• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

まさかの3連敗で首位陥落。ブーイングも浴びた道半ばの鬼木アントラーズは立ち直れるのか

[J1第23節]川崎 2-1 鹿島/7月5日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu サポーターからはブーイングが飛ぶ敗戦であった。 連敗中だった鹿島は、今季就任した鬼木達監督の古巣である... 続きを読む

「挨拶を忘れるくらい」川崎の脇坂泰斗、山田新らが体現した“恩師”鬼木達監督率いる鹿島に勝つために必要だった覚悟

[J1第23節]川崎 2-1 鹿島/7月5日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu「今日はオニさんとの対戦でしたが」 川崎がホームで鹿島に逆転勝利を収めた試合後、川崎のキャプテン・脇坂泰... 続きを読む

川崎のチアリーダー「フロンタールズ」に直撃!!等々力での演技から“ファン感”に向けた選手へのダンス指導まで知られざる想いとは?

 チアリーダー。 あまり馴染みのない人もいるのかもしれない。 チアとひと言で指しても、ダンスがメインのチアダンスや、アクロバティックな技が盛り込まれたチアリーディングなど、競技的な側面から純粋な... 続きを読む

川崎が推す「アメフトーーク」とは?サッカー×アメフト。競技の垣根を越えた貴重な企画に安藤駿介、大関友翔らが登場

 これまでも様々なイベントを行なってきたJ1の川崎は7月5日のホーム鹿島戦では、「アメフトーーク」なる企画を実施する。 こちらは2015年から続くイベントで、サッカークラブの「川崎フロンターレ」... 続きを読む

3位浮上のチャンスも東京Vに悔しすぎる敗戦。今、川崎に問われるリーグの覇権奪還への覚悟

[J1第22節]東京V 1-0 川崎/6月29日/味の素スタジアム 前日に首位の鹿島が敗れ、広島、神戸も足踏みしていたなか、川崎にとっては勝てば暫定で3位に浮上できるチャンス。次節にはホームでの鹿島... 続きを読む

心を揺さぶった試合終了間際のDF谷口栄斗の猛スプリント。25年ぶりに川崎を下した一戦に見えたヴェルディの真骨頂

[J1第22節]東京V 1-0 川崎/6月29日/味の素スタジアム 東京Vが走りに走り、闘いに闘い、勇気を持ってボールをつなぎ、意地で掴み取ったような勝利だった。 川崎とホームで対戦した一戦、3-4... 続きを読む

称賛されるべき大卒5人目の偉業。川崎FW小林悠が打ち立てた記録の凄み

[J1第15節]川崎 3-1 新潟/6月25日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 川崎が新潟をホームで3-1で下した一戦、偉大な記録を打ち立てのは68分に投入された川崎のFW小林悠だ... 続きを読む

監督交代に揺れた新潟は新体制初陣で川崎に敗戦。それでも監督、選手が前向きな言葉を残したワケは?

[J1第15節]川崎 3-1 新潟/6月25日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 6月23日に樹森大介監督との契約解除、そして後任に入江徹コーチが就任することを発表していた新潟だが、... 続きを読む

「旭はすごい」川崎の同期DFに刺激を受けながら。“闘えるボランチ”松井蓮之が期すJ1昇格での仙台への恩返し

 J2の20節を終え、首位の水戸とは勝点4差の4位。悲願のJ1復帰へ戦い続ける仙台で、ボランチの松井蓮之もさらなる活躍を期している。 4-4-2を基本布陣にする仙台で、直近の甲府戦では技術力のあ... 続きを読む

J1目指す仙台を支えるGKチーム。ビッグセーブ連発の林彰洋も称賛する全員の献身性と触発される関係性

[J2第20節]仙台 0-0 甲府/6月22日/ユアテックスタジアム仙台 仙台にとっては勝てば自動昇格圏の2位に浮上できるチャンス。さらに芝の張り替え作業などを行なっていた本拠地ユアテックスタジアム... 続きを読む

仙台のJ1復帰の切り札となれるか。魅惑のドリブラー名願斗哉が抱える自信と川崎の同期、高井幸大、大関友翔らから受けた刺激

[J2第20節]仙台 0-0 甲府/6月22日/ユアテックスタジアム仙台 芝の張り替え作業などのため、今季初開催となったユアテックスタジアム仙台での甲府戦、仙台は果敢に攻め続けたが、最後までネットを... 続きを読む

2位浮上のチャンスを逃す悔しすぎるドロー。それでも今季初のユアスタに響き渡った“ベガルタコール”に感じた力

[J2第20節]仙台 0-0 甲府/6月22日/ユアテックスタジアム仙台 仙台にとっては芝の張り替え作業などに入っていたホーム、ユアテックスタジアム仙台での今季初の試合。サポーターからの多くの声援を... 続きを読む

川崎×神戸で改めて目にした小林悠と新井章太のチームの垣根を越えた絆。絵になった戦い続ける漢たちの姿と試合後の寂しげな表情

[J1第21節]川崎 1-2 神戸/6月21日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 川崎のアカデミー育ちで、かつてのホームスタジアムである等々力に神戸の一員として初めて立った宮代大聖の... 続きを読む

アカデミーの同期でライバル。神戸・宮代大聖、川崎・山田新の分かれた明暗に見えた特別な関係性

[J1第21節]川崎 1-2 神戸/6月21日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 7位の川崎(勝点32)と、6位の神戸(勝点33)が対戦した一戦では、川崎のスピードとパワーを併せ持つ... 続きを読む

酒井高徳、小林悠も称賛。神戸FW宮代大聖の古巣・川崎戦での2ゴールの裏にあった温かなメッセージ

[J1第21節]川崎 1-2 神戸/6月21日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 勝点32で7位の川崎と、勝点33で6位の神戸が対戦した一戦。ともに上位に食らいつくために落とせないゲ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ