2016年05月16日
【千葉】対戦相手の視点。熊本のリーグ“復帰戦”の意義。「全力で戦う姿を見せるために――」
Jリーグ開幕から24年目を迎えた5月15日に行なわれた熊本との一戦は、さまざまな想いが入り混じった異様な雰囲気に包まれていた。【千葉2-0熊本 PHOTO】震災後、初の試合となった熊本は一丸とな... 続きを読む
2016年05月16日
【千葉】対戦相手の視点。熊本のリーグ“復帰戦”の意義。「全力で戦う姿を見せるために――」
Jリーグ開幕から24年目を迎えた5月15日に行なわれた熊本との一戦は、さまざまな想いが入り混じった異様な雰囲気に包まれていた。【千葉2-0熊本 PHOTO】震災後、初の試合となった熊本は一丸とな... 続きを読む
2016年05月01日
【鳥栖】“疑惑の判定”に揺れた一戦でエースとしての輝きを放った豊田。熊本への熱い想いも語る
2-0で鳥栖が仙台に勝利したJ1の第1ステージ9節で“事件”は起こった。それは前半終了間際のことだった。左サイドからのクロスに鳥栖の豊田と仙台の石川直がヘディングで競り... 続きを読む
2016年04月30日
【J1採点&寸評】仙台×鳥栖|前半終了間際の石川直の退場で荒れた内容に。鳥栖の豊田は圧巻の2ゴール!
【チーム採点・寸評】仙台 5.5前半は守って後半勝負――プランが見え始めた矢先、石川が2枚目のイエローで退場。レフェリーの曖昧な判定にも泣き、完敗を喫した。鳥栖 6序盤から豊田、岡田、ペク・ソン... 続きを読む
2016年04月27日
【なでしこジャパン】高倉麻子監督の就任が決定! 「新しいなでしこジャパンを作りたい」
4月27日、都内のJFAハウスで会見が行なわれ、佐々木則夫監督の退任後、空席となっていた日本女子代表(なでしこジャパン)の新指揮官に高倉麻子U-20日本女子代表監督が就任することが発表された。... 続きを読む
2016年04月03日
【鳥栖】結果が出ないフィッカデンティ体制。堅守復活&鎌田の適切な活用法は見出せるのか?
「残り15分以外は、ほぼ完璧なゲームができたと言える。足りなかったのは2点目だけ。チャンスを作るところまでは良くできた」(フィッカデンティ監督) J1・5節の柏戦、鳥栖はエースの豊田の先制点で幸... 続きを読む
2016年04月02日
【J1採点&寸評】鳥栖×柏|鳥栖の守護神・林が終盤にPKストップ! 勝ち切れない両チームの対決はドロー決着に
【チーム採点・寸評】鳥栖 5.5エース・豊田のゴールで幸先良く先制し、その後も試合を支配した。しかし、ここまで無失点試合がない守備陣が踏ん張りきれずに終盤に被弾。悔しいドローとなった。柏 5.5... 続きを読む
2016年03月30日
【日本代表】かつてのレジェンドを超えた西川周作。復帰の川島、存在感を示す東口との熾烈な守護神争いにも注目
5-0と快勝を収めたワールドカップ・アジア2次予選のシリア戦、ゴールを守った西川がワールドカップ予選6試合連続完封という新記録を樹立した。 昨年11月のカンボジア戦で、川口能活、松永成立と並ぶ... 続きを読む
2016年03月30日
【日本代表】“ボランチ原口”――未知への挑戦にも“前への推進力”という新たな武器を提示する
「何度も走っていたのでチャンスが来れば良いなと思っていました」 シリア戦の90+3分、トドメの5点目を決めたのは交代出場の原口だった。 最後の最後で結果を残した男がこの日、ピッチに登場したのは5... 続きを読む
2016年03月28日
【日本代表】“無失点”への強い想いを抱える西川周作。「獣のようにゴールを守りたい」
ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦、シリア戦に向けて招集されたGKは4人。そのなかで注目を集めたのが、昨年6月のシンガポール戦以来、約9か月ぶりの復帰となった川島の存在だった。ザ... 続きを読む
2016年03月26日
【千葉】目立たずともそこいる――いぶし銀のパラグアイ代表ボランチ、アランダの“ダンディー”な素顔とは?
J2の第5節、群馬をホームに迎えた千葉は序盤から主導権を握るも、均衡を破れずに0-0のまま試合を終えた。「しかし内容的にはここ5試合のなかで、攻守ともに一番、相手を圧倒できた」と関塚監督が評し... 続きを読む
2016年03月25日
【日本代表】「正直僕が一番戸惑っていた」――新システムに埋没した柏木陽介。しかし“幅”を広げるためのチャレンジは失敗ではない
「パスでチームを動かしたい」 アフガニスタン戦前日、そう語る柏木の目には力強い光が宿っていた。しかし中盤をダイヤモンド型にした4-4-2で本番へ臨んだなか、柏木は予想外の苦戦を強いられた。 【マッ... 続きを読む
2016年03月25日
【日本代表】『ダイヤの右』でひっそり輝いた原口元気。「求められた場所で力を出す」という言葉に込めた覚悟とは?
「どこででもできる力を見せたい」 ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦、原口元気はダイヤモンド型にした日本の中盤の右サイドに入って、先発フル出場した。【マッチレポート】日本 5-0 アフ... 続きを読む
2016年03月23日
【日本代表】長友が重視する「開始10分」。セリエA仕込みの駆け引きで先手を奪う!
「まずは相手にプレッシャーをかけたい。精神面が大事になる。イタリアでは最初の10分は削りに行けと言われる。甘く行っていたら仲間に怒られるので」 3月24日のワールドカップアジア2次予選・アフガニ... 続きを読む
2016年03月19日
【J1採点&寸評】横浜×鳥栖|決勝点のボランチ中町が見事な舵取り! 鎌田を封じた喜田の働きも高評価
【チーム採点・寸評】横浜 6.5早い時間に先制に成功し、その後は鳥栖の攻撃をしっかり撥ね返す。なかなか追加点を奪えず同点にされたのは課題として残るものの、前節に続きすぐさま勝ち越し弾を奪う反発力... 続きを読む
2016年03月14日
【千葉】Jリーグへと順応する“ドイツ帰り”の長澤。開幕3戦で見せた底知れないポテンシャルとは?
J2・3節で、ホームに横浜FCを迎えた千葉は前半、相手の堅い守備を崩せずに苦戦を強いられた。前節は岡山に競り負けており、連敗は避けたいなか、後半に流れを変えたのが千葉への加入後、初先発を果たし... 続きを読む