• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島×名古屋|スタメン復帰の青山が好パフォーマンス。P・ウタカの決勝弾引き出す

【J1採点&寸評】広島×名古屋|スタメン復帰の青山が好パフォーマンス。P・ウタカの決勝弾引き出す

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月07日

広島――青山が一撃必殺のロングスルーパスで健在をアピール。

【警告】広島=清水(84分) 名古屋=イ・スンヒ(90分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】青山敏弘(広島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
広島 6.5
立ち上がりから果敢にゴールへ向かって名古屋の守備をこじ開けた。宮吉の負傷は残念だが、青山の復帰は頼もしい。

【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 6.5
ビルドアップで不安定なところも見せたが、50分と68分の好セーブで完封勝利に貢献した。
 
DF
8 森﨑和幸 6(84分OUT)
ドリブル突破に手を焼く場面もあったが、ボックス内では相手にやらせず。ビルドアップは安定していた。
 
5 千葉和彦 6
余裕をもってゲームを展開。3バックを組む選手が代わっても、どっしりと構えて落ち着きをもたらしている。
 
16 清水航平 6
ファウルが多くなったが、相手に身体をぶつけて対人の強さを発揮。ボックス内での集中力は高い。
                         
MF
14 ミキッチ 6
落ち着いてプレー。後半はフリーになった場面も多かっただけに、アシストできなかったのは残念。
 
6 青山敏弘 6.5
さすがのパフォーマンス。一撃必殺のロングスルーパスで先制点を演出し、その後も試合を掌握した。
 
28 丸谷拓也 6.5
冷静にビルドアップしていき、セカンドボールには鋭く反応。運動量も最後まで落とさず戦った。
 
18 柏 好文 6
いい形でボールを受けてからドリブルに入るも、ゴール前に送るパスの精度が高まらなかった。
 
31 宮吉拓実 6.5(42分OUT)
GKの前にスルリと入ってCKを合わせ得点。ゴール前の動きは鋭かった。残念な負傷交代。
 
30 柴﨑晃誠 6.5
上手くギャップでパスを引き出して攻撃を展開。シュートに持ち込むところまで行きたいが。
 
 
【関連記事】
広島が初の「8・6」ホーム戦で勝利! 森保監督は「大好きなサッカーに携われることに感謝」
【リオ五輪】切り札の浅野は「1点差なら俺がなんとかする」。あとがないコロンビア戦で爆発なるか
【日本4-5ナイジェリア|採点&寸評】堅守の手倉森ジャパンはどこへ…。自滅で最も大事な初戦を落とす
【広島】浅野の後釜はかつてのシンデレラボーイ!? 皆川佑介の悲壮なる決意
【名古屋】泥沼からの脱出へ楢﨑が言及。「誰も助けに来てくれないと思ってやるしかない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ