「最後は気持ちで押し込め? ちょっと違うよね」【福田正博のストライカー論】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2020年04月29日

FWには特に繊細な仕事が求められる

福田氏ならではのストライカー論。Jリーグでの実績があるからこそ、その言葉には説得力がある。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「『最後は気持ちで押し込め』って言うけど、ちょっと違うよね」

 福田正博はそう異議を唱える。「最後は気持ちで押し込め」のどこに違和感を覚えたのか。かつて日本屈指のストライカーとしてJリーグで確かな実績を残した同氏の見解は次のようなものだった。

「プロのフォワードには繊細な人が多い。もちろん自分もそうだし、中山(雅史)だってそう。基本的にシュートはアバウトじゃダメ。”ここ“っていうところに叩き込める技術がないと。フォワードには特に繊細な仕事が求められるんだよ。『ゴール前で落ち着け』ってよく言うよね。なぜ慌てて打つかと言えば、技術に自信がないから。技術とスキルを兼ね備えていれば、慌てる必要なんてないからね」

 ストライカーにとっての命綱は技術。福田はそう確信している。シャルケ時代の内田篤人にインタビューした時「技術は嘘をつかない」と言われたのを思い出しながら、熱を帯びる福田の言葉に耳を傾ける。

「気持ちでどうにかなるなら、そういうトレーニングをすればいい。たとえそれを実践したとしてもサッカーが上手くなるとは思えないけどね。やっぱり、技術に尽きる。単なるスキルじゃなくて、判断をともなった技術。最後は気持ちじゃなくて、絶対に技術だよ。技術があれば気持ちをコントロールできる。それがつまり、自信なわけだ」
 
 確かに、超一流と呼ばれるクリスチアーノ・ロナウドやリオネル・メッシなどのゴールシーンを見ると、技術に裏打ちされたものがほとんど。全盛期の三浦知良も卓越したシュートテクニックで抜群のコースに蹴り込んでいた。

「技術がない選手はゴール前で慌てるよ。『慌てるな』って言っても、慌てるよ。だって、技術がないんだから。あくまで持論だけど、重要なのは技術的なトレーニング。止める、蹴る、それから(パスを)もらう前の準備、例えばポジショニングとかね。それらを学ばないと上手く成長できないだろう」(福田)

 ちなみに、福田はサッカーに気持ちが不必要と言っているわけではない。

「俺が主張したいのは、技術あっての気持ちだってこと。『最後は気持ち』。それが成立するのは、高いレベルで技術を習得している選手だけだ」

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
【PHOTO】美人すぎる女子サッカー選手、仲田歩夢の厳選ショットをお届け!
【関連記事】
中村憲剛が選ぶJ歴代ベスト11「恩人のジュニーニョはやっぱり外せない!」「中盤のポイントは…」
森重真人が選ぶJ歴代ベスト11「対峙するだけで嫌だった『悪魔』のFWは…」
大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」
仲川輝人が選ぶJ歴代ベスト11「イニエスタ選手は想像以上で、もはや異次元」
柏木陽介が選ぶJ歴代ベスト11「浦和と広島から選出。中盤は“玄人好み”に」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ