の個の強さを感じた」と完敗を認めた。 Jユースカップ準々決勝で、FC東京U-18は浪速の雄を相手に4-1の快勝を収めた。際立... 続きを読む
2016年11月06日
【対戦相手の証言】元日本代表MFの橋本英郎が指摘する久保建英の“攻略法”
[J3第28節]FC東京U-23 1-2 長野/11月5日/駒沢 バルセロナの下部組織出身の久保建英が、ついにJリーグデビューを果たした。J3・28節の長野戦で後半開始から登場し、巧みなスルーパスや... 続きを読む
2016年11月06日
磐田がジェイとパパドプーロスの契約満了を発表。「良い時も悪い時も共に進めて、一生忘れません」(ジェイ)
J1残留を果たした磐田が11月5日、FWジェイとDFパパドプーロスの契約満了を発表した。2015年に加入したジェイは、昨シーズンのJ2で20得点を挙げて昇格に貢献。 J1に舞台を移した今季も、チ... 続きを読む
2016年11月06日
名波ジュビロが内包する危うさ。第2ステージの急失速は"不運"や"偶然"ではない
感動的な結末だった。敵地の仙台戦、今季苦しんだ名波二世と言われるキャプテンのMF上田康太が約30メートルのFKを沈める。それをGKカミンスキーら全員で守り抜き、7戦ぶりに勝利した。最終節でJ1... 続きを読む
2016年11月06日
攻守で安定したフランクフルトが1点を死守! 長谷部、大迫はともに存在感を示す
11月5日(現地時間)、ブンデスリーガ第10節が行なわれ、フランクフルトは1-0でケルンを下した。 勝点3差の両チームの対決において、リベロ的な役割で新境地を切り拓きつつあるフランクフルトの長... 続きを読む