新着記事

Jリーグ

【FC東京】天然? 天才肌? 型破りな大森晃太郎はもしかすると…

 2018年1月13日に『イオンシネマ シアタス調布』で350人のファン・サポーターを招いて開催されたFC東京の新体制発表会で、誰よりも笑いを取っていたのがこのオフに神戸から加入した大森晃太郎だ... 続きを読む

メガクラブ

メッシの異次元の活躍でバルサが“鬼門”のアノエタを攻略!文句なしの「冬の王者」に

 リーガ・エスパニョーラ19節、レアル・ソシエダ対バルセロナの一戦は、4-2でアウェーのバルサが勝利。7シーズン連続で勝てなかったスタジアム「アノエタ」をついに攻略した。 先制したのは、ソシエダ... 続きを読む

Jリーグ

「レベルは高かった…」甲府加入の小塚和季が独2部の練習参加で痛感した彼我の違い

「ヴァンフォーレ甲府の得点のすべてに絡むようなパスを出したい」  1月14日、ヴァンフォーレ甲府の新体制発表会見で新戦力の小塚和季はこう言い放った。  新潟から加入した小塚は昨季、レンタル移籍で所属... 続きを読む

Jリーグ

【山形|新体制】木山体制2年目に求められるのは結果!指揮官は「戦力は去年より確実にアップしている」と自信の発言

 1月14日午後、山形が山形県天童市内で2018キックオフイベントを開催した。あわせて新加入選手の記者会見がイベントプログラムのひとつとして行なわれ、18日に来日予定のDFジャイロ・ロドリゲスを... 続きを読む

連載・コラム

【セルジオ越後】井手口の移籍には疑問が…スペイン2部でのプレーはW杯につながるのか?

 Jリーグの各チームが新シーズンに向けて慌ただしい動きを見せる一方で、ガンバの井手口がイングランド2部のリーズへ移籍したね。ただ、加入後すぐにスペイン2部のクルトゥラル・レオネサへレンタルに出て... 続きを読む

Jリーグ

【東京V】本意ではない?J屈指の盛り上げ役・比嘉祐介が13番より25番を付けたかった理由

 比嘉祐介は今季、千葉から東京Vに活躍の場を移した。献身的なプレーと両サイドバックに対応可能な器用さ。安在和樹(→鳥栖)、安西幸輝(→鹿島)が抜けた穴を埋める存在として、ロテ... 続きを読む

海外日本人

アルゼンチンの名門クラブで研鑽を積む16歳の大器、ワシノ・ハルキとは何者か

 紅白戦を終えると、18歳年代のチームを指揮するエミリアーノ・アキーノ監督が全員を集めて話した。 「みんな、ハルキのようなプレーを模範にするんだ」  鷲野晴貴が在籍するのは、少年時代のリオネル・メッ... 続きを読む

Jリーグ

今も胸に残る中村俊輔からの助言――18歳・山田康太が明かすあの夏のエピソード

 中村俊輔からすれば、何気ない一言だったかもしれない。ただ、山田康太にとってその言葉は深く胸に響いた。 「ピッチの脇で一緒にボール回しをする機会があって、その時に『もっとサッカーを楽しんでやりなよ... 続きを読む

ワールド

“動き”の良さを見せた香川だがボールは来ず…ドルトムントの2018年初戦はスコアレスドロー

 1月14日(現地時間)、ブンデスリーガ第18節が行なわれ、ドルトムントは0-0でヴォルフスブルクと引き分けた。 2018年、そして後半戦の初戦、ホームのドルトムントのスタメンには香川真司も名を... 続きを読む

ワールド

ケルン、95分の劇的な勝ち越し弾で上位チームを下し2連勝! 大迫はベンチ入りも出番なし

 1月14日(現地時間)、ブンデスリーガ第18節が行なわれ、ケルンは2-1でボルシアMGを下した。 2週間のウインターブレイクを終えて迎えた後半戦の初戦。前半戦の最終戦でようやく今シーズンのリー... 続きを読む

Jリーグ

【東京V】ユース出身も1年で移籍…”カズの11番”を託された林陵平が語る復帰の真相

 14日に行なわれた東京ヴェルディの新体制発表会見で最も盛り上がった場面がある。  水戸から完全移籍を果たした林陵平が、新加入選手としての意気込みを語った時だ。林がマイクを握ると、固唾を飲んでその... 続きを読む

Jリーグ

【大宮│新体制】J1復帰は至上命題。来季以降も“戦えるチーム”へ土台を作るシーズンに

 大宮アルディージャの新体制発表が1月14日、MOVIXさいたまで行なわれた。石井正忠監督、西脇徹也強化本部長、森正志代表取締役社長、新加入の9選手が出席して、2018年シーズンの幕開けを迎えた。... 続きを読む

Jリーグ

【横浜】やはりポゼッション重視? 新監督ポステコグルーの強化ビジョン

 1月14日の新体制発表会の席上で、今季から横浜の指揮官に就任したアンジェ・ポステコグルーは「私の哲学をチームに落とし込むことを楽しみにしている」と語った。  その後、同日に行なわれた監督就任会見... 続きを読む

Jリーグ

【東京V|新体制】両翼が流出するも、堅実かつ効果的な補強で11年ぶりのJ1へ!

 1月14日、東京ヴェルディは新体制発表会見を都内で行なった。  11年ぶりのJ1復帰を目指す今季のメンバーは31名。新戦力は13名(期限付き移籍からの復帰組2名を含む)でサイドバックやウイングバ... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋|新体制】風間監督は攻撃サッカーの継続を強調!オーストラリア代表GKランゲラックの加入も決定

 名古屋は1月14日に名古屋市教育センター講堂で新体制発表会を行なった。  今季のスローガンは「攻める ~Go Into Action~」。この言葉に懸けた想いを小西工己代表取締役社長は「風間グランパス... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ