新着記事

Jリーグ

「讃岐とのダービーが楽しみ!」「岡田さんの夢が…」FC今治のJ3昇格“正式”決定にサポーターも歓喜!

 Jリーグは11月18日に行なわれた理事会において、J3入会を申請していたFC今治のJリーグ入会を承認した。 FC今治は、JFL(日本フットボールリーグ)第27節終了時点で、今季の4位以内が確定... 続きを読む

高校・ユース・その他

「県大会が一番難しい…」大苦戦の末に23年連続出場を決めた王者・青森山田。最激戦ブロックで強さは甦るか

 周囲からすれば「勝って当たり前」という認識を持たれ、県内のライバルたちは一泡吹かせてやろうと並々ならぬ闘志を燃やしてくる。それでも勝利を掴まなければならない。だが、青森山田はここ数年では見られ... 続きを読む

カテゴリ

ベネズエラと“意外な関係”を持つ柴崎岳が「自分が突出したものを見せないといけない」と語る理由

 南米の難敵との一戦へ、日本の司令塔は内なる闘志を燃やしている。 11月19日に日本代表は、大阪のパナソニック・スタジアム吹田で、ベネズエラとのキリンチャレンジカップに臨む。 この一戦に際しては... 続きを読む

ワールド

「クボが日本にいないのは合っているか?」ベネズエラの智将ドゥダメルが森保ジャパンに警戒することは…

 11月18日、日本代表とのキリンチャレンジカップを翌日に控え、ベネズエラのラファエル・ドゥダメル監督が記者会見に臨んだ。 その手腕に疑いの余地はない。2012年にU-17ベネズエラ代表監督に就... 続きを読む

日本代表

【ベネズエラ戦のスタメン予想】ナンバー10・中島が先発に復帰か?2トップは永井&浅野の”快足コンビ”の可能性も

 日本代表は11月19日、キリンチャレンジカップでベネズエラと対戦する。ベネズエラは10月に発表されたFIFAランキングで26位と、日本(28位)に近い。昨年11月の前回対戦も1-1のドローだっ... 続きを読む

海外日本人

「そんなこと考えながら試合してるんですか?」本田圭佑の“哲学”ツイートにファン反響!

 今月6日に、オランダのフィテッセと2020年6月までの契約を結んだ本田圭佑。2日後に出演したインターネット放送のニュース番組では、改めて東京五輪出場の意向とその展望を語っていた。 フィテッセで... 続きを読む

日本代表

「キルギス戦のメンバー主体」「4バックで」森保監督が気になるベネズエラ戦のスタメンについて言及!

 日本代表の森保監督は11月18日、キリンチャレンジカップのベネズエラ戦(19日/吹田スタジアム)に向けた前日会見に臨んだ。「ここ吹田で、非常に南米でも力のある相手と戦えることを嬉しく思いますし... 続きを読む

日本代表

2次予選初のベンチスタートに何を思う? 中島翔哉はベネズエラ戦で10番の存在価値を再び証明できるか?

 2022年カタール・ワールドカップ2次予選4戦連発の南野拓実(ザルツブルク)ら欧州組主力がクラブに戻り、新戦力が加わった状態で挑む19日のベネズエラ戦(大阪)。その攻撃陣のキーマンになりそうな... 続きを読む

日本代表

「息子の顔になってる」「わんちゃんと髪色が同じ」堂安律が実家での貴重なオフショットを公開!

 11月17日、U-22日本代表の国内初のテストマッチ、U-22コロンビア戦がエディオンスタジアム広島で行なわれ、0-2で日本は敗戦した。 A代表にも招集されている堂安律、久保建英、板倉滉らを先... 続きを読む

海外日本人

「最もサポーターの心に入り込んだ」ボローニャ冨安健洋の序盤戦をイタリア・メディアが高評価!

 守備を本職とする者にとって、イタリアで活躍するのは容易なことではない。だからこそ、21歳の1年目というキャリアにもかかわらず、負傷離脱するまで好パフォーマンスを披露していた冨安健洋は、地元メデ... 続きを読む

メガクラブ

「僕はプレーを制限されていた」C・ロナウドが“試合中帰宅騒動”の真相を激白! サッリとの軋轢は…

 衝撃的な振る舞いの真相が明かされた。 それは現地時間11月10日に行なわれた、セリエA第12節のミラン戦でのことだった。ユベントスの大黒柱であるクリスチアーノ・ロナウドは、55分にそのパウロ・... 続きを読む

日本代表

「むしろ感覚は合うなと…」戦術変更で生まれた“レフティー・トリデンテ”に堂安律が感じた手応え

[キリンチャレンジカップ]U-22日本0-2U-22コロンビア/11月17日/エディオンスタジアム広島 東京オリンピック出場を懸けた南米予選をおよそ2か月後に控え、真剣モードのコロンビアに対して... 続きを読む

高校・ユース・その他

冬の選手権の組み合わせが決定!前回王者の青森山田は常連校・米子北と激突! 染野唯月を擁する尚志は徳島市立と対戦

 第98回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が11月18日、都内で行なわれた。 この日までに予選決勝が行なわれていない、群馬、千葉、神奈川、新潟、福岡の5県を除く43チームが参加して行... 続きを読む

高校・ユース・その他

清水で突きつけられた昇格NGをバネに…“サッカー小僧”榊原杏太が名古屋U-18を王者に導くまで

 圧倒的な強さで走り続けてきた名古屋U-18が、またもその記録を伸ばした。 6月2日に行なわれたクラブユース予選のジュビロ磐田戦からこれまでの公式戦全てで無敗。夏のクラブユース選手権でもその強さ... 続きを読む

連載・コラム

金田喜稔がコロンビア戦を斬る!「久保が他の10人に合わせるか、他の10人が久保に合わせるか。森保監督は早急に決断すべきだ」

 ビックリしたね。もう少しできるかと思ったけど、すべての面で決定的に差があり過ぎた。東京五輪まであと8か月でどうやってチームを作っていくのか、本当に不安だね。メダルどころじゃないよ。 コロンビア... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ