新着記事

Jリーグ

【J1採点&寸評】新潟×神戸|鮮やかな決勝点を挙げたR・シルバがMOM。神戸は田中英の活躍が目立った

[J1第2ステージ7節]新潟1-0神戸/8月6日/デンカS 【チーム採点・寸評】新潟 6.5高い位置でボールを奪う守備がはまって先制すると、神戸の反撃に対して前からチェックにいく場面、ブロックを作... 続きを読む

移籍情報

マンUがポグバのメディカルチェックを発表! 史上最高額で4年ぶりの復帰が確実に!

 現地時間8月7日、マンチェスター・Uがユベントスに所属するフランス代表MFのポール・ポグバがメディカルチェックを受けることを発表した。  以前から囁かれていたメガディールが、ついに実現する。EU... 続きを読む

メガクラブ

【現地発】イブラヒモビッチはユナイテッドに何をもたらすか!?

 世界中がその去就に注目するなか、マンチェスター・ユナイテッド入りを果たしたズラタン・イブラヒモビッチ。7月30日、親善試合のガラタサライ戦でデビューを飾り、開始4分で迫力満点のバイシクルシュー... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】城福体制から移行しなにが変わったのか? 率直な質問に東慶悟が出した答とは

[J1第2ステージ7節]FC東京3-2磐田/8月6日/味スタ  常にリードを許しながらも追いつき、後半アディショナルタイムに逆転ゴールを奪って劇的勝利――。篠田体制下で再建中のFC東京にとって、こ... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪】負けたら終了の状況に燃える南野。「逆境を撥ね返して行かないと、この先前に進めない」

「逆境に立っていることが普通」  コロンビア戦に負けたら敗退という状況に立たされ、手倉森監督が前日練習後にこれまでのチームの道のりを表現した言葉だ。それを聞いていたかのように、「難しい状況に立たさ... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪】敵将も要注意人物に挙げる「コウロキ」。背番号13は窮地の日本を救えるか

「13番のコウロキは、良く動いて経験もあるスマートなプレーヤー」  前日会見でコロンビアのカルロス・レストレポ監督は、日本の要注意人物を挙げる際、唯一興梠慎三を名前付きで呼んだ。(その他に挙がった... 続きを読む

Jリーグ

【磐田】ワールドクラスの一撃も空砲に…。小林祐「勝ちたい気持ちが増えて、逃げ腰なプレーになった」

「間違いなく勝ちゲームだったと思う」  試合後、名波浩監督がこうコメントしたように、内容で互角以上の戦いぶりを見せた磐田にとっては、受け入れがい結果だっただろう。 複数人が有機的に絡む細かなパスワ... 続きを読む

Jリーグ

【仙台】インザーギを彷彿させる奥埜の決勝点。ストライカーとしての“本能”がついに目を覚ましたか――

 試合前、分析担当の杉崎に言われたひと言が、奥埜の眠っていた“本能”を呼び覚ましたのかもしれない。【鹿島 0-1仙台 PHOTO】仙台が1点を守り抜き、鹿島に今季2連勝! 「こ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】FC東京×磐田|劇的に逆転勝利のFC東京が新体制で2連勝!! MOMは2得点のムリキ

[J1第2ステージ7節]FC東京3-2磐田/8月6日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 6開始8分に先制されるなど不安定な立ち上がりだったが、時間の経過とともに持ち直す。常にリードを許しながら... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】柏×横浜|トップ下・天野が奏功した横浜。堅守で柏の攻撃を封じる

[J1第2ステージ7節]柏1-2横浜/8月6日/柏 【チーム採点・寸評】柏 5.5運動量が少なく、パスミスも目立ち全体的に迫力不足だった。オウンゴールを献上した中山の同点弾で一時は盛り返すかに見え... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】浦和×湘南|一瞬で試合を台無しにした湘南GK村山に最低点。浦和は“J1残留”決定、MOMは2得点のナンバー9!

[J1 2ndステージ7節]浦和レッズ - 湘南ベルマーレ/8月6日/埼玉スタジアム2002【チーム採点・寸評】浦和 6.5ペースを掴めなかったのは、立ち上がりだけ。西川のフィードから先制点が決まった... 続きを読む

日本代表

【コロンビア戦・前日監督会見】「簡単に言えば、ビビるな!」。攻撃的な守備でコロンビアを撃破できるか

 ブラジル時間8月6日、手倉森監督がコロンビア戦の前日公式会見に臨んだ。  大量5失点でナイジェリア戦を落としたなか、息つく暇もなく中2日でコロンビア戦を迎える。五輪メンバーはわずか18人。「間違... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】広島×名古屋|スタメン復帰の青山が好パフォーマンス。P・ウタカの決勝弾引き出す

【チーム採点・寸評】広島 6.5立ち上がりから果敢にゴールへ向かって名古屋の守備をこじ開けた。宮吉の負傷は残念だが、青山の復帰は頼もしい。【広島|採点・寸評】GK1 林 卓人 6.5ビルドアップ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】G大阪×鳥栖|AT弾でG大阪が逆転勝利!殊勲のスーパーサブが文句なしのMOM

[J1第2ステージ7節]G大阪2-1鳥栖/8月6日/吹田S【チーム採点・寸評】G大阪 6過去1勝1分5敗と苦手にしていた鳥栖に、後半アディショナルタイムに逆転勝ち。途中出場のふたりが流れを変え、... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】大宮×福岡|熱闘90分。ともに一歩も引かない試合はセットプレーで決着

【チーム採点・寸評】大宮 6前半をスコアレスで折り返して難しい展開になったが、高い位置でプレーするようになった家長が後半に入って本領を発揮。数多くのチャンスを演出したばかりか、決勝ゴールも奪って... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ