新着記事

国際大会

初代王者はどこだ? UEFAネーションズ・リーグ「ファイナルズ」の組み合わせが決定!

 現地時間12月3日、UEFAネーションズ・リーグ(NL)の決勝トーナメント「ファイナルズ」のドローが、アイルランドの首都ダブリンで行なわれた。 ポルトガル(ポルト&ギマラエス)で開催される「フ... 続きを読む

ワールド

サウサンプトンがヒューズ監督を解任! 気になる後任最右翼、そして吉田麻也への影響は?

 長く低迷する苦境を打破するべく、サウサンプトンがついに決断を下した。 現地時間12月3日、ウェールズ人指揮官のマーク・ヒューズの解任と、その側近たちを解雇したことを発表。くわえて、今週の水曜日... 続きを読む

海外日本人

「ベベレンに敗北を突き付けた」 豊川雄太の決勝弾を地元紙が大絶賛! オイペンに4試合ぶりの勝利をもたらす

 ベルギーのジュピラーリーグ第17節、豊川雄太が所属するオイペンは、ワーズランド=ベベレンとホームで対戦し、1-0で勝利した。 全国紙『HLN』は先制ゴールをドンピシャのヘディングで叩き込み、オ... 続きを読む

メガクラブ

「決してジョークではない!」 C・ロナウドのユーベでの大活躍は黒魔術のおかげ? ガーナの“有名人”が大胆発言

 気になる話題が西アフリカから舞い込んできた。 現地11月30日、ガーナのサッカー専門メディア『Football Ghana』は、同国代表の有名サポーターが、現代サッカー界最高のクラッキであるクリ... 続きを読む

メガクラブ

「あのパスを出せるのは彼だけ」 “バルサ・カンテラの星”アレニャ、初ゴールをアシストしてくれた大先輩に感謝!

 バルセロナは12月2日、ラ・リーガ第14節でビジャレアルにホームで2-0と勝利した。リーガでは3試合ぶりに白星を取り戻し、首位に返り咲いている。 36分のジェラール・ピケの先制ヘッドをお膳立て... 続きを読む

海外日本人

「まるで“10番”の選手のような活躍ぶりだ」ザルツブルク地元紙も絶賛! 南野拓実の評価が上昇中

 オーストリア・ブンデスリーガの第16節が行なわれ、レッドブル・ザルツブルクはラインドルフ・アルタッハと対戦。3試合ぶりにスタメン入りした日本代表の南野拓実は、左ウイングで出場し、決勝点となる先... 続きを読む

海外日本人

大迫勇也の「半端ないって」が流行語大賞のトップ10入り! 大注目の「eスポーツ」も

 12月3日、今年一年の世相を反映し、かつ話題をさらった“言葉”を選定する「2018ユーキャン新語・流行語大賞」が発表され、トップ10にロシア・ワールドカップ期間中に再燃... 続きを読む

ワールド

トッテナム・サポーターが逮捕! アーセナルとのダービーでオーバメヤンにバナナの皮を投げつける

 激しいライバル関係にあるトッテナムとアーセナルだけに、ノースロンドン・ダービーが白熱するのは当然だ。だが、度が過ぎる行為は決して許されない。 12月2日に行なわれたプレミアリーグ第14節のノー... 続きを読む

Jリーグ

6位からの下剋上で横浜FCも撃破!東京Vが90+6分に挙げた劇的決勝弾の舞台裏

 まれに、サッカーでは目を疑うような驚天動地のエンディングが訪れる。それをあらためて知らしめた一戦だった。  12月2日、J1参入プレーオフ2回戦、横浜FC対東京ヴェルディ。中軸を担う内田達也を出... 続きを読む

海外日本人

「誰だってミスはするもの。でも…」絶好調・堂安律の心優しき“格言”にファンが賛辞!

 オランダ・フローニンヘン所属の日本代表MF、堂安律が自身のSNSを更新。仲良しで僚友のボスニア・ヘルツェゴビナ代表DF、サミール・メミセビッチとともにサムズアップする2ショット写真を掲載した。... 続きを読む

ワールド

前代未聞のマドリード開催をリーベルがまさかの拒否! 南米王者決定戦は無事に開催されるのか?

 混迷を極めるボカ・ジュニオルスとリーベル・プレートによるコパ・リベルタドーレス決勝は、現地時間12月9日にマドリードで開催することで決着したと見られていた。だが、ここにきて、もうひと波乱起こり... 続きを読む

Jリーグ

最多得点、最少失点で独走優勝した川崎、3連覇への条件は?

 高いレベルで攻守をバランスさせた結果が、最多得点、最少失点という記録による川崎フロンターレの連覇につながった。ただ、来季は今季よりもさらに厳しい一年になることが予想される。  今季はロシア・ワー... 続きを読む

ワールド

「ベンチのくせに引っ込んでろよ!」アーセナルを奮起させたのはトッテナムMFの暴言だった?

 12月2日(現地時間)、プレミアリーグ第14節で、アーセナルとトッテナムによる「ノースロンドン・ダービー」が、エミレーツ・スタジアムで行なわれた。 試合はまさに激闘と呼ぶにふさわしい展開となっ... 続きを読む

Jリーグ

【天皇杯】山形に秘策あり! 大会4度目の下剋上へ、指揮官の不敵な笑みと古株たちの想い

「秘策あるよ。あるあるある」  天皇杯準決勝・仙台戦まで1週間を切ったその日、尋ねたこちらが拍子抜けするほどあっさりと、木山隆之監督は即答した。その口元に浮かんでいた笑みを「不敵な」と形容していい... 続きを読む

Jリーグ

「柏に何が足りないのかと言ったら…」引退する栗澤僚一の“指導者目線”と“野心”

 J1最終節、柏は9連勝と勢いに乗るG大阪に対し4−2という快勝を収め、今季初の連勝を飾るとともに、栗澤僚一の引退に華を添えた。  アスリートが現役生活に幕を閉じる決断を下す理由の多く... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ