新着記事

日本代表

「19歳の至宝は非常に心強い…」森保ジャパンを“王国”ブラジル・メディアが絶賛! 決定機を演出した久保建英にも賛辞

 現地時間11月13日、オーストリアのグラーツで行なわれた国際親善試合で、日本は1-0でパナマに競り勝った。 10月の代表シリーズから続く連勝を狙った森保ジャパンは、序盤こそ球際で強さを見せる相... 続きを読む

Jリーグ

横浜が大量6得点で連敗を3でストップ!J・サントスにハットトリックを許した浦和は7戦ぶりの敗戦に…

 J1リーグは11月14日、各地で第27節の6試合を開催。日産スタジアムで行われた横浜F・マリノスと浦和レッズの一戦は6-2でホームの前者が勝利を収めた。 11月25日からのACL(アジア・チャ... 続きを読む

ワールド

「彼のほうが速い」“人類最速の男”ボルトが絶賛したサッカー界のスターは?

 クリスチアーノ・ロナウドが徹底した管理で肉体を保っているのは周知のとおりだ。その意識の高さには、同じくスポーツの歴史に名を残した超一流アスリートも感嘆している。 数々の世界記録や金メダルを持つ... 続きを読む

Jリーグ

長沢駿が圧巻の3発!仙台が4-0快勝で17戦未勝利から遂にトンネル脱出!G大阪はクラブ記録まであと「1」も…

 J1リーグは11月14日に、各地で8試合を開催。パナソニックスタジアム吹田では、ガンバ大阪対ベガルタ仙台の一戦が行なわれ、仙台が4対0で勝利を収めた。仙台は18試合ぶりの白星となった。 G大阪... 続きを読む

日本代表

【パナマ戦 采配検証】遠藤航の投入で劇変するも…なぜ森保Jの攻撃は停滞してしまうのか?

 森保一監督はパナマ戦前の2度のトレーニングでも「直近の試合次第で働きかけるポイントは異なるが、内容は変えていない」という。「選手がどう捉えているかは判らないが」と前置きしながら、攻撃については... 続きを読む

メガクラブ

「2度もやってくれたな!」VARでゴールを取り消されたメッシが主審に激怒! 南米予選で起きた“騒動”が物議

 アルゼンチンの絶対的エースの振る舞いが物議を醸している。 現地時間11月12日に行なわれたカタール・ワールドカップの南米予選第3節で、パラグアイをホームで迎え撃ったアルゼンチンは1-1で引き分... 続きを読む

日本代表

「南野と久保は…」同地で合宿を行なう“隣国”の大手メディアが日本の戦いを報道「海外組のプライドを守った」とも

 11月13日に行なわれた日本代表対パナマ代表は、南野拓実がPKから奪ったゴールで森保ジャパンが1-0と勝利を収めた。白熱の一戦は韓国でも報じられている。 先発メンバーには、今回が代表復帰となっ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権予選】全47都道府県の最新結果を総まとめ! 静岡、東京AB、大阪、愛知など新たに11代表校が確定!

 11月14日、第99回全国高校サッカー選手権の地区予選が各地で開催され、新たに10会場で11の代表校が確定した。“王国”静岡の決勝は、準決勝で昨年の選手権王者である静岡... 続きを読む

日本代表

パナマ戦で日本に“生命”を吹き込んだ遠藤。なにより秀逸だった動作は…【コラム】

「ボランチが機能しないと、CBなんて終わったようなものです」 かつて吉田麻也にインタビューした時、なかでも印象に残った言葉がこれだった。「プレスをかけてくる相手FWの背後に隠れないでほしい。僕が... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権予選】東京ABの代表校が決まる! 関東一が3発快勝、大成vs堀越は土壇場で劇的ドラマが…

 11月14日、第99回全国高校サッカー選手権の東京都予選決勝が駒沢陸上競技場で開催され、関東一と堀越がそれぞれ代表権を獲得した。 11時キックオフの東京A決勝は、関東一と日大豊山が雌雄を決した... 続きを読む

ワールド

韓国代表4選手が新型コロナウイルス陽性に! 日本代表と対戦予定のメキシコ戦は中止の可能性も

 現地時間11月14日、韓国サッカー協会(KFA)は、A代表の4選手とスタッフ1名が新型コロナウイルス検査で陽性となったことを発表した。 韓国は、この11月の代表シリーズで、メキシコ代表(日本時... 続きを読む

ワールド

「面影ありますね」「この頃からキャプテンの片鱗…」長谷部誠の“気の強い”少年時代の写真公開に大反響!

 現地時間13日、ドイツ1部・フランクフルトの長谷部誠が自身のインスタグラムを更新。“秘蔵写真”を公開し、話題を集めている。 「これは僕が3歳くらいの時の写真です」と綴り... 続きを読む

Jリーグ

【鹿島】永戸勝也が新型コロナ陽性判定ほか濃厚接触者は6選手。ホーム川崎戦は開催

 J1の鹿島アントラーズは11月14日、トップチーム所属の永戸勝也が新型コロナウイルス感染症PCR検査の結果、陽性判定を受け、保健所によりトップチーム選手6名が濃厚接触者であると判断されたことを... 続きを読む

連載・コラム

【セルジオ越後】点が取れないのはシステムや連係のせい? いや、日本に質の高い選手がいないだけ

 オーストリア遠征の第1戦となった親善試合のパナマ戦は、1対0で勝ったけど、まったく納得できるような内容じゃなかったね。無失点で抑えた守備面はさておき、攻撃面での課題が解決していないのは明らかだよ。 続きを読む

Jリーグ

【J1終盤戦のシナリオ|鳥栖】世代交代が進むなか、求められるものは得点力アップ!そのためには…

 コロナ禍によりリーグ中断や降格無し、交代枠が5人に増えるなど異例のシーズンとなった2020年のJ1リーグも終盤戦に突入した。ここでは各クラブの番記者にここまでの評価と残されたシーズンでの現実的... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ