新着記事

高校・ユース・その他

【選手権】注目の開幕戦は佐賀東に軍配! スーパーミドルを含む2得点を奪って快勝

 12月30日に高校サッカー選手権が開幕し、直後のオープニングマッチでは関東一(東京B)と佐賀東が対戦した。  試合は序盤から実力伯仲の好勝負。関東一が丁寧にボールを繋いで攻め込めば、佐賀東は堅守... 続きを読む

PR

ロナウドはなぜ「フェノーメノ」だったのか? 現代でも通用するか?

 ロナウドことロナウド・ルイス・ナザリオ・デ・リマは、ピッチ上で見せたピーク時のパフォーマンスだけを見れば、クリスチアーノ・ロナウドを超え、リオネル・メッシやディエゴ・マラドーナの全盛期と肩を並... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権・開会式】早くも火花!? 安藤、郷家、松田、髙橋…プロ入り注目4人衆が決意表明!

 いよいよ開幕した、第96回全国高校サッカー選手権大会。12月30日、快晴の駒沢陸上競技場で行なわれた開会式には、それぞれのユニフォームを身にまとった48代表校の精鋭たちが集結した。  開会式前、... 続きを読む

ワールド

【プレミア冬の通信簿|トッテナム編】補強不足の影響で57年ぶりのプレミア制覇が…

【前半戦の主な成績】プレミアリーグ5位|11勝4分け5敗/39得点・20失点チャンピオンズ・リーグ|グループH首位通過/5勝1分け0敗/15得点・4失点 前半戦のチームパフォーマンス&hellip... 続きを読む

メガクラブ

【ブンデス冬の通信簿|バイエルン編】大正解だったハインケス再招聘

【前半戦の主な成績】ブンデスリーガ首位|13勝2分け2敗/37得点・11失点チャンピオンズ・リーグ|グループB2位通過/5勝1敗/13得点・6失点 前半戦のチームパフォーマンス…100... 続きを読む

Jリーグ

【Jリーグ最新移籍動向】新潟から柏へMF小泉慶が加入! 湘南はセルビア人FWを獲得

 アルビレックス新潟のMF小泉慶が12月29日、柏レイソルに完全移籍することが決まった。新潟と柏の双方のクラブから移籍が発表された。 流経大柏高から2014年に新潟に入団した小泉は、在籍した4シ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権展望】青森山田と前橋育英が本命!対抗馬は夏の覇者と一昨年の2冠王者

 12月30日に開幕する高校サッカー選手権。冬のビックトーナメントは47都道府県の48代表校で争われ、1月8日まで首都圏で熱戦が繰り広げられる。青森山田が連覇を達成するのか、それとも流経大柏が夏... 続きを読む

メガクラブ

【プレミア冬の通信簿|リバプール編】守備陣が足を引っ張った前半戦…目標修正は必至か?

【前半戦の主な成績】プレミアリーグ4位|10勝8分け2敗/46得点・23失点チャンピオンズ・リーグ|グループE首位通過/3勝3分け0敗/23得点・6失点 前半戦のチームパフォーマンス&hellip... 続きを読む

ワールド

【ブンデス冬の通信簿|ドルトムント編】天国から地獄へ…最大の戦犯は前監督だ!

【前半戦の主な成績】ブンデスリーガ3位|8勝4分け5敗/39得点・24失点チャンピオンズ・リーグ|グループH3位/2分け4敗/7得点・13失点 前半戦のチームパフォーマンス…20点 ―... 続きを読む

メガクラブ

「ミランの希望の星」は19歳FW! 高額加入のカリニッチやA・シウバを得点率で…

 2017年夏はクラブ史上でも屈指の超大型補強を敢行しながらも、不振に喘いでいるのが、ミランだ。  ヨーロッパリーグ(EL)こそ決勝トーナメント進出を決めたが、セリエAでは13節までに早くも6敗。... 続きを読む

海外日本人

孤高の名手、松井大輔が語る「中村俊輔、黄金世代、そしてキングカズ」

 自慢の技巧を駆使して、パスにドリブル、フィニッシュと、いまだ観る者を魅了してやまない。今年の夏にふたたび活躍の場を日本から欧州へ移し、現在ポーランド2部リーグ、オードラ・オポーレでプレーする元... 続きを読む

メガクラブ

【プレミア冬の通信簿|チェルシー編】CLとの二足の草鞋に苦しみ不協和音も!?

【前半戦の主な成績】プレミアリーグ3位|13勝3分け4敗/34得点・14失点チャンピオンズ・リーグ|グループC2位通過/3勝2分け1敗/16得点・8失点 前半戦のチームパフォーマンス&hellip... 続きを読む

Jリーグ

FC東京の大久保嘉人が1シーズンで川崎復帰!「自分なりにサッカーと向き合い、様々なことを考えた1年でした」

 FC東京の大久保嘉人が12月29日、川崎フロンターレに完全移籍することが決定した。FC東京と川崎の双方のクラブから移籍が発表された。大久保は1シーズンでの川崎復帰となる。 昨オフに川崎から鳴り... 続きを読む

メガクラブ

【プレミア冬の通信簿|マンU編】補強効果は絶大も宿敵の背中は…

【前半戦の主な成績】プレミアリーグ2位|13勝4分け3敗/43得点・16失点チャンピオンズ・リーグ|グループA首位通過/5勝0分け1敗/12得点・3失点 前半戦のチームパフォーマンス&hellip... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】高校No1ストライカー安藤瑞季はなぜ、セレッソ大阪行きを決めたのか

 ビッグトーナメントの開幕を目前に控え、俄然注目を集めているのが長崎総科大附のU-20日本代表FW、安藤瑞季(3年)だ。この世代のNo1ストライカーである。  屈強なフィジカルとスピード、正確なボ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ