新着記事

日本代表

「遠藤と伊東には驚いた」英国熟練記者が森保ジャパンの欧州遠征4試合を総括!「前線のベストな選択肢は明らか」

 最強ではないけれど、良い相手と組んだ4つの試合で、ふたつの勝利、ひとつの引き分けと敗北。生まれたのはたったふたつのゴールで、そのうちひとつはPKだった。この結果は、日本が今、どのようなステージ... 続きを読む

海外日本人

「ピピは周囲を驚かせている」マドリー番記者に訊く中井卓大の“リアル評”。クラブ関係者が「大きな進歩」と明かしたのは…【現地発】

 ピピ(中井卓大)が先月12日にレアル・マドリーのトップチームの練習に参加した。これは重要な出来事だが、同時にそのコンテクストを理解する必要がある。まず当時インターナショナルウィークで12人の選... 続きを読む

Jリーグ

【浦和】「アメージング」劇的決勝弾マルティノスはアシストのレフティをべた褒め!自身の好調の要因も明かす

[J1リーグ31節]神戸0-1浦和/11月18日(水)/ノエスタ スコアレスで迎えた試合終了間際、試合が動いた。殊勲の決勝弾を奪ったのはマルティノスだ。 GKと1対1の絶好機などもありながらチャ... 続きを読む

Jリーグ

【J1ベストイレブン】6選手が今季初選出!主役の座に輝いたのはガンバを沈めた長身FW|27節

 J1リーグは、11月14・15日に各地で、第27節の8試合が行なわれた。ここでは、今節の試合からサッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介していく。 仙台の長身FWが圧巻の... 続きを読む

Jリーグ

川崎が苦しむも10人の横浜に勝利!!次戦の結果次第でリーグ最速優勝

[J1第30節]川崎3-1横浜/11月18日/等々力 11月18日、ACLのスケジュールの影響で30節の1試合が先立って開催され、等々力陸上競技場では“神奈川ダービー”と... 続きを読む

Jリーグ

FC東京、敵地で2-2ドロー、暫定4位でACLへ。仙台は前節ハットの長沢駿が2戦連発も、今季初の連勝ならず

 J1リーグは11月18日、各地で3試合を開催。ユアテックスタジアム仙台では、32節のベガルタ仙台対FC東京の一戦が行なわれ、2対2の引き分けに終わった。 前節、18試合ぶりの白星を挙げた仙台は... 続きを読む

Jリーグ

【鹿島】染野唯月が右足関節治療のため手術。治療期間は6週間の見込み

 J1の鹿島アントラーズは11月18日、FW染野唯月が右足関節の治療のため、同日に東京都内の病院においてチームドクターの執刀による手術を受けたことを発表した。詳細は以下のとおり。■受傷名右足関節... 続きを読む

Jリーグ

【鹿島】不測の事態でこそ頼りになるはず。山本脩斗の“らしい”一発で勝利を掴みたい

 決まっていてもおかしくない惜しい一発だった。 前節の川崎戦、1-1で迎えた90+1分、三竿健斗の正確なロングフィードを右サイドで受けた遠藤康が、狙いすましたクロスを入れる。逆サイドで待ち構えて... 続きを読む

Jリーグ

山中絶妙クロスからのマルティノス弾で浦和が4試合ぶり勝利!神戸は1点が遠くACLを前に5連敗

 J1リーグは11月18日に、各地で3試合を開催。ノエビアスタジアム神戸では、ヴィッセル神戸対浦和レッズの一戦が行なわれ、浦和が1対0で勝利を収めた。 立ち上がりは五分の展開。互いにボールを奪い... 続きを読む

日本代表

「南野・久保も無駄だった」韓国メディア各社が日本代表の“完敗”を報道…最大級の賛辞が贈られた選手は?

「全員海外組でチームを組んだ日本代表が、メキシコ代表の前に力なく崩れた」 これは、「日本、メキシコに“0-2”沈没…ヒメネス-ロサーノ連続ゴール」と見出しを... 続きを読む

日本代表

【岩政大樹】“試合巧者”とはどんなチームなのか?メキシコにあって日本にないものとは

 日本代表はメキシコ代表に0−2で敗れ、10月から再開されたAマッチ4試合目にして初めての黒星となりました。前半いくつかのチャンスを作り出した日本代表でしたが、後半に2失点。内容も前... 続きを読む

日本代表

金田喜稔がメキシコ戦を斬る!「敵の“修正”に対応できなかった日本。経験の差が明確に出たシーンが…」

 チャンスがなかったわけではない。前半はメキシコのサッカーをやらせず、シュート数でも崩した回数でも完全に上回っていた。 ただ、自分たちが主導権を握っている時間帯で、ゴールを決められなかった。あれ... 続きを読む

日本代表

吉田・冨安の鉄板CBコンビに割って入るのは誰だ? 板倉が最も近い位置にいるが…代表で見てみたい国内組3人

 メキシコ戦は、0-2で敗れ、10月、11月の日本代表の強化試合は2勝1敗1分で終わった。 攻撃陣は、個性がある選手をいろいろ組み合わせて、相性、融合などを見ることができたし、メキシコ戦も敗れた... 続きを読む

海外日本人

フッキが中島翔哉の同僚に? 古巣ポルトが年俸150万ユーロを準備と現地報道。オファーは「コンセイソン監督の決断次第」

 中国の上海上港に所属する元ブラジル代表FWフッキが、ポルトガルの古巣に復帰する可能性があるようだ。 ポルトガル現地紙『O Jogo』によれば、フッキは契約が切れる12月31日に上海上港を退団する... 続きを読む

日本代表

柴崎&遠藤は過去最高水準の関係性。ボランチの最適解が見えた一方で、明暗を分けたベンチの差

 メキシコ代表のヘラルド・マルティーノ監督は、自ら日本戦前半の出来を酷評した。「特に20~25分間は、私が就任してからの2年間で最悪の時間帯だった。でもサッカーでは、有利な状況を結果に反映させな... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ