• トップ
  • ニュース一覧
  • 「キレキレやな。でも、何もしてないやん」昌子源がC大阪戦後、平河悠に“愛の説教”【町田】

「キレキレやな。でも、何もしてないやん」昌子源がC大阪戦後、平河悠に“愛の説教”【町田】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年05月16日

「『キレキレだけやな』って」

最後まで懸命に守った昌子。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2024年5月15日、FC町田ゼルビアがホームでセレッソ大阪に2-1と競り勝った。後半のアディショナルタイムに決勝点を奪う劇的な展開で、勝点3を掴んだ。

 この試合を振り返り、キャプテンでCBの昌子源は「PKで(1-1に)追いつかれた時は引き分けを覚悟しましたが、(ミッチェル・デュークのゴールで勝てて)よかったです」とコメント。その後、ひとりの記者から「藤尾選手と平河選手はU-23アジアカップで優勝して帰ってきて、何か変化はあります?」と訊かれると、昌子はすぐさま「何もないです」と答えて記者団の笑いを誘った。

 ただ、それは本音ではない。実際、昌子は「僕も冗談で結構言うので」と藤尾翔太と平河悠をフォローしつつ、「今日も悠には…」と続けた。
 
「キレキレやな。でも、何もしてないやんって、アシストもゴールも。キレキレだけやなって、冗談で言いました。アイツも『本当にそうです』と反応していましたが、彼の存在、翔太を含めて数字以上の働きをしていますよ」

 昌子は平河や藤尾の貢献度を理解したうえで、あえてそう言っているのだ。“愛の説教”はすなわち、期待の表れである。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
C大阪に劇的な勝利。鍛え抜かれたFC町田ゼルビアのサッカーは正直、美しい【コラム】
「町田のサッカーが汚いとか文句を言っている人は恥ずかしい」元Jリーガーが警告「ルールの範囲で時間稼ぎをして何が悪いのか」
黒田剛監督が「サッカーを辞めた」“1993年当時の自分”について言及「開幕戦はテレビで観ていた」
「ムキにならず、俺が、俺がにならず」黒田剛監督がU-23日本代表FWに的確なアドバイス【町田】
なぜ久保建英は2戦連続でベンチスタートだったのか。ソシエダ指揮官が説明「バルサは驚いたと思う」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ