新着記事

Jリーグ

イニエスタを困惑させた超新星!川崎の生え抜きボランチ田中碧に漂うブレイクの予感

[J1リーグ9節]神戸1-2川崎/4月28日/ノエビアスタジアム神戸  川崎フロンターレが4月28日、ヴィッセル神戸を2-1で下してリーグ3連勝。5節まで勝利から見放された開幕当初の低調ぶりが嘘の... 続きを読む

メガクラブ

「笑顔が最高ですね!」R・マドリーの15歳、中井卓大の“優勝決定ショット”にファン歓喜!

 4月27日、“ピピ”こと中井卓大が所属するレアル・マドリーのカデーテA(U-16)は、アルコルコンBに3-1で勝利。26勝2分けという圧倒的な成績で、残り2試合を残して... 続きを読む

メガクラブ

「仲間のために…」ネイマールがファンへの暴力認める! 被害男性との間に一体何が起きたのか?

 現地時間4月27日に開催されたフランス・カップ決勝でパリ・サンジェルマンはレンヌにPK戦の末に敗れた。 絶対王者のパリ・サンジェルマンが、大会5連覇を逃した試合結果以上に大きな波紋を広げている... 続きを読む

日本代表

識者が選ぶ、平成の日本代表ベスト11!「誰よりも『なんとかしてくれる』という期待を抱かせてくれたのは…」

 平成の時代も残りわずかとなったが、この30年余りで日本サッカー界は大きな進化を遂げてきた。とりわけ日本代表は苦難の道のりを経てワールドカップ初出場を果たし、3度のベスト16進出を実現するなど劇... 続きを読む

ワールド

ナポリFWが投げ入れたユニがサポーターからまさかの返却!指揮官は「選手たちは落胆していた…」

 ナポリは4月28日、セリエA第34節でフロジノーネに敵地で2-0と勝利した。同じ日の試合でミランが敗れたことで、来シーズンのチャンピオンズ・リーグ(CL)出場(4位以内)が確定。クラブは公式ツ... 続きを読む

Jリーグ

徳島の攻撃を進化させた21歳。反骨精神に溢れる岸本武流の存在価値

 3月に「キャンプから多くの時間をビルドアップに費やしてきた」と徳島ヴォルティスの現在地を紹介した。まだまだ発展途上中ではあるが、5節・東京ヴェルディ(1-1)で岸本武流が挙げた得点のように、意... 続きを読む

海外日本人

「マコト・ハセベは”社会現象”だ」フランクフルト地元紙の番記者が、長谷部誠を絶賛!

 ブンデスリーガではチャンピオンズ・リーグ(CL)出場圏内の4位を維持し、ヨーロッパリーグ(EL)ではベスト4に進出。リーグ戦ここ2試合こそドローに終わっているものの、フランクフルトの躍進ぶりは... 続きを読む

メガクラブ

今季ドリブル突破を許した回数、驚異のゼロ! “完全無欠CB”ファン・ダイクが最後に抜かれたのは…

 現地時間4月28日、イングランド・サッカー選手協会(PFA)は、今シーズンの年間最優秀選手にリバプールのオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクを選出した。 昨年1月にサウサンプトンから移籍... 続きを読む

Jリーグ

8戦未勝利で21位に沈む岐阜…先発に抜擢された期待の新人・粟飯原尚平は救世主になれるか

 大木武監督は、勢いがあり伸びしろが感じられるルーキーを重用することに躊躇がない。かつては古橋享吾(現・ヴィッセル神戸)や大本祐槻(現・V・ファーレン長崎)などを開幕戦から先発起用し、短期間で彼... 続きを読む

メガクラブ

「悪夢にある…」痛恨ミスで失点献上のデ・ヘアに非難の声! マンUのクリーンシート数は歴代最低!?

 現地時間4月28日に行なわれたプレミアリーグ第36節で、マンチェスター・ユナイテッドは、チェルシーとホームで1-1と引き分けた。 4位チェルシーとの勝点3差を縮められず、同日に敗れた5位アーセ... 続きを読む

海外日本人

香川真司の“美アシスト”に称賛の声相次ぐ!「ツバサのパスをミサキが決めた!」「もっと早く起用して」

 4月29日(現地時間)にトルコ・シュペルリギの第30節が行なわれ、香川真司が所属する3位のベジクタシュは、ホームでアンカラギュシュに4-1で快勝。長友佑都を擁する2位ガラタサライと勝点59で並... 続きを読む

Jリーグ

3連勝で5位まで浮上した浦和。オリヴェイラ監督が話した“バミューダの死角”とは?

[J1リーグ9節]清水0-2浦和/4月28日(日)/アイスタ  平成最後の勝者は浦和レッズだった。  試合は73分、CKの流れから興梠慎三が巧みなトラップからシュートを放ち、GKが弾いたところをマウ... 続きを読む

ワールド

磐田の“鬼軍曹”ドゥンガ、広島と神戸で歴史を作ったレジェンドは?etc…Jリーグ「平成の最強助っ人」【中編】

 まもなく平成の世が終わり、令和元年を迎える。平成30年間のスポーツ史のなかでも、平成4(1993)年のJリーグ発足は、一、二を争うニュースだったと言えるかもしれない。 そのJリーグを彩ってきた... 続きを読む

Jリーグ

【長崎】手倉森監督はガンバで燻っていたストライカーをどんな言葉で覚醒させたのか?

 開幕から得点力不足に苦しんでいた攻撃に変化が生まれている。3月はリーグ5試合で得点数1、4月に入っても8節終了時点でリーグ最少の4得点にとどまっていた得点数は、11節終了時点の現在で11にまで... 続きを読む

Jリーグ

名古屋のジョーが賞賛した広島の選手とは?「素晴らしい将来性を秘めている」

[J1リーグ9節]名古屋1-0広島/4月28日/豊田ス  3試合連続ゴールとはならなかった。1-1のドローだった7節の横浜戦でPKを決め、続く8節の磐田戦では相手のミスを見逃さずにヘッドで決勝弾を... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ