2024年03月31日
「昔からやり合っている」「一瞬の隙を見逃さず、ディフェンスの裏をかく」FC東京在籍15年目の森重真人が“ベストなFW”に挙げたのは?
3月30日の川崎フロンターレとの多摩川クラシコ、4月13日の東京ヴェルディ戦に挟まれているのが、国立競技場でのホーム2連戦。4月3日の浦和レッズ戦と同7日の鹿島アントラーズ戦だ。 FC東京在籍... 続きを読む
2024年03月31日
「昔からやり合っている」「一瞬の隙を見逃さず、ディフェンスの裏をかく」FC東京在籍15年目の森重真人が“ベストなFW”に挙げたのは?
3月30日の川崎フロンターレとの多摩川クラシコ、4月13日の東京ヴェルディ戦に挟まれているのが、国立競技場でのホーム2連戦。4月3日の浦和レッズ戦と同7日の鹿島アントラーズ戦だ。 FC東京在籍... 続きを読む
2024年03月30日
「ボールを握りたいのに握れず、窮屈になった」完敗の多摩川クラシコで苦悩が垣間見えた松木玖生。今季リーグ戦初の途中交代については…
2024年3月30日、多摩川クラシコで川崎に0-3の完敗を喫した後、FC東京の松木は試合を振り返って「全体的に川崎さんのほうが強度、運動量で上回っていた」とコメント。そのとおりで結果、内容とも... 続きを読む
2024年03月30日
シュート数は4本対18本。期待の荒木、松木も沈黙の多摩川クラシコは結果、内容ともに完敗。FC東京は”現実”を突きつけられた【コラム】
2024年3月30日、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで開催された多摩川クラシコで、FC東京は0-3と敗れた。 この日のFC東京は、荒木のゼロトップ、松木のトップ下という前節の... 続きを読む
2024年03月26日
「お尻に膝が直接入った」菅原由勢が北朝鮮戦での魂のシュートブロックを回顧「皆さんも見ての通り、接触プレーのところで色々とあった」【日本代表】
2024年3月21日、日本代表が北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮代表に1-0と勝利。3戦全勝でグループBの首位に立っている。 ただ、この試合は北朝鮮に押し込まれる時間帯もあり日本の... 続きを読む
2024年03月25日
「自分は頭脳とテクニックでしか勝負できない」FC東京で眩い輝きを放つアタッカーが欠かさずしている努力とは?
「自分は頭脳とテクニックでしか勝負できない」 そう話すのは、FC東京で眩い輝きを放つ荒木遼太郎だ。攻撃センスが売りのアタッカーは続けて自身のこだわりを述べてくれた。「足もと、足技のトレーニングは... 続きを読む
2024年03月24日
【FC東京】荒木遼太郎に訊いてみた。話題のお辞儀パフォーマンスは“1回限定”なのか?「どうしようかなと。次は…」
サンフレッチェ広島とのホーム開幕戦で大きな話題となったのが、荒木遼太郎の“お辞儀パフォーマンス”。71分に華麗なフェイントから豪快な同点弾を突き刺すと、荒木はゴール裏の... 続きを読む
2024年03月24日
「厄介な選手」FC東京の荒木遼太郎が古巣・鹿島戦に向けて真っ先に挙げた名前は…
リーグ開幕から4戦4発と絶好調の荒木遼太郎。大岩剛監督が率いるU-23日本代表に選ばれるなど、ここにきて注目を集めている。しかし残念ながら、4月7日に国立競技場で行なわれる鹿島アントラーズとの... 続きを読む
2024年03月23日
「嫌なチーム」新エースと呼ぶに相応しい活躍の荒木遼太郎が警戒するJ1クラブは?【FC東京】
新エースと呼ぶに相応しい活躍だ。セレッソ大阪とのリーグ開幕戦でいきなり2ゴールを決めると、続くサンフレッチェ広島戦で華麗な同点弾。3節のヴィッセル神戸戦で沈黙したものの、直近のアビスパ福岡戦で... 続きを読む
2024年03月22日
なぜ苦戦? 北朝鮮の罠にハマったのか、それとも墓穴を掘ったのか。南野拓実のコメントから判断すると…
2024年3月21日、日本代表が北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮代表を相手に苦しみながらも1-0と勝利した。結果はともかく、満足できる試合内容では決してなかった。 なぜ苦戦したのか... 続きを読む
2024年03月22日
「大然くんに聞いたら…」ベンチから北朝鮮戦を見た久保建英の感想は?
2024年3月21日、日本代表が北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮代表に1-0と勝利した。前半2分に幸先よく先制しながらも、その後は沈黙。追加点を奪えずにいると、後半は相手のロングボ... 続きを読む
2024年03月22日
「3/21平壌開催白紙」→「フライト中止」→「3/22千葉県内でトレーニングに変更」。異例の事態にも迅速に対応した“縁の下の力持ち”の存在を決して忘れてはいけない
2024年3月21日、日本代表が北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮代表を1-0で下すと、日本サッカー協会の田嶋幸三会長がミックスゾーンでアウェー北朝鮮戦の「平壌開催白紙」を明らかにし... 続きを読む
2024年03月22日
「複雑な立場のはずなのに中立な解説でとても聞きやすかった」元北朝鮮代表・鄭大世のニュートラルなスタンスにサッカーファンもポジティブな反応
2024年3月21日、北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮と戦った日本が1-0と勝利。この試合を生中継した日本テレビ系列で解説を担当した元北朝鮮代表FWの鄭大世氏が自身のX(旧ツイッタ... 続きを読む
2024年03月22日
「お前、全然渡さねーじゃん」板倉滉が明かした遠藤航との”微笑ましいやり取り”
2024年3月21日、日本代表が北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮代表を1-0で下した。この試合でキャプテンを任された板倉滉は強い気持ちでピッチに立った。「(アジアカップの敗退を受け... 続きを読む
2024年03月22日
「セカンドボールが向こうに…」攻め込まれた後半、板倉滉は北朝鮮のロングボール攻撃に何を感じたか?
2024年3月21日、日本代表が北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮代表と戦い、1-0と勝利。ただ、開始直後の先制弾で勢いに乗るかと思いきや、なかなか追加点を奪えず、後半は押し込まれる... 続きを読む
2024年03月22日
平壌開催中止は南野拓実も「初めて」の緊急事態。ただ、「おそらく平壌での試合が僕らにとって…」
2024年3月21日、北中米ワールドカップのアジア2次予選で北朝鮮代表と対戦した日本代表が1-0と勝利したあと、衝撃のニュースが舞い込んできた。同26日に予定されていたアウェー北朝鮮戦の平壌開... 続きを読む