新着記事

日本代表

「後半、全員別人だわ」「遠藤、ドイツで覚醒したなあ」森保ジャパンの勝利にファン大喜び! しかし物足りなさも…

 10月に続いて欧州組のみが招集された森保ジャパンは現地時間11月13日、オーストリア・グラーツでパナマ代表との親善試合に臨んだ。  先発には、オランダ遠征には入国制限やコンディション不良で活動に... 続きを読む

日本代表

森保ジャパン、南野拓実の代表12ゴール目でパナマに1-0の勝利! オーストリア遠征の初戦は白星スタート!

 日本代表は11月13日に、オーストリアにてパナマ代表との国際親善試合を実施。試合は南野拓実がPKをモノにし、日本が1-0で勝利を挙げた。 両国が対戦するのはこれで2回目。前回は2018年に行な... 続きを読む

日本代表

「日本代表、パス繋がらないね」「久保光ったな!」パナマ戦、日本で見守るファンの感想は…

 10月に続いて欧州組のみが招集された森保ジャパンは現地時間11月13日、オーストリア・グラーツでパナマ代表との親善試合に臨んだ。  先発には、オランダ遠征には入国制限やコンディション不良で活動に... 続きを読む

日本代表

森保ジャパン、久保の決定機演出も連係噛み合わず徐々に失速…パナマ戦はスコアレスで後半へ

 日本代表は10月13日に、オーストリアにてパナマ代表との国際親善試合を実施。23時15分キックオフの試合はなかなか連係が噛み合わず、スコアレスで前半を折り返している。 今年2度目の代表活動とな... 続きを読む

日本代表

森保ジャパン、パナマ戦のスタメンを発表! 代表復帰の長友&橋本がさっそく先発! 久保もスタートに名を連ねる

 日本代表は11月13日、オーストリアでパナマ代表との強化試合を実施。23時15分のキックオフに先立ち、先発メンバーが発表された。  オーストリア遠征初戦のメンバーは、1か月前は入国制限やコンディ... 続きを読む

Jリーグ

名古屋がFW金崎夢生の負傷を発表。十字靱帯損傷で今季絶望…FW山﨑凌吾もねんざで今季の1トップが不在に

 名古屋グランパスは11月13日、公式ホームページでFW金崎夢生の負傷を発表した。右膝前十字靱帯損傷および外側半月板損傷で治療期間は約6か月から8か月の見通しだという。 金崎は今季開幕後の3月に... 続きを読む

メガクラブ

「チームとうまくいっていない」“不振”のエリクセンがインテルでの出場減に不満吐露「みんなが僕を望むけど…」

 トッテナムからインテルに移籍して、10か月が経ったが、クリスティアン・エリクセンは、イタリアの地で苦しみ続けている。 昨シーズン途中の今年1月に鳴り物入りで加入したデンマーク代表MFは、アント... 続きを読む

Jリーグ

豊川雄太の「軌道が目に焼き付く」完璧なループ弾が月間ベストゴールに!J2では36歳が魅せた超絶美技が選出

 Jリーグは11月13日、10月の「月間ベストゴール」を発表し、豊川雄太(J1・セレッソ大阪)、鄭大世(J2・アルビレックス新潟)、江口直生(J3・ブラウブリッツ秋田)が選出された。豊川はJ1で... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】「前に進んで欲しい」内田篤人氏が高校生へエール!2011年以来2度目の応援リーダーに就任

 11月13日、第99回全国高校サッカー選手権大会の応援リーダーに内田篤人氏が就任したことが大会当局から発表された。内田氏が応援リーダーに選出されるのは、2011年の第90回大会以来2度目。これ... 続きを読む

メガクラブ

「ついに地獄が終わった」スコットランドが23年ぶりのEUROへ! 地元紙が歓喜「英雄たちが夢を…」

 ヨーロッパの古豪が“檜舞台”に舞い戻った。 現地時間11月12日に開催されたEURO2020予選プレーオフ決勝でセルビアと対戦したスコットランドは、PK戦の末に勝利。1... 続きを読む

Jリーグ

「10月躍進の立役者」ニューガンバ大阪の象徴が月間MVPに!J2は山形、J3は無敗の秋田からそれぞれ受賞

 Jリーグは11月13日、その月に最も活躍した選手を表彰する「2020明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」の10月度の受賞者を発表した。 J1からはガンバ大阪のMF井手口陽介、J2からは... 続きを読む

ワールド

「植民地時代じゃない」「中傷的だ」インテルとチリ代表がサンチェスの起用を巡って大舌戦!

 世界でも、代表選手のコンディションを巡って、クラブチームと代表チームの間に緊張が走る例は後を絶たない。 11月12日、インテルに所属するアレクシス・サンチェスが、チリ代表の練習中に負傷離脱した... 続きを読む

日本代表

「初めてのことばかり」森保ジャパンは“異星人のチーム”!? 現地オーガナイザーが明かした驚愕の内情とは?

 先月行なわれたオランダ遠征に続き、オーストリアのグラーツで合宿を敢行している日本代表について、現地の手配を担当する人物が驚きの内情を明かしている。オーストリア紙『Krone』が伝えた。 同紙は... 続きを読む

Jリーグ

戦術以前に18人揃うか…17戦白星なし、最下位の仙台に立ちはだかるコロナ禍のコンディション問題

 ベガルタ仙台がJ1リーグで最後に勝利したのは8月8日の9節・神戸戦。そこから17試合勝利がなく、いまだホームでの白星はなし。11月8日時点で2勝8分け16敗、勝点14の最下位に沈む。クラブの債... 続きを読む

Jリーグ

【J1終盤戦のシナリオ|G大阪】大逆転優勝はベストだが…“V字回復”宮本体制3季目の着地点は?

 コロナ禍によりリーグ中断や降格無し、交代枠が5人に増えるなど異例のシーズンとなった2020年のJ1リーグも終盤戦に突入。各クラブの番記者にここまでの評価と残されたシーズンでの現実的な目標をアン... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ