サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

U-23森保監督となでしこ高倉監督が東京五輪延期にコメント「開催時によりパワーを持って臨めるよう」

 JFA(日本サッカー協会)は3月25日、今夏に開催される予定だった東京五輪の開催延期について、U-23日本代表の森保一監督となでしこジャパンの高倉麻子監督のコメントを発表した。 東京五輪は今年... 続きを読む

「これは斬新」「なんてレジェンドだ!」英国の11歳少年GKが考案した自宅トレーニングに脚光!デ・ヘアらプロ守護神も大絶賛!

 新型コロナウイルスの影響で、プレミアリーグなどサッカーが中断しているイングランド。国内の感染者は依然増加傾向にあり、選手やスタッフにも同ウイルスの陽性反応が判明するなど、選手たちは自宅隔離(自... 続きを読む

「ウイルスの”震源地”にいる僕から…」インテルのヤング、全世界へ超具体的な”スーパーでのウイルス対策”を発信!

 ヨーロッパで最も新型コロナウイルスの影響が深刻なイタリア。25日付当局の発表では、感染者は6万9000人を超えて7万人間近となり、死者は6820人に上っている。感染者は前日比8.2%増とそのペ... 続きを読む

再び延期決定のJリーグ、アウェー観戦は“自粛”をお願い…観客収容率は50%以下を目指す方向へ

 新型コロナウイルスの影響で公式戦を中断しているJリーグは3月25日、第2回臨時合同実行委員会を開催し、今季のJリーグ公式戦の開催を再度延期することを決定した。 ウェブ配信によるメディアブリーフ... 続きを読む

「ミナミノは犠牲になった。だが明るい未来がある」まさかの事態に襲われた南野拓実の現状をリバプール地元紙が特集!

 新型コロナウイルスの影響で、プレミアリーグは4月30日までの大幅な延期を強いられている。 そんななか、リバプールの地元紙『Liverpool echo』が3月24日、南野拓実の現状についての特集... 続きを読む

「驚きはありましたが…」堂安律が東京五輪の延期決定に胸中を告白!「すごく辛かった」と語ったのは…

 3月24日、東京オリンピックが1年程度延期することが正式に決定した。 これを受けて、五輪代表の主軸として期待されている堂安律が、自身のツイッターアカウントに動画を投稿。胸中を語った。「オリンピ... 続きを読む

東京五輪の延期はリバプールにとって朗報?「サラーと南野拓実が自由になった」と地元紙が報じる!

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月24日夜、安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が電話会談。東京オリンピックが1年程度延期することが決定した。 これを受け... 続きを読む

「めっちゃ可愛い」「素敵です」イニエスタ夫妻がペアエクサイズに挑戦! 仲睦まじい「TikTok」動画が150万回再生を突破!

 先日から世界のフットボーラーたちが、SNSで様々な動画を投稿して話題になっている。ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタもそのひとりだ。 元スペイン代表MFは、チームトレーニングに参加する以外... 続きを読む

「もちろん、プレーを続けたいが…」長谷部誠のキャリアにも新型コロナの脅威が迫る? ドイツ紙が懸念を示す

 新型コロナウイルスの影響でヨーロッパの各国リーグが延期され、ドイツ1部のブンデスリーガも中断している。 長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは先日、ふたりの選手に陽性反応が出たと発表。現... 続きを読む

第100回天皇杯は5月23日開幕が決定!新型コロナの影響による大会形式の変更点は?

 JFA(日本サッカー協会)は24日、天皇杯(JFA第100回全日本サッカー選手権大会)の1回戦~4回戦の組み分けを発表した。 新型コロナウイルスの影響で、Jリーグ等が延期されていることから、今... 続きを読む

延期が決定したCL、EL、女子CLの決勝は6月末開催が有力か? 現地メディアが報じる!

 欧州サッカー連盟(UEFA)は現地時間3月23日、5月に予定されていたチャンピオンズ・リーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)、女子チャンピオンズ・リーグの3大会の決勝を延期することを発表した... 続きを読む

「やっぱカッコいい」「絵になる男だ」Jリーグがストイコビッチの”ラストマッチ”動画を投稿!「伝説のヒールパス」とファン興奮

 新型コロナの影響により、中断を余儀なくされているJリーグ。公式SNSでは、「Jリーグもう一度見たいあの試合」としてファンからアンケートを募り、アーカイブ映像を公開している。 3月23日に投稿さ... 続きを読む

「マタニティ姿も美しい!」ふっくらお腹のアメリカ女子代表エース、夫との「トイレ紙チャレンジ」を投稿して大反響!

 いまフットボーラーの間で流行しているのが、「〇〇チャレンジ」だ。世界的に蔓延している新型コロナウイルスの影響でトレーニングができない選手たちが、自宅でさまざまなチャレンジをしてSNSに投稿。フ... 続きを読む

「おかえり!」コロナ危機でポルティモネンセ退団の西村拓真、古巣・仙台への期限付き移籍が決定!

 J1リーグのベガルタ仙台は3月24日、ロシア1部のCSKAモスクワからFW西村拓真が、期限付き移籍で加入することを発表した。期間は2021年1月1日までとなっている。 2018年8月に仙台から... 続きを読む

“50億円超え”の久保建英は何位? 現地調査機関が「2000年代生まれ」の市場価値ランキングを発表!

 移籍情報サイト『Transfermarkt』によれば、現在の市場価値ランキングで上位につけるのは、キリアン・エムバペやラヒーム・スターリング、ネイマールといった選手たちだ。 では、2000年代... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ