• トップ
  • ニュース一覧
  • 【本田圭佑の主張】「ウクライナ戦は仮想ぶっつけ本番」「リスクを負える選手が今の代表にいるか」

【本田圭佑の主張】「ウクライナ戦は仮想ぶっつけ本番」「リスクを負える選手が今の代表にいるか」

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年03月26日

「勝ちしかないとう気持ちをチームに浸透させていく」

ウクライナ戦で先発はあるのか。本田の起用法にも注目だ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ウクライナ戦に向けての本田圭佑のスタンスは至ってシンプルだ。
 
「とにかく僕は、次のウクライナ戦は結果にこだわる。チームとして、その雰囲気を作っていきたいと思っています。いろんな余計なことにとらわれすぎていて、議論のポイントも全体的にちょっとレベルが低いような話が多すぎる。そもそもじゃあ、マリ戦の時と同じような戦い方をウクライナ戦でしていたら、0-3でやられるような認識のうえで、『でも、やられへんぞ』というところは少なくとも見せないといけない。最低、引き分けやし、はっきりいって勝たないといけないと思っているので」

 
 ウクライナの実力はマリ以上。しかも、監督はディナモ・キエフやミランで大活躍した“英雄”アンドリー・シェフチェンコだ。
 
「向こうは勝者のメンタリティを持っているシェフチェンコが監督をやっている以上、どういう相手にも全力で向かってくるのは間違いない。そういう意味ではぶっつけ本番、“仮想ぶっつけ本番”を想定できる。ちょっとこういうドタバタしている状況のなかでもワールドカップというのは戦わないといけないので、そこで立て直せるかどうかというのをメンタリティ的にも求められている」
 
 もはや内容にこだわっている場合ではない。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督と選手間にギャップがあるなかでチームがまとまるには、なにより勝利が必要なのだ。
 
「結果を出せば何も言われない。結果がでえへんかった時にビジョンと違うことをやった場合には言われる、そのリスクを選手が負えるかどうか、そして、そのリスクを負える選手が今の代表にいるかどうか、そこですね」
 
 その急先鋒に立とうとしているのが本田なのかもしれない。
 
「ウクライナ戦も普通にいけば負けるんじゃなくて、勝つんだと、引き分けではなく、勝ちしかないという気持ちをチームに浸透させていく。まずそこからです。それ前提でじゃあ、どうしようという逆算方程式です。
 
何事もポジティブに考えようと思ったら考えられるし、何事にもネガティブは付きまとうので、どんな状況でもポジティブに考えることが必要。今はそれをやらないといけないんじゃないかと思いますけどね」
 
 相変わらずの本田節である。先発起用が噂されるウクライナ戦で有言実行なるか。本田の一挙手一投足から目が離せない。
 
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

日本代表lベルギー遠征【トレーニングPHOTO】ブラッセル日本人学校の子供たち82名が見学に訪れた公開練習をレポート

日本代表ベルギー遠征【美食の国ベルギー!PHOTO】食べるのが大好きなカメラマンがリエージュの美味しい食べ物を紹介します。随時更新中!

日本代表ベルギー遠征 【トレーニングPHOTO】リエージュでのトレーニングの様子を紹介!

日本代表ベルギー遠征【リエージュにやって来た!PHOTO】日本代表の親善試合取材のためベルギーのリエージュにやって来ました
【関連記事】
所詮、日本の実力はこの程度なのか。“仮想セネガル”のマリ戦で見えた課題と収穫
【日本代表】「観ていても分かると思うし…」。森岡が監督と選手間のギャップについても言及
【日本代表】怪我人クライシス。大迫も大事をとり、ウクライナ戦は杉本が先発濃厚か
【藤田俊哉の目】宇佐美がピッチに戻ってきた! それこそがマリ戦最大の収穫だ
【明暗を分けたリオ五輪組】マリ戦でいきなり代表初ゴールの中島と再び負傷交代の大島

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ