新着記事

Jリーグ

5連敗で忍び寄るJ2降格の危機。それでも湘南が浦和戦で確かに掴んだ3つのポジティブ要素とは?

[J1 2ndステージ7節]浦和レッズ 4-1 湘南ベルマーレ 8月6日/埼玉スタジアム2002  湘南が浦和に敗れて、リーグ5連敗を喫した。一時はJ1残留圏に食い込み、ジャンプアップも狙えたものの&h... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪】手倉森ジャパンGL突破の条件は?最終戦に引き分けても可能性は残るが…

[リオ五輪グループB第1戦]日本4-5ナイジェリア/現地8月4日/マナウス[リオ五輪グループB第2戦]日本2-2コロンビア/現地8月7日/マナウス  リオ五輪グループBの第2戦でコロンビアと対戦し... 続きを読む

移籍情報

【現地8月6~7日の主な移籍】俊足サンソーネがビジャレアル、日本戦ゴールのグティエレスがロサリオ・セントラルへ!

■ニコラ・サンソーネ・24歳/FW/イタリア代表・サッスオーロ→ビジャレアル(完全移籍)・移籍金:1300万ユーロ(約15億6000万円) 持ち前のスピードを突破でも裏への飛び出しでも... 続きを読む

国際大会

【リオ五輪】ブラジルがまさかの2戦連続0-0。イラク相手に得点できず…GL敗退の可能性も浮上

[リオ五輪グループリーグ第2戦]ブラジル0-0イラク/現地8月7日/ブラジリア  リオ五輪グループAのブラジル対イラクが現地8月7日に行なわれ、0-0の引き分けに終わった。ブラジルは、初戦の南アフ... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪】可能性を残した第3戦へ、手倉森監督「次は勝つ、勝ってみせます」

[リオ五輪グループリーグ第2戦]日本2-2コロンビア 現地8月7日/ブラジル・マナウス 2点ビハインドからのドロー劇で、なんとか可能性を残した。 前半立ち上がりから積極的な守備を見せた日本だった... 続きを読む

日本代表

【日本2-2コロンビア|採点&寸評】2点ビハインドからのドラマティックな同点劇!しかし、勝点2を取り逃した印象は強く…

[リオ五輪グループリーグ第2戦]日本2-2コロンビア/現地8月7日/アレーナ・アマゾーニア 【五輪日本代表・総評】 5.5前半を0-0でしのぎ、後半に勝負を懸けるゲームプランは失点するまで上手く進... 続きを読む

日本代表

【速報】日本2-2コロンビア|日本驚異の粘りでドロー! 浅野、中島のゴールで追いつき最終戦に望み

 リオ五輪のグループリーグ第2戦は現地8月7日の21時(日本時間同8日10時)、ブラジル・マナウスのアレナ・アマゾーニアでキックオフされた。【リオ五輪PHOTO】コロンビアに2点をリードされるも... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪】ナイジェリアがGL突破!スウェーデンを下して2位以上が確定

[リオ五輪]スウェーデン0-1ナイジェリア/現地8月8日/アレーナ・アマゾーニア  日本と同居するリオ五輪グループBのスウェーデン対ナイジェリア戦が現地8月8日、マナウスのアレーナ・アマゾーニアで... 続きを読む

日本代表

【コロンビア戦直前プレビュー最新版】日本は初戦から先発4名を入れ替え。相手の強力攻撃陣を抑えたい!

「マストウィンゲーム」――。ナイジェリア戦の敗戦で早くも窮地に立たされた手倉森ジャパンは、グループリーグ突破のためにはコロンビア戦で何としても勝利が必要だ。しかし、この状況下でも指揮官は決して涼... 続きを読む

日本代表

【コロンビア戦速報】スタメン発表! 浅野&興梠の2トップ、GKは中村が先発!

 リオ五輪のグループリーグ、日本の第2戦・コロンビア戦は現地時間の8月7日21時(日本時間同8日10時)、ブラジル・マナウスのアレナ・アマゾーニアでキックオフされる。試合開始に先立ち、両チームの... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪】韓国、AT被弾で金星逃すもドイツと3-3ドローでグループ首位堅持

 リオ五輪のグループリーグ第2戦が現地8月7日、ブラジルの各会場で行なわれている。グループCでは、韓国がグループ首位の座をキープしている。 韓国は第2戦でドイツと対戦。試合は点の取り合いとなる接... 続きを読む

日本代表

【リオ五輪】“秘蔵っ子”矢島の原点回帰論。「ここからがチームの見せどころ」

 夢だった五輪の舞台は、矢島慎也にとってほろ苦いスタートとなった。ナイジェリア戦、ピッチに立った時点でスコアは3-5。5点を奪われたなかで途中出場するのは初めての経験だった。「もったいなかった」... 続きを読む

メガクラブ

イブラヒモビッチ「俺にとって31個目のトロフィー。最高に幸せだ」

 8月7日(現地時間)、FAコミュニティシールドでレスターを下したマンチェスター・ユナイテッド。勝利の立役者となったのは、83分に決勝ゴールを挙げたズラタン・イブラヒモビッチだった。  最も注目を... 続きを読む

連載・コラム

【五輪サッカー 今日は何の日】8月8日「カンプ・ノウが大興奮に包まれた日――92年バルセロナ大会」

 1992年、バルセロナで開催されたオリンピックで、決勝を進めたのは地元スペインとポーランド。スペインのメンバーには、同年5月のチャンピオンズ・カップ(現リーグ)で優勝を飾ったバルセロナの若き中... 続きを読む

ワールド

【レスター 1-2 マンU|採点&寸評】MOMは決勝弾のイブラ! 岡崎は二度の決定機を逃す…

【レスター|チーム&監督 採点&寸評】チーム 5.5相手に支配される時間帯が多かったが、コンパクトな守備陣形を敷いて頻繁に決定機を作らせず、自慢のカウンターもまずまず機能した。とはいえ、寄せの甘... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ