新着記事

Jリーグ

【J2全試合採点|開幕戦】横浜FCがカズのバースデーを勝利で飾る!名古屋、湘南は白星。福岡が昇格組の大分に敗戦

 J2リーグは2月26日、各地で開幕戦の11試合が行なわれた。 ホームに松本を迎えた横浜FCは、この日50歳の誕生日を迎えた三浦知良がスタメン出場。バースデーゴールとはならなかったものの、16分... 続きを読む

Jリーグ

「イタリアのファンタジスタ」もキング・カズの偉業を祝福!

 2017年2月26日のJ2リーグ開幕戦で、横浜FCの三浦知良が松本山雅戦で先発出場。Jリーグ史上初めての50歳での試合出場を果たした“キング・カズ”の偉業に、国内だけで... 続きを読む

Jリーグ

【J2採点】京都×山形|闘莉王が痛恨のPK献上…ルーキーの活躍も実らず山形に1-2敗戦

[J2リーグ開幕戦]京都1-2山形/2月26日/西京極 【京都|チーム採点】京都 5交代選手が停滞していた攻撃を活性化させ、終盤に1点を返すなど意地を見せたが、ホームでの開幕戦を勝利で飾れなかった。... 続きを読む

Jリーグ

【岡山】変革の時を迎えたチームで、ベテラン加地亮が果たす重要な役割とは?

 満員のパロマ瑞穂スタジアムに乗り込んで初めてJ2のシーズンを名古屋との開幕戦に挑んだ岡山は0-2で敗れた。「ちょうどいい相手ですね。自分たちの力を見せれる相手だと思いますから」と語ってプロ20... 続きを読む

Jリーグ

【磐田】YAMAHAが全選手の「耳」をサポート!

 YAMAHAが選手とスタッフの「耳」をサポート!――。ヤマハ(株)が2月28日、ジュビロ磐田の全選手とスタッフに同社製のヘッドホンとイヤホンを寄贈した。  昨シーズン終了後に磐田の木村稔社長らが... 続きを読む

Jリーグ

【神戸】白星スタートのチームに衝撃…エース・レアンドロが開幕戦の怪我で全治6か月

 神戸は28日、J1・1節の清水戦(@アイスタ)で負傷退場したFWレアンドロが、左膝前十字靭帯損傷および外側半月板損傷と診断されたと発表した。全治まで約6か月かかる見込みだという。 レアンドロは... 続きを読む

Jリーグ

【京都】NO.1ルーキー岩崎悠人が見せた無限の可能性。デビュー戦アシストの次は「自分でゴールを決めて勝ちたい」

 昨年の高校NO.1ストライカーが、Jデビュー戦で早くも躍動した。  京都橘高から京都へ入団したFW岩崎悠人は、リザーブとして開幕戦のメンバー入りを果たした。この日の京都は先制点を奪われ、前半はシ... 続きを読む

連載・コラム

【岩本輝雄のオタクも納得!】新システムの仙台がさらに手強いチームになるためには?

[J1リーグ開幕戦]仙台1-0札幌/2月25日(土)/ユアスタ  まずは、札幌について触れると、まだ1試合を終えたばかりだけど、J1では厳しい戦いを余儀なくされそうだ。  J2時代はすごく良いサッカ... 続きを読む

メガクラブ

コンテのイタリア帰還を伊紙が主張! 一方で英紙はチェルシー留任を強調

 就任1年目にしてプレミアリーグ制覇に向かっているチェルシーの指揮官アントニオ・コンテが、わずか1年でセリエAに復帰するかもしれないという。母国イタリアのメディアが報じた。  現在2位トットナムに... 続きを読む

ワールド

【コラム】ラニエリへの「非礼」で全国的人気を失ったレスターは復活できるのか?

 システムは4-4-2。立ち上がりからジェイミー・ヴァーディーが果敢にタックルを仕掛け、2トップの相棒の岡崎慎司も相手GKにまでプレッシャーを掛けに行く。ポゼッションは敵に譲っても、守護神のキャ... 続きを読む

移籍情報

バルサやマンUも熱視線のドンナルンマ、代理人は去就を明言せず…イタリアの大物たちは「ミランで続けろ!」

 衝撃のデビューから2年4か月――。ようやく成人したミランのGKジャンルイジ・ドンナルンマは、新契約の行方が注目されている。代理人のミーノ・ライオラ氏が明言を避ける一方で、イタリアの大物たちは今... 続きを読む

ワールド

マドリーのロゴ入りバッグを持って帰った審判…敗れたビジャレアルは疑惑の存在を窺わせる

 2月26日(現地時間)に行なわれたリーガ・エスパニョーラ第24節で、レアル・マドリーは敵地でビジャレアルを3-2で下し、首位を守った。  試合は、後半にビジャレアルが2点をリードするも、マドリー... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】3月4日のホーム開幕戦に東京都知事の小池百合子氏が来場

 FC東京のホーム開幕戦、3月4日(土)の大宮戦に東京都知事の小池百合子氏が来場することが決定した。同氏には、試合前の花束贈呈のセレモニーに参加していただく予定だ。 鹿島とのオープニングゲームで... 続きを読む

海外日本人

【ブンデス日本人の現地評】タイ記録樹立の長谷部はチーム最高評価、大敗の酒井は「最悪の試合」…etc.

 ブンデスリーガ第22節では、ドイツ10シーズン目にして234試合出場を果たしたフランクフルトの長谷部が、奥寺康彦氏が持つブンデスリーガ日本人選手最多出場記録に並んだ。  日本人限定の記録ではある... 続きを読む

ワールド

監督解任騒動に揺れたレスター、強敵リバプールから2017年リーグ戦初白星をもぎ取る!

 現地時間2月27日、プレミアリーグ26節のレスター対リバプール戦が開催された。  4日前に昨シーズンの“奇跡の戴冠”の功労者であった指揮官のクラウディオ・ラニエリを解任し... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ