• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

アメリカの守備はナイジェリアのように生温くない。なでしこジャパンの3バックがプレスの餌食にならなければいいが…【パリ五輪/コラム】

 パリ五輪の準々決勝、なでしこジャパンはアメリカと戦う。グループステージは3戦全勝、ドイツを4-1と粉砕した攻撃力は圧巻で、しかも守備が堅い相手をどう倒すか。 アメリカのディフェンスはナイジェリ... 続きを読む

一時は息を吹き返したナイジェリアにトドメの一撃。なでしこジャパンに再び勢いをもたらした北川ひかるのFK弾は値千金だった【パリ五輪/コラム】

 現地時間7月31日に行なわれたパリ五輪のグループステージ3戦目、ナイジェリアと戦ったなでしこジャパンは32分までに首尾よく2点を先行。しかしセーフティリードかと思いきや、42分、エチェジーニに... 続きを読む

なぜ絶対的エースの長谷川唯はパリ五輪で主役級の輝きを放てないのか。その背景にあるなでしこジャパンの“根深い問題”【コラム】

 現地時間7月31日、パリ五輪のグループステージ3戦目でナイジェリアを下したなでしこジャパンがグループCの2位で決勝トーナメント進出を決めた。ブラジル戦での劇的な勝利のインパクトが強すぎてスルー... 続きを読む

対策不十分でなでしこジャパンを舐め過ぎた感さえあったナイジェリア。長谷川唯にあれだけスペースと時間を与えれば…【パリ五輪/コラム】

 現地時間7月31日、パリ五輪のグループステージ3戦目でなでしこジャパンがナイジェリアに3-1と勝利。前半に決めるべきチャンスをしっかりとモノにできた点が最大の勝因と言えるだろう。 先制点のシー... 続きを読む

3連勝までの流れは恐ろしいくらい完璧で、今や日本はフランスと並ぶ優勝候補筆頭か。スペインを必要以上に恐れるな!【パリ五輪/コラム】

 現地時間7月30日、パリ五輪のグループステージ最終戦で2連勝中の日本は藤田譲瑠チマら主力を温存。イスラエルの攻撃をいなしつつ、チャンスがあればゴールを狙う試合運びで時計の針を進め、最終的に細谷... 続きを読む

“失点の気配ゼロ”小久保玲央ブライアンの好守があってこそのイスラエル戦勝利。特筆すべきはセーブの質【パリ五輪/コラム】

 現地時間7月30日、パリ五輪のグループステージ最終戦に臨んだ日本がイスラエルを1-0と撃破。結果、日本は3戦全勝、総得点7、総失点0と文句なしの成績で首位通過を果たした。 藤田譲瑠チマをはじめ... 続きを読む

新天地決定、松木玖生はヨーロッパで成功を掴めるのか。FC東京での2年半から浮かび上がる“飛躍への鍵”

 松木玖生の海外移籍が決まった。噂されていたとおり、イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに完全移籍したのちトルコ1部リーグのギョズテペSKにレンタルされる。英国の就労ビザ取得の関係で、欧... 続きを読む

何度見ても涙が出てくる。ブラジル戦で劇的ゴールの19歳・谷川萌々子はレジェンド・澤穂希を超える逸材か【パリ五輪/コラム】

 年をとって涙腺が弱くなったからか。ゴール後の彼女の喜ぶ姿を見る度に涙が出てくる。 パリ五輪のグループステージ2戦目、ブラジル戦でなでしこジャパンに特大の歓喜を呼び込んだ谷川萌々子のゴールに感動... 続きを読む

なぜPKを決定機逸の田中美南に任せたのか。ブラジル戦で典型的な負けパターンにハマりかけたなでしこジャパンは采配に疑問【パリ五輪/コラム】

 パリ五輪のグループステージ2戦目でブラジルに劇的な展開で2-1と勝利。その立役者となった谷川萌々子の活躍には涙が出るほど感動したが、なでしこジャパンのパフォーマンスは決して良くなかった。 勝利... 続きを読む

絶望の淵からなでしこジャパンを救ったシンデレラガール。ブラジルを粉砕した谷川萌々子の活躍はまさに“スーパー”、感動的でもあった【パリ五輪/コラム】

 現地時間7月28日、パリ五輪のグループステージ2戦目でブラジルと対戦したなでしこジャパンは、後半途中まで厳しい戦いを余儀なくされた。CFの田中美南が前半終了間際のPKを含む複数の決定機を全て外... 続きを読む

そんなバカな…、想定外の被弾でメンタルを打ち砕かれた印象のマリ。痛恨の失点がPK失敗にも影響を及ぼしたか【パリ五輪/コラム】

 そんなバカな…。 現地時間7月27日、パリ五輪のグループステージ2戦目で終盤の82分、日本に先制されたマリの選手たちはそう思ったはずだ。それまで試合を優勢に進めていたのは明らかに... 続きを読む

“ドイツ戦の冨安健洋”を想起。マリ戦での高井幸大の大胆かつ冷静なチャレンジは見事のひと言だった【パリ五輪/コラム】

 現地時間7月27日に行なわれたパリ五輪のグループステージ2戦目、日本はマリに1-0と勝利。無傷の2連勝で決勝トーナメント進出を決めた。山本理仁の決勝弾、GK小久保玲央ブライアンの好守、マリのP... 続きを読む

日本の劣勢をひっくり返した救世主。マリ戦で感動を呼び込んだ山本理仁の一撃はいわば団結力の証【パリ五輪/コラム】

 現地時間7月27日に行なわれたグループステージ2戦目、難敵マリとの一戦に臨んだ日本は0-0のまま後半途中から苦しい展開を余儀なくされた。相手の個人技とスピードにやや押し込まれる形が増えるように... 続きを読む

最悪に近いアクシデント=清水負傷離脱で大ピンチのなでしこジャパン。加えてスペインに逆転負けとダブルショックも、希望がないわけでは…【パリ五輪/コラム】

 藤野あおばのゴールで幸先よく先制しながらも終わってみれば1-2の逆転負け。パリ五輪のグループステージ初戦、なでしこジャパンは強豪スペインにスコア以上の実力差を見せつけられた。 しかも、不動の右... 続きを読む

なぜ三戸は完全フリーでパラグアイから先制点を奪えたのか。あの場面で絶対に見逃してはならない“高等技術”【パリ五輪/コラム】

 パリ五輪のグループステージ初戦で日本が難敵パラグアイに5-0と快勝。流れを呼び込んだのは、三戸舜介だろう。19分、左サイドからの大畑歩夢の折り返しを受けると、ペナリティエリア内から冷静に右足で... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ