2018年06月04日
「点取り屋がいない」「大した相手じゃない」コロンビアのレジェンドがW杯で対戦する日本をバッサリ!
かつて「南米の黒豹」の異名をとった元コロンビア代表FWのファウスティーノ・アスプリージャが、ロシア・ワールドカップで母国と対戦するライバル国について辛辣な批評を飛ばした。 アスプリージャといえ... 続きを読む
2018年06月04日
「点取り屋がいない」「大した相手じゃない」コロンビアのレジェンドがW杯で対戦する日本をバッサリ!
かつて「南米の黒豹」の異名をとった元コロンビア代表FWのファウスティーノ・アスプリージャが、ロシア・ワールドカップで母国と対戦するライバル国について辛辣な批評を飛ばした。 アスプリージャといえ... 続きを読む
2018年06月04日
2018年6月4日、オーストリアのインスブルックの郊外ゼーフェルトでの公式トレーニング2日目は現地時間の10時から練習を行なった。離脱者はなく、この日の午前中はフィジカルメニューが中心だった。... 続きを読む
2018年06月04日
【U-21代表】北米の難敵から貴重な同点弾!三笘薫の"異才"はいかにして磨かれたのか
【トゥーロン国際大会・グループステージ3節】U-21日本代表 1-1 U-21カナダ代表/6月3日/トゥーロン 小気味良く刻むドリブルのリズムは一種独特のモノがある。相手との間合いの測り方も特徴的で... 続きを読む
2018年06月04日
ワールドクラスのDFには裏抜けより股抜き!? 武藤嘉紀がイメージするライバル国攻略法
日本代表は3日、合宿地のオーストリア・ゼーフェルトで初日の練習を終えたが、この日の練習前にはガーナ戦に関するミーティングも開かれたという。練習後の取材で、武藤嘉紀がこの件に関して答えるとともに... 続きを読む
2018年06月04日
薬物騒動に揺れた“英雄”と内田篤人の元同僚を選出! ペルーがW杯に臨む23選手を発表
6月3日(現地時間)、ペルー・サッカー連盟は、ロシア・ワールドカップに出場する代表メンバー23人を発表した。 やはり最大の注目は、ベテランFWパオロ・ゲレーロが招集されたことだろう。 ペルー代... 続きを読む
2018年06月04日
デンマーク代表がW杯に出場する23選手を発表! シュマイケルやケアが順当に選出される一方であの大型FWは…
現地時間6月3日、ロシア・ワールドカップに出場するデンマーク代表23選手が発表された。 スコアレスドローに終わった2日のスウェーデン戦後にオーゲ・ハレイデ監督によって発表された23人のリストに... 続きを読む
2018年06月04日
守護神に18歳GKを抜擢! セルビア人新監督の哲学はJ2残留圏ギリギリの京都を変えられるか?
久保世代が巻き返しの起爆剤へとなるのか――。 今年5月上旬にJ2リーグにおいてJ3降格圏内に沈み、成績不振に陥ったチームを立て直すべく、布部陽功監督の退任が発表され、後任にはセルビア人コーチの... 続きを読む
2018年06月04日
【日本代表】スイス戦までに間に合うか。乾貴士のコンディションは?
5月30日のガーナ戦に向けた国内合宿では、リーガの最終節前に負傷した右足の状態が良くなく主に別メニュー。他の選手が戦術練習などに取り組むなか、乾貴士はひとり黙々と調整を続けていた。ガーナ戦でも... 続きを読む
2018年06月04日
「ロナウドによるロナウド外しだ」元祖・怪物が厳選した“歴代ベスト11"が大きな話題に!
かつての“怪物”が選考したベストイレブン。いずれも歴戦の強者がずらり居並ぶが、現在のサッカー界における“モンスター”は意外にも選外となった。 6... 続きを読む
2018年06月04日
【日本代表】香川真司が「年功序列の声」に持論。“あの名手”を例に出して…
平均年齢が28.17歳でワールドカップに挑む日本代表として過去最高と言われる西野ジャパン。サポーターからは「年功序列だ!」「将来性のある若手をもっと呼ぶべきだった」など変わり映えしない面々に批... 続きを読む
2018年06月04日
福島の有力校にJ入りも狙える逸材登場!勇猛果敢に仕掛けるレフティがブレイク間近
ポジショニングや技術では周りの選手に比べると劣るかもしれない。しかし、それ以上の魅力を持ったアタッカーが福島の有力校にいる。それが尚志の吉田泰授(3年)だ。 「今大会は使ってみようと思った」と仲... 続きを読む
2018年06月04日
初日からガーナ戦で噴出した課題の解消に努める動きも!! キャプテン長谷部も「時間は限られている」
日本代表は6月2日に事前キャンプ地のオーストリア・ゼーフェルトに入り、3日から本格的な練習が開始された。前日2日に急きょ行ったコンディショニングトレーニングは雷雨に見舞われたが、この日は快晴。... 続きを読む
2018年06月04日
原口元気がガーナ戦で実感、本田との連係は「1テンポ遅いくらいで出て行くほうが合う」
オーストリアで直前キャンプを張る日本代表が現地3日、公開トレーニングを行なった。「あまりストレス掛からない、コンタクトも少ないトレーニング」(西野朗監督)で汗を流したチームは、練習前の午前中に... 続きを読む
2018年06月04日
電撃的にレアル・マドリー監督の座を離れたジネディーヌ・ジダンが、チームに多くの財産をもたらしたことに異論を挟む者はいないだろう。 スペイン紙『Marca』は6月2日、「ジダンの財産」と名付けた... 続きを読む
2018年06月04日
【総体】福田”弟”が躍動!東福岡を7年連続となる全国出場に導いた男は"兄越え"を狙う!
兄の次は、弟の番だ。 インターハイの福岡県大会は3日にレベルファイブスタジアムで決勝戦を行ない、東福岡が3-1で筑陽学園を下して7年連続の全国大会出場を決めた。 大事な先制点を奪ったのは、2列... 続きを読む