• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

【J1採点&寸評】FC東京2-0松本|永井の先制点をアシストし、守備でも奮闘。久保が主役級の輝きを放つ

[J1・9節]FC東京2-0松本/4月28日/味の素スタジアム 【チーム採点・寸評】FC東京 6.5松本にペースを握られそうになっても焦らず、44分にはファストブレイク(速攻)から永井が先制点。さ... 続きを読む

【FC東京】なぜ強い? 森重がピッチで感じる“昨季との違い”

[J1・7節]FC東京3-1鹿島/4月14日/味の素スタジアム  今季のFC東京には確かな勢いを感じる。先制されても、追いつき、逆転する力強さがあり、リーグ戦では7節を終えて5勝2分けの2位と結果... 続きを読む

「ゲームプラン通りどころか、それ以上」。久保建英が鹿島戦で掴んだ手応え【FC東京】

[J1・7節]FC東京3-1鹿島/4月14日/味の素スタジアム 鹿島をホームで迎え撃った一戦は、FC東京の完勝に終わった。全員守備からの速攻が「ハマっていたと思います」という久保は、「ゲームプラ... 続きを読む

【FC東京】「『代えてやろうかな』というぐらい、ベンチでイライラした」。長谷川監督が鹿島戦後に語った本音

[J1・7節]FC東京-鹿島/4月14日/味の素スタジアム  「前半がすべて」と鹿島の大岩監督がコメントしたとおり、FC東京の完勝だった。Ⅾ・オリヴェイラと永井の2トップがいずれもゴールを奪い、自... 続きを読む

「久保バルサ内定報道」を受けFC東京の大金社長が緊急会見。「クラブとしては事実無根」

[J1・7節]FC東京-鹿島/4月14日/味の素スタジアム スペイン発の「久保バルサ復帰内定報道」を受け、鹿島戦後、FC東京の大金直樹社長がミックスゾーンで緊急会見を開いた。「クラブとして、事実... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京3―1鹿島|鹿島の守備陣が崩壊。最高殊勲者は芸術的な股抜きを決めた…

[J1・7節]FC東京3-1鹿島/4月14日/味の素スタジアム 【チーム採点・寸評】FC東京 7堅守からのカウンターという“自分たちの形”で鹿島を寄り切る。D・オリヴェイラ... 続きを読む

【J1展望】FC東京×鹿島|アジア王者をホームで迎え撃つ重要な一戦。ある意味真価が問われるFC東京でキーマンとなるのは…

J1リーグ7節FC東京-鹿島アントラーズ4月14日(日)/14:00/味の素スタジアム FC東京今季成績(6節終了時):2位 勝点14 4勝2分0敗 9得点・4失点 【最新チーム事情】●前節はホーム... 続きを読む

「日本人選手なら決めていない」。FC東京の東が「やばい」と称賛したD・オリヴェイラの驚愕弾

[J1・5節]浦和1-1FC東京/3月30日/埼玉スタジアム2002  J1・5節のベストゴールに選ばれなかったものの、FC東京のディエゴ・オリヴェイラがアウェーの浦和戦で決めた先制弾は印象に残る... 続きを読む

「うちにはまだ久保がいるじゃないか」。浦和戦に見るFC東京の試合運びの妙

[J1・5節]浦和1-1FC東京/3月30日/埼玉スタジアム2002  最終的には追いつかれてのドロー。悲劇的な結末とも言えるが、当然ながらポジティブな面もあった。  正直、立ち上がりの出来は良くな... 続きを読む

【FC東京】劇的ドローでクローザー不在に危機感の長谷川監督。「昨季なら米本がいたが」

[J1・5節]浦和1-1FC東京/3月30日/埼玉スタジアム2002  巧みな試合運びでまんまと先制点を奪い、90分を過ぎても1-0とリードを保っていた。 「試合の始め、(中盤を)ひし形できた浦和に... 続きを読む

【FC東京】久保建英が浦和戦でスタメンから外れた理由

[J1・5節]浦和1-1FC東京/3月30日/埼玉スタジアム2002  今季リーグ5試合目にして、長谷川監督は初めてスタメンを変えた(ルヴァンカップは除く)。川崎との開幕戦から4節の名古屋戦まで右... 続きを読む

【10番考察】なぜ捌き役に!? ボリビア戦の香川真司には同情の余地がある

[キリンチャレンジカップ2019]日本 1-0 ボリビア/3月26日/ノエビアスタジアム神戸  ボリビアの両CBをつり出すような動きが少なすぎる。これは、前半を終えての個人的な感想だ。セーフティな横パ... 続きを読む

【日本代表】思わず納得。柴崎岳がボリビア戦後に掲げた「理想の戦い方」

[キリンチャレンジカップ2019]日本 1-0 ボリビア/3月26日/ノエビアスタジアム神戸  評価が難しい試合だろう。結果を見れば1-0の完封勝利。しかし、決して満足できる内容ではなかった。とりわけ... 続きを読む

中島らの投入で何が変わった? A代表デビュー戦でフル出場した橋本拳人の見解

[キリンチャレンジカップ2019]日本 1-0 ボリビア/3月26日/ノエビアスタジアム神戸 「昨日とかはほぼ寝られないぐらい興奮していた」という橋本拳人は、ボリビア戦でスタメン出場。A代表デビュー戦... 続きを読む

【日本代表】「甘えさせてもらった」。中島翔哉が大胆に仕掛けられる背景にあるのは…

[キリンチャレンジカップ2019]日本 1-0 ボリビア/3月26日/ノエビアスタジアム神戸  ボリビア戦で決勝ゴールを決めたのは、途中出場の中島翔哉だった。76分、センターライン付近でボールを拾った... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ