「肩には大きな期待がのしかかるだろう」
米スポーツチャンネル『ESPN』のインタビューに応じた、日本代表DFの吉田麻也。これまで、今冬にサンプドリアに移籍した経緯やサウサンプトン時代の同僚フィルジル・ファン・ダイクについて語った内容などが公開されてきたが、6月12日には日本代表の後輩についてのコメントが掲載された。
「マヤ・ヨシダが、『タケフサ・クボが日本の未来の鍵になる』と語る」と題した記事の中で、『ESPN』は2018年のロシア・ワールドカップの後、長谷部誠(フランクフルト)や本田圭佑(ボタフォゴ)らの主力が日本代表から去ったと紹介。代わりに南野拓実(リバプール)や堂安律(PSV)、冨安健洋(ボローニャ)といった若手が中心となり、驚異的な才能を持った久保建英(マジョルカ)は、昨夏にわずか18歳で“スペインの巨人”レアル・マドリーに移籍したと綴った。
その後輩たちについて、吉田は「彼らは日本のサッカー、そしてアジアのサッカーの最大の未来」と評し、こう続けた。
「マヤ・ヨシダが、『タケフサ・クボが日本の未来の鍵になる』と語る」と題した記事の中で、『ESPN』は2018年のロシア・ワールドカップの後、長谷部誠(フランクフルト)や本田圭佑(ボタフォゴ)らの主力が日本代表から去ったと紹介。代わりに南野拓実(リバプール)や堂安律(PSV)、冨安健洋(ボローニャ)といった若手が中心となり、驚異的な才能を持った久保建英(マジョルカ)は、昨夏にわずか18歳で“スペインの巨人”レアル・マドリーに移籍したと綴った。
その後輩たちについて、吉田は「彼らは日本のサッカー、そしてアジアのサッカーの最大の未来」と評し、こう続けた。
「とくにスペイン語を上手に話せるタケフサは、スペインやヨーロッパでプレーする大きなアドバンテージだ。これまで(日本には)にはいなかった、新世代だ」
そして、経験豊富な森保ジャパンのキャプテンは、日本の若きタレントたちに、エールを贈った
「彼(久保)の肩には、大きな期待がのしかかるだろう。彼だけでなく、他の若い才能のある選手たちにもね。このプレッシャーを受けて、クラブと代表チームのためにうまくプレーしなければならない」
吉田がその才能を称えた久保は、6月13日の再開マッチで古巣のバルセロナと対戦する。メッシとの対決は、日本で大きな注目を集めることだだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】吉田麻也も称賛!久保建英の驚愕テクニックはこちら
【PHOTO】日本の至宝・久保建英の輝き続ける活躍を厳選ギャラリーでお届け!2017~2020
そして、経験豊富な森保ジャパンのキャプテンは、日本の若きタレントたちに、エールを贈った
「彼(久保)の肩には、大きな期待がのしかかるだろう。彼だけでなく、他の若い才能のある選手たちにもね。このプレッシャーを受けて、クラブと代表チームのためにうまくプレーしなければならない」
吉田がその才能を称えた久保は、6月13日の再開マッチで古巣のバルセロナと対戦する。メッシとの対決は、日本で大きな注目を集めることだだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】吉田麻也も称賛!久保建英の驚愕テクニックはこちら
【PHOTO】日本の至宝・久保建英の輝き続ける活躍を厳選ギャラリーでお届け!2017~2020
Facebookでコメント
- 「日本との格差は想像を絶する」全日本O-70選手権のクオリティに中国衝撃!「70歳でも国を支配できる」
- 「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
- 「嫌悪感しかない」FIFA投稿の02年W杯・韓国4強回想動画に批判殺到! アン・ジョンファンのブッフォン踏みつけ衝撃シーンも…「歴史上最も恥ずべき大会」
- 「大喧嘩をした」なぜ吉田麻也はサンプ主将の叱責に激怒したのか。立ち向かった“真意”を明かす「欧州では、ごめんって言ったら…」
- 「まじかよ!」「同じ人間か…」元なでしこ永里優希が披露した“上半身裸の肉体美”にファン感嘆!