新着記事

メガクラブ

「C・ロナウドやメッシはいらない!」「1億ポンド超えの選手は助けにならない」ルーニーが古巣マンUの補強戦略を提言

 古巣の凋落にレジェンドたる発言が飛び出した。 宿敵リバプールに英国のクラブ史上最多となる6度目のビッグイヤーを掲げられ、“隣人”マンチェスター・シティにプレミアリーグ連... 続きを読む

日本代表

昨夏世界を制した「ヤンなで」主将が女子W杯デビュー! “憧れ”熊谷紗希とのコンビで無失点に貢献も自己評価は厳し目?

[女子W杯グループリーグ第1戦]日本0-0アルゼンチン/6月10日/パリ  約1年ぶりにフランスへ帰ってきた南萌華。昨夏、世界を制したヤングなでしこ=U-20日本女子代表でキャプテンとして戦った彼... 続きを読む

海外日本人

「日本人選手でベスト3に入る逸材」冨安健洋の新天地はボローニャか? 伊移籍専門サイトが報じる

 セリエAのボローニャが、日本代表DF冨安健洋をに関心を持っているようだ。移籍専門記者ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏のサイトで報じられた。「ボローニャは来シーズンのための準備を進めている。そのう... 続きを読む

PR

6月13日にサッカーダイジェストの最新号が発売。特集は「夏の㊙移籍ファイル」

 6月13日にサッカーダイジェストの最新号が発売されます。 特集は「夏の㊙移籍ファイル」。気になる移籍の話題をテーマ別にチェックするという企画で、話題の久保建英の去就などを取り上げます。また国内... 続きを読む

メガクラブ

「グリエーズマンの新天地はバルサ」フランス紙が報じる!

 アントワーヌ・グリエーズマンの新天地は、一体どこになるのか? アトレティコ・マドリーからの退団を発表して以来、様々な憶測が飛び交っている。 当初は、昨シーズンも移籍に近付いていたバルセロナが確... 続きを読む

Jリーグ

名古屋などで活躍した阿部翔平がサッカースクールを開校予定。肝となる「デサロヨメソッド」とは?

 プルミエサッカースクール──。かつて名古屋などで活躍し、19年2月からTOKYO CITY F.C.(東京都社会人サッカーリーグ2部)でプレーしている阿部翔平が開校予定のサッカースクール、それがプ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】コパ・アメリカの背番号は? 中島翔哉は10番、久保建英は…

 6月14日に開幕するコパ・アメリカに招待枠で参戦する日本代表。東京五輪世代18名+所属クラブの許可が出た海外組5名という変則編成で南米の強豪に挑む。  トリニダード・トバゴ、エルサルバドルと戦っ... 続きを読む

連載・コラム

【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル編|カナリア軍団は男女ともに盤石! 日本は世界の舞台でどんな姿を見せてくれるのか?

 週末は田舎へ視察や試合を見に行くことが多い。今週はアリアンス・パルキ・スタジアムへ「パルメイラスvsアトレチコ・パラナエンセ」を仲間と観戦しに行ってきた。  先週の土曜日はセリエDの試合、今週は... 続きを読む

ワールド

【消えた逸材】18歳で衝撃を与えたマンCのマイケル・ジョンソン。その後は怪我と飲酒運転による二度の逮捕で…

 2013年1月、ある一枚の写真が英国で話題になった。そこに映っているのは、まるまると太った一人の男性。わずかに笑みを浮かべている。場所は、マンチェスター市内にあるテイクアウト専門の中華料理店。... 続きを読む

移籍情報

J入りも噂されたロッベンの新天地はイタリア⁉ ラツィオに“逆オファー”か

 10シーズンに渡ってプレーしたバイエルンを今シーズン限りで退団したアリエン・ロッベンは、その動向が注視されている。 現地時間6月9日、イタリア・メディア『Calciomercato』が新天地候... 続きを読む

移籍情報

マンUがポルトガル代表MFの争奪戦に勝利⁉ 「101億円で合意」と欧州メディア報じる

 現地時間6月9日に行なわれたUEFAネーションズ・リーグの決勝は、地元ポルトガルがオランダに1-0で勝利し、初代王者に輝いた。 この大一番で、決勝点となる豪快なシュートを叩き込んだゴンサロ・グ... 続きを読む

日本代表

エルサルバドル戦に見る3バックの「メリットとデメリット」。森保監督が4バックに戻した意図も解説

 3-4-2-1システムに着手した、6月の森保ジャパン。トリニダード・トバゴ戦は消化不良感のあるスコアレスドローに終わったが、エルサルバドル戦は、特に前半のパフォーマンスで相手を押し込んで圧倒し... 続きを読む

ワールド

イタリア代表の“65億円男”が放った強烈キックがボールボーイの顔面を直撃! その後のリアクションが…

 至近距離から放たれたプロ選手の渾身キックを、もし不意に顔面で受けたなら──。  驚きのシーンが生まれたのは、6月8日に行なわれたEURO2020予選、ギリシャ代表対イタリア代表の一戦だ。その20... 続きを読む

日本代表

【橋本英郎】3年前、久保建英に感じた“数手先を見る才覚”。これから身につけてほしいのは…

 今回は日曜日に行なわれた、日本代表対エルサルバドル戦の分析を試みます。 「ゲーム中の3バックから4バックへの移行」「永井謙佑選手を中心とした、速さを重視したスタメン構成」「これまでにない2ボラン... 続きを読む

日本代表

なでしこ、女子W杯の初戦は最低限のドロー。圧倒的に攻め込むもアルゼンチンの堅守を崩せず

 女子ワールドカップのグループステージ1節・日本対アルゼンチンが11日、フランスのパルク・デ・プランスで行なわれ、0-0の引き分けに終わった。FIFAランクは日本が7位で、アルゼンチンが37位。... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ