• トップ
  • ニュース一覧
  • 連続ハットトリックの殊勲者C・ロナウド「驚異的な試合をしたチームにおめでとうと言いたい」

連続ハットトリックの殊勲者C・ロナウド「驚異的な試合をしたチームにおめでとうと言いたい」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月03日

「まだ戦いは終わっていない。ハードワークを続けなければ…」

CLでは好調を維持し続けているC・ロナウド。彼の活躍により、マドリーは2年連続の決勝進出に大きく前進した。 (C) Getty Images

画像を見る

[CL準決勝・第1レグ]R・マドリー 3-0 A・マドリー/5月2日/サンチャゴ・ベルナベウ
 
 準々決勝・第2レグのバイエルン戦(〇4-2)に続く、CLでは2戦連続となるハットトリックを決めたクリスチアーノ・ロナウド。準々決勝は第1レグでも2ゴールを決めており、直近3試合で8ゴールと勢いが止まらない。
 
 今回の3発により自身のCL通算得点数を103(歴代単独トップ)に伸ばした彼は、マドリーでの通算得点数(2009-10シーズン~)が400点を超えた(402点)。
 
 殊勲のエースは試合後、勝利の喜びを見せながらも、まだ戦いは終わっていないとして、アウェーでのリターンマッチに向けて気を引き締め直していた。以下はC・ロナウドの試合後コメントである。(『マルカ』より)
 
――◇――◇――
 
 チームは驚異的な試合をして、良い結果を残した。決勝進出に向けて大きなアドバンテージを得たと言えるだろう。
 
 チームにおめでとうと言いたい。とても大変な試合だったが、最初から最後まで我々は良いプレーを見せていた。そのなかでゴールが生まれたのは、自然なことだった。
 
(A・マドリーのGK)オブラクが素晴らしいプレーを見せたので、我々はチャンスを作るものの、なかなかゴールを奪えずにいた。彼にはリーガ・エスパニョーラでも苦しめられたが、幸運にも今日は決めることができた。
 
 しかし、まだ戦いは終わっていない。次の試合(5月10日)でも、我々はハードワークを続けなければならない。なぜなら、A・マドリーが偉大なチームだからだ。彼らが準決勝まで勝ち上がってきたのは、決して偶然じゃない。
 
 マドリーでの通算400点超えについては、とても嬉しく思う。
【関連記事】
【CLマドリード・ダービー採点&寸評】3発のC・ロナウドが当然の最高点! ゴディンやグリエーズマンは期待外れ…
3点差敗でも諦めないA・マドリーのシメオネ監督 「第2レグでは“不可能”に挑戦してやろう!」
マドリーのジダン監督、選手を絶賛!「全員が印象的なプレーを見せてくれた」
C・ロナウドが圧巻のハットトリック! R・マドリーがアトレティコに先勝
【CL展望】モナコの強力攻撃陣はユーベの堅牢を破れるか?
クリスチアーノも“怪物”も別次元――ジダン監督、“2人のロナウド”に嫉妬
「物語を作るためにユーべに来た」 D・アウベス、モナコを警戒も三冠へ意欲

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ