新着記事

海外日本人

【ハイライト動画】酒井宏はフル出場も、スター軍団の個人技に屈して大敗|マルセイユ 1-5 パリ・サンジェルマン

その他の動画は以下【動画】大迫が2位ライプツィヒを相手にゴール!クロスに合わせ今季5点目を記録【セリエA|26節】インテル 1-3 ローマ|ナインゴランのスーパーミドル2発が炸裂!長友に出場機会は訪れず 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】元ガンバ戦士の証言から読み解く新システムのメリットと改善点

[J1リーグ開幕戦]G大阪1-1甲府/2月26日/吹田S  2011年以来となる開幕戦勝利を狙ったG大阪は、試合終了間際に何とか同点に追いつく苦難の船出となった。  甲府戦はACLを含めて公式戦3試... 続きを読む

Jリーグ

【川崎】新エース小林悠も「楽しくなかった」と漏らした開幕戦の苦闘。見えてきた足りないもの

[J1リーグ開幕戦]大宮 0-2 川崎/2月25日(土)/NACK 間違いなく、大宮のゲームだった。決定機の数は90分を通じてホームチームのほうが多く、川崎の選手たちは洗練された大宮守備組織の穴を突... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】初陣で見せた“風間グランパス”の可能性。理想形にはまだ遠くとも――

[J2リーグ開幕戦]名古屋 2-0 岡山/2月26日/パロ瑞穂  2-0で岡山を下し、白星スタートをきった“風間グランパス”は、初陣でどんなサッカーを見せたのか。率直な感想は、... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】瑞穂のピッチに舞い戻った玉田圭司。前半のみのプレーも「幸せだった」

[J2リーグ開幕戦]名古屋 2-0 岡山/2月26日/パロ瑞穂  岡山との開幕戦、名古屋のスタメン表のなかには、かつてのエースの名前が記されていた。  「28番 玉田圭司」  チームの黄金期を支えた技巧派... 続きを読む

連載・コラム

【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|平山と増嶋のプロフェッショナルな姿勢

 仙台の渡邉晋監督による現役指揮官コラム「日晋月歩」がスタート。初回のテーマは「選手交代」だ。ホームで迎えた1節・札幌戦の89分、永戸勝也選手に代わって増嶋竜也選手がピッチに立ったシーンに垣間見... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】新10番・倉田が「やっていても楽しくなかった」と吐露した理由とは?

[J1リーグ開幕戦]G大阪1-1甲府/2月26日/吹田S  開幕戦を終えた後の倉田秋は、自分に対して辛辣だった。それも無理はないだろう。今野泰幸の劇的な同点弾で引き分けに持ち込んだとはいえ、負けて... 続きを読む

Jリーグ

50歳を迎えた永遠のサッカー少年。「いつか『職業:カズ』って書けるようになりたいね」

 普段のホームゲームでは考えられない数の訪問者で、ニッパツ三ッ沢球技場の小さな正面玄関はごった返していた。【キング・カズPHOTO】最年長出場記録を更新。ド派手なピンクスーツ姿も披露!!  この日... 続きを読む

Jリーグ

【横浜】新10番・齋藤学が輝くためには――不可欠な金井貢史という盟友の存在

[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日(土)/日産スタジアム  学年はひとつ上だが、同じ90年生まれで、横浜のジュニアユース時代からともにプレーする。07年のU-17ワー... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】新エース誕生の予感。永井龍が“歴史に残る”2ゴールを突き刺す

[J2リーグ開幕戦]名古屋 2-0 岡山/2月26日/パロ瑞穂【名古屋 2-0 岡山 PHOTO】永井が2得点。名古屋が岡山を下す。  屈辱のJ2降格から約3か月、悲劇の地となったパロマ瑞穂スタジアムで、J... 続きを読む

ワールド

ナインゴランが衝撃2発のローマ、インテルとの上位対決を制す! 長友は出番なし

 現地時間2月26日、ミランのサン・シーロでセリエA26節のインテル対ローマ戦が開催された。  4位タイのインテルは過去2戦と同じ3-4-2-1を採用。出場停止のミランダに代わってダンブロージオが... 続きを読む

Jリーグ

50歳で開幕スタメンのキングカズに“ヤット”も脱帽。「努力しないとあそこまでできない」

 G大阪が開幕戦を迎える3時間前、遠藤保仁の“元チームメイト”が金字塔を打ち立てた。その人は言わずもがな、「KING KAZU」こと三浦知良だ。50歳の誕生日開幕スタメンを... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】2度の決定機を外した佐藤寿人。それでも新ポジションに手応え

[J2リーグ開幕戦]名古屋 2-0 岡山/2月26日/パロ瑞穂【名古屋 2-0 岡山 PHOTO】永井が2得点。名古屋が岡山を下す。  岡山との開幕戦を永井龍の2ゴールで制した名古屋は、J1昇格に向け上々の... 続きを読む

ワールド

【レスター】新監督候補本命マンチーニのオッズが急降下。有力ブックメーカーの新たな見立ては?

 2月23日にクラウディオ・ラニエリ監督を解任したレスター。一体だれが後任を務めるのか、この2~3日でさまざまな憶測が飛び交い、何人かの後任候補が取り沙汰された。  当初本命と目されていたのは、2... 続きを読む

連載・コラム

【蹴球日本を考える】大久保不発、レオ・シルバは圧巻の出来。それでも補強を上手く生かせたのは…

 FC東京にとって、開幕戦の勝利には3つの意味がある。 ひとつは王者、鹿島を敵地で倒したということ。もうひとつは、優勝候補の重圧に打ち克ったということ。そして最後のひとつは、控えの中島が勝利の立... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ