「点取り屋がいない」「大した相手じゃない」コロンビアのレジェンドがW杯で対戦する日本をバッサリ!

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月04日

コロンビアで黄金期を築いた“南米の黒豹”に日本評。

90年代に爆発的なスプリント力でコロンビア代表を牽引したアスプリージャ。引退後はサッカースクールや不動産ビジネスなど活躍の場を広げている。 (C) Getty Images

画像を見る

 かつて「南米の黒豹」の異名をとった元コロンビア代表FWのファウスティーノ・アスプリージャが、ロシア・ワールドカップで母国と対戦するライバル国について辛辣な批評を飛ばした。

 アスプリージャといえば、現役時代に快速ストライカーとしてならし、セリエAのパルマやプレミアリーグのニューカッスルなどで活躍。また、コロンビア代表としても、1994年のアメリカ大会、1998年のフランス大会に出場し、カルロス・バルデラマやフレディ・リンコンらと黄金期を築いた名手でもある。

 そんな“異才”は、現地6月4日に地元紙『EL NOEVO Dia』の取材に応じ、今回のコロンビア代表について、「ペケルマンには明確なプレースタイルと計画があるから心配はしていない」とコメント。さらに「今回のグループは難しくはないし、次のラウンドにも進めると思う」と話し、初戦でぶつかる日本に対する分析も口にした。

「日本は上手いチームだが、点取り屋がいない。簡単な試合になることはないだろうが、我々にとってそれほど問題になる相手ではない」

 日本戦の勝利を確信したように語ったアスプリージャは、同組のセネガルとポーランドについても言及。この2か国に対しては日本とは異なり、警戒を強めている。
 

「セネガルはとても強い。我々はいつもフィジカル勝負で負けているし、肉弾戦は避けないといけない。ポーランドは良い選手が揃っていて、決して簡単な相手じゃない。ここから大会が始まると言っても過言ではないくらいに重要な試合になると思うよ」

 コロンビア・サッカー界のレジェンドから「大した相手ではない」という烙印を押されてしまった日本。最近の結果やFIFAランクを見ても当然とも言えるが、本大会では、そうした見解を覆す奮闘を期待したいところだ。
 
【関連記事】
「これほど驚愕の11人はいない!」英紙選定の“W杯落選組ベスト11”が豪華すぎる!
「ロナウドによるロナウド外しだ」元祖・怪物が厳選した“歴代ベスト11"が大きな話題に!
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11!「1・5列目にヒデさん」「GKは能活さんしかいません」
カズ、ラモス、ヒデ、ゾノ…遠藤保仁が英紙で独特すぎる「歴代日本代表ベスト11」を披露!
【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ30周年企画!
    3月9日発売
    J1&J2全40クラブの
    「30年史」
    ベスト11にミニ年表を網羅
    湘南ダイジェストも必見
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ