新着記事

日本代表

【日本代表】「このままだと厳しい」三竿健斗の胸中に巣食う危機感の正体

 あのアシストがなければ、マリ相手に痛恨の敗戦を喫していただろう。  0-1で迎えた終了間際に、劇的な同点弾を決めた中島翔哉の活躍は見事だったが、そのゴールをお膳立てした三竿健斗も称賛を浴びてしか... 続きを読む

ワールド

「大きな変化があるだろう」とパリSGの選手たち…エメリ監督の退任は既定路線か

 チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦でレアル・マドリーに敗れて以降、フランス国内ではパリ・サンジェルマンが今シーズン限りでウナイ・エメリ監督に見切りをつけるとの見方が強まってい... 続きを読む

Jリーグ

【千葉】東京五輪世代の注目レフティSB・杉山弾斗がプロ初先発!フクアリでのプレーに「気持ち良かった」

[J2リーグ6節]千葉2-0京都/3月25日/フクアリ  千葉が京都を2-0で下した一戦では、注目の高卒ルーキーがプロ初先発を果たした。  3-4-2-1の左ウイングバックでスタメン出場したのは、市... 続きを読む

日本代表

小林悠がマリ戦で感じた「パスが出てこない」もどかしさ。改善へのポイントは?

 25日のトレーニング後、川崎のエースは改めて仮想セネガル戦を振り返った。  23日のマリ戦に65分からピッチに入った小林悠は、得意の裏抜けなどで流れを変えようと奔走。しかし、決定機に絡めず、日本... 続きを読む

ワールド

日本は抑えられるのか? ハメスの“精度が高過ぎる”アシスト&ゴール集が注目浴びる!

 4年前のブラジル・ワールドカップで6ゴールを挙げ、得点王に輝いたコロンビア代表のハメス・ロドリゲス。その後に移籍したレアル・マドリーでは、10番を背負いながらも満足な出場機会を得られず、不遇の... 続きを読む

日本代表

2010年を振り返る長友佑都が取材陣に「あの時も今頃から批判されてましたね」

 3月27日にベルギー・リエージュでウクライナ代表と対戦する日本代表は25日、当地で調整を行なった。練習後のメディア対応では、長友佑都が現在のチーム状況について率直な意見を述べている。 「確かに良... 続きを読む

日本代表

【日本代表】現実か、理想か。本田圭佑の答は?

 ハリルジャパンが結果も内容も伴わないことで、多方面から、しかも多角的な要素で非難を浴びている。そうした現状を踏まえて、本田圭佑は「いろんな余計なことにとらわれすぎていて、議論のポイントも全体的... 続きを読む

日本代表

【日本代表】「他に原因を求めすぎ」柴崎岳が指摘する“本当にフォーカスすべき問題点”

 不甲斐ない引き分けに終わったマリ戦を受け、チームには確かな危機感がある。監督はもちろん、選手もそれは十二分に分かっていると、柴崎岳は言う。 「選手ひとりひとりは思うところがあって、チームとしても... 続きを読む

日本代表

【本田圭佑の主張】「ウクライナ戦は仮想ぶっつけ本番」「リスクを負える選手が今の代表にいるか」

 ウクライナ戦に向けての本田圭佑のスタンスは至ってシンプルだ。 「とにかく僕は、次のウクライナ戦は結果にこだわる。チームとして、その雰囲気を作っていきたいと思っています。いろんな余計なことにとらわ... 続きを読む

ワールド

「なにをやらせても一番だな」バルサ恒例のロンドで“鬼”のメッシがこれまた超絶!

 現在は国際Aマッチウイークで、欧州クラブの各国代表選手たちはそれぞれの活動に精を出している。となると困るのが、各クラブの公式SNSだろう。日常の出来事や選手たちの様子をつぶさにレポートしている... 続きを読む

ワールド

「すべてが完璧なショット!」ドイツの闘将が魅せた60m独走弾をFIFA公式がリバイバル!

 土曜日、リバプールの本拠地アンフィールドで、豪華レジェンドマッチが開催された。ホームチームの対戦相手に指名されたのはバイエルン・ミュンヘン。双方の伝説的名手たちが集い、一大チャリティーに寄与し... 続きを読む

ワールド

「卑怯な犬だ!」「人としてゼロ」超大物代理人ライオラはなぜそこまでペップを嫌うのか

 ミーノ・ライオラは、現代のプロフットボール界でもっとも有名な代理人のひとりだろう。このイタリア系オランダ人の顧客リストには、ズラタン・イブラヒモビッチ、ポール・ポグバ、ロメル・ルカク、ヘンリク... 続きを読む

日本代表

【日本代表】怪我人クライシス。大迫も大事をとり、ウクライナ戦は杉本が先発濃厚か

 2018年3月25日、日本代表がウクライナ戦に向けて練習を行なった。マリ戦翌日の24日は練習前の円陣で13分間に渡り熱弁したヴァイッド・ハリルホジッチ監督も、この日は約2分と短いメッセージを伝... 続きを読む

Jリーグ

【千葉】4戦未勝利からの2連勝。キーマン・熊谷アンドリューに訊いた「チームが復調した理由は?」

[J2リーグ6節]千葉2-0京都/3月25日/フクアリ  3月25日にJ2の6節が行なわれ、千葉は京都を2-0で下した。  勝利の立役者になったのはダブルボランチの一角で先発した熊谷アンドリューだ。... 続きを読む

日本代表

【藤田俊哉の目】宇佐美がピッチに戻ってきた! それこそがマリ戦最大の収穫だ

 ベルギー遠征の初戦、マリとのテストマッチは、リーズ・ユナイテッドのスタッフとして、ヨーロッパを拠点に活動していることもあって、昨年11月のフランス・ベルギー遠征に続いて、現地観戦することができた... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ