• トップ
  • ニュース一覧
  • これぞ原口元気、これぞ魂のこもったプレー。今後の浦和の指針になるだろう“82分のスライディングタックル”

これぞ原口元気、これぞ魂のこもったプレー。今後の浦和の指針になるだろう“82分のスライディングタックル”

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年09月22日

“メッセージ性のあるプレー”

遠藤からボールを奪った原口。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2024年9月21日、埼玉スタジアム2002で開催された浦和レッズ対FC東京戦で何より印象的だったプレーが、原口元気のスライディングタックルだった。

 0-2で迎えた82分、FC東京の遠藤渓太がドリブルで左サイドに攻め上がろうとしたタイミングで、遠藤と並走するかのようにマークした原口が絶妙なタイミングでスライディングタックルを仕掛けて、ガッツリとボールを奪った。

 これぞ原口元気、これぞ魂のこもったプレーだと、記者席から見て素直にそう思った。

 試合後、原口は敗れたチームに対して「パワーも勇気もない」「全体的に静かすぎる」と苦言を呈した。「僕自身にも厳しい目を向けない」と自己反省しつつ、「もっと情熱的にプレーしたい」と訴えてもいた。

 
 その情熱を示したのが、82分の場面ではなかったか。ウニオン・ベルリン時代のチームメイトだった遠藤が相手だったから自然と気合いが入って、あのようなタックルを仕掛けたかは分からないが、いずれにしても“メッセージ性のあるプレー”だった。

 「静かすぎる」今の浦和に足りないもの。それは、なんとしてもボールを奪う執念が感じ取れた原口のスライディングタックルのようなプレーではないか。

 ただのワンプレーではない。今後の浦和の指針となるスライディングタックルだったと、勝手に考えている。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】今の日本代表は“史上最強”なのか。4度W杯に出場した長友佑都の見解は?「長谷部さんと話したんですけど…」【現地発】

【記事】「他の国は日本に脅威を与えられない」アジアでは別格!2戦12発の森保Jに中国メディアが脱帽! 日中の差に愕然「0-7で敗れたのは我が国最悪の汚点と…」

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦中継に華を添えた影山優佳を特集!
 
【関連記事】
原口元気が埼スタで浦和の一員として10年ぶりにプレー。試合後にはロシアW杯をともに戦った長友佑都と抱擁
「パワーも勇気もない」「あまりにも不甲斐ない」原口元気がFC東京戦後に指摘した浦和の問題点「僕自身にも厳しい目を向けないといけない」
「完全に構想外なんだな」リバプール遠藤航のメンバー外にファンからは驚きの声「もう冬に移籍しよう」「ターンオーバーもしないの?」
リバプール遠藤航がボーンマス戦でまさかのメンバー外。今シーズン初めてベンチから外れる
「日本が米国やメキシコまで追い抜いた」森保ジャパンのFIFAランク16位上昇に韓国メディアも驚き!「中国とバーレーンに大勝、なんと10.79点を積み上げた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ