2019年12月18日
なぜクラシコで輝けるのか? マルチに活躍する“マドリーキラー”の矜持【現地発】
クラシコを目前に控えセルジ・ロベルトが再び右サイドバックで輝きを増している。 開幕前にエルネスト・バルベルデ監督はこのカンテラ上がりの27歳を中盤に固定する方針を示していたが、ネウソン・セメド... 続きを読む
2019年12月18日
なぜクラシコで輝けるのか? マルチに活躍する“マドリーキラー”の矜持【現地発】
クラシコを目前に控えセルジ・ロベルトが再び右サイドバックで輝きを増している。 開幕前にエルネスト・バルベルデ監督はこのカンテラ上がりの27歳を中盤に固定する方針を示していたが、ネウソン・セメド... 続きを読む
2019年12月18日
「韓国、ガチガチでくるやん」「得点の気配がしない…」E-1優勝を賭けた日韓戦、国内で見守るファンは一喜一憂!
12月18日、E-1(東アジア)選手権の日本の最終戦、対韓国戦が韓国の釜山アジアドメインスタジアムでキックオフされた。 日本代表は、第2戦の香港戦からスタメン10人を入れ替え、香港戦から続いて... 続きを読む
2019年12月18日
【日韓戦速報】強烈ショットを叩き込まれ、韓国に先制許す展開…1点ビハインドで後半へ
E-1選手権は12月18日、韓国の釜山アジアドメインスタジアムで韓国代表対日本代表の一戦が19時30分のキックオフで行なわれている。ともに2連勝で迎え、勝った方が優勝を手にする事実上の優勝決定... 続きを読む
2019年12月18日
【クラシコ展望】バルサの“MSG”がマドリーの堅守を崩せるか。2人の 若きMFの出来がポイントに…
現地時間18日(日本時間19日4時)、警備上の問題などで延期されていたラ・リーガ第10節の大一番、バルセロナ対レアル・マドリーの「エル・クラシコ」が、前者の本拠地カンプ・ノウで開催される。 と... 続きを読む
2019年12月18日
初の男女アベック優勝なるか? E-1日韓戦のスタメンが発表!香港戦ハットの小川はベンチスタート
E-1選手権は12月18日、韓国の釜山アジアドメインスタジアムで韓国代表対日本代表の一戦が行なわれる。19時30分のキックオフを前に、両チームのスターティングメンバーが発表されている。 日本は... 続きを読む
2019年12月18日
冨安健洋が初の「セリエA週間ベスト11」入り! C・ロナウドらと並んでスタッツサイトが選出
今シーズンからボローニャに所属する日本代表DFの冨安健洋は、12月15日のアタランタ戦(セリエA第16節)で2-1の勝利に大きな貢献を果たした。 右SBで先発した冨安は、チャンピオンズ・リーグ... 続きを読む
2019年12月18日
アンリ・シャルパンティエがダビド・ビジャのサイン入りユニフォームプレゼントキャンペーンを実施中!
ヴィッセル神戸のオフィシャルトップスポンサーである洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ(株式会社シュゼット)」が今シーズン限りでの引退を発表したダビド・ビジャのサイン入りユニフォームが当た... 続きを読む
2019年12月18日
南野拓実、24時間以内にリバプールでメディカルチェックへ! 英メディアも「移籍完了の時が近い」と一斉報道
いよいよ、リバプール史上初の日本人が誕生する。 現地時間12月18日の早朝、英衛星放送『Sky Sports』を始めとする複数の英国メディアは、レッドブル・ザルツブルクに所属する日本代表FWの南... 続きを読む
2019年12月18日
【E-1選手権】“因縁対決”の行方は…2-0で香港を下した中国が3位を確定
韓国で開催されているE-1選手権。19時30分からキックオフする日本代表対韓国代表の試合に先立ち、釜山のアジアドメインスタジアムでは16時15分から香港代表対中国代表の試合が行なわれた。 香港... 続きを読む
2019年12月18日
遠征帰りの23時でもジムに!? 元同僚が「この男は普通じゃない!」と明かしたC・ロナウドの驚愕エピソード
ユベントスのクリスチアーノ・ロナウドが類まれなプロ意識の高さを持つことは、よく知られている。 この度、改めてそれを示すエピソードを明かしたのが、現在はカタールのアル・ドゥハイルに所属するメディ... 続きを読む
2019年12月18日
なでしこ猶本光がフライブルクを12月で退団へ。東京五輪に向けさらなる”成長”を誓う
11月の南アフリカとの親善試合で”なでしこジャパン”に復帰していた猶本光が自身のSNSを更新し、所属するドイツのフライブルクを12月で退団することを発表した。 クラブの... 続きを読む
2019年12月18日
「ホンコン・イズ・ノット・チャイナ」の横断幕も…香港対中国戦は、スタジアムの一角だけが独特の雰囲気に【現地発】
韓国で開催されているE-1選手権。19時30分からキックオフする日本代表対韓国代表の試合に先立ち、釜山のアジアドメインスタジアムでは16時15分から香港代表対中国代表の試合が行なわれている。 ... 続きを読む
2019年12月18日
「リバプールはクレバーな“買い物”をした」英記者が南野拓実のポテンシャルに太鼓判! 起用法にも言及
オーストリアのレッドブル・ザルツブルクに所属する日本代表の南野拓実が、1月に開く冬の移籍マーケットでリバプールへの移籍という噂が浮上。以降、それを裏打ちするような情報が流れるなど、動向が注目さ... 続きを読む
2019年12月18日
計117名が参加。トライアウトの舞台に立った2人のベテランCBは“契約満了”という現実に何を思ったのか?
12月16、17日にフクダ電子アリーナで、日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する「JPFAトライアウト」が開催された。 契約満了となった選手たちが、新天地を手にするためのアピールの場とな... 続きを読む
2019年12月18日
“弱すぎる”香港から得た「教訓」を韓国戦で活かせるか【小宮良之の日本サッカー兵法書】
E-1選手権、香港との戦いは、「教訓」とすべきものだった。 香港は5-4-1という守備的な布陣で、格上の日本の戦いをどうにか封じようとしていた。リトリートしながら、スペースを消し、自由を与えな... 続きを読む