2021年01月12日
【WEリーグ】大宮の女子チームは『大宮アルディージャVENTUS』に決定。佐々木則夫総監督の下、大野忍氏らが入閣
大宮アルディージャは1月12日、クラブの公式ホームページで新たに立ち上げた女子チームの概要を発表。チーム名は「大宮アルディージャVENTUS(大宮V)」に決定した。 クラブは新チーム名を以下の... 続きを読む
2021年01月12日
【WEリーグ】大宮の女子チームは『大宮アルディージャVENTUS』に決定。佐々木則夫総監督の下、大野忍氏らが入閣
大宮アルディージャは1月12日、クラブの公式ホームページで新たに立ち上げた女子チームの概要を発表。チーム名は「大宮アルディージャVENTUS(大宮V)」に決定した。 クラブは新チーム名を以下の... 続きを読む
2021年01月12日
【金沢】2021年シーズンの新背番号を発表! 空き番だった「10番」を背負うのは…
J2のツエーゲン金沢は1月12日、新シーズンの選手背番号を発表した。 新加入選手は全部で11人。3年ぶりの復帰となった庄司朋乃也は前回と同じ39番、2年ぶりの復帰となった後藤雅明も同様に再び1... 続きを読む
2021年01月12日
「価値を示すのに4分あれば十分」久保建英がマークした“驚異的スタッツ”に現地注目!「ヘタフェで笑顔を取り戻した」
現地時間1月11日に開催されたラ・リーガ第18節のエルチェ戦(3-1)で、圧巻の新天地デビューを飾ったのが久保建英だ。 8日にビジャレアルからヘタフェの移籍が決まった19歳は、なんと一度もチー... 続きを読む
2021年01月12日
“斬新なマンマーク”に困惑…青森山田キャプテン藤原優大が決勝の舞台で痛感した課題とは?【選手権】
[高校選手権 決勝]山梨学院2(4PK2)2青森山田/1月11日(月・祝)/埼玉「昨年の準優勝から1年間やってきた中で、『また準優勝かよ』という気持ちが一番強い」 試合後のオンライン会見で、青森山... 続きを読む
2021年01月12日
今大会初ゴールは決勝での起死回生の同点弾!山梨学院「10番」野田武瑠が背負ってきた“理想像”【選手権】
[高校選手権 決勝]山梨学院2(4PK2)2青森山田/1月11日/埼玉「歴代の先輩たちと比べるとタイプの違う10番だとは思いますが、やっぱり10番はゴールという結果を残さないといけない立場なので、... 続きを読む
2021年01月12日
「クボがヘタフェに革命を起こす」2点を演出した久保建英の圧巻デビューを現地メディアが絶賛!「素晴らしいプレーだ」
現地時間1月11日に開催されたラ・リーガ第18節で、久保建英がレンタルで加入したヘタフェが、エルチェとアウェーで対戦。3-1の快勝を飾った。 3日前に移籍が決定したばかりの久保は、一度もチーム... 続きを読む
2021年01月12日
「サッカーの怖さを知った」青森山田・指揮官が語る選手権の難しさ。選手たちには「感心させられた部分も大きい」
[高校選手権 決勝]山梨学院2(4PK2)2青森山田/1月11日/埼玉 昨年度の第98回高校サッカー選手権大会の決勝で、2-3と静岡学園に逆転負けを喫して以降の公式戦を39連勝。無敗で再び選手権の... 続きを読む
2021年01月12日
インカム駆使にCBマンマーク――11年ぶりの優勝を掴んだ山梨学院の徹底的な準備と、型にハマらない策【選手権】
決して番狂わせではない。緻密な分析で策を練り、周到な準備で選手にはタスクを実行させる。完璧な試合運びではなかったかもしれない。だが、長谷川大監督が常日頃から口にしている「相手の良さと自分たちの... 続きを読む
2021年01月12日
「誰もリバプールに行きたがらない」南野拓実の起用法も影響!? 伊移籍専門記者がマーケットの裏話を告白
リバプールの補強に関する気になる情報が舞い込んできた。 伊衛星放送『Sky Italia』の移籍専門記者で、移籍市場のエキスパートとして知られるファブリツィオ・ロマーノ記者は、現地時間1月11日... 続きを読む
2021年01月12日
【編集部が選ぶ選手権のベスト11】準優勝の青森山田から最多の5人を選出!最も選考が難しかったのが…
青森山田との死闘を制した山梨学院の11年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた、第99回全国高校サッカー選手権大会。コロナ禍で開催された異例の大会を沸かせた選手たちの中から、ベスト11を選出した。 GK... 続きを読む
2021年01月12日
久保建英、ヘタフェ・デビュー戦で個人技で勝ち越し弾を演出! “ぶっつけ本番”も2点に絡んで存在感誇示
現地時間1月11日に開催されたラ・リーガ第18節で、久保建英が入団したヘタフェは、敵地でエルチェと対戦した。 スペインで記録的な大雪が降った影響で開催が一日延期となった一戦。ホセ・ボルダラス監... 続きを読む
2021年01月12日
「ヴェンゲルが嫌った」“デラップ砲”も根付いてはいない。英国人記者が読み解くロングスローの意義【現地発】
私が「ロングスロー」というものを初めて目にしたのは12歳の時。当時、アメリカからはるばる遠征に来ていたチームと対戦した際のことだった。 こちらのコーナーフラッグ付近でスローインを得た相手選手が... 続きを読む
2021年01月11日
「こんなこともあるのか」11年ぶり2回目Vの山梨学院、長谷川監督が絶体絶命の場面で感じた運の強さ【選手権】
[高校選手権 決勝]山梨学院2(4PK2)2青森山田/1月11日(月・祝)/埼玉 チームに2度目の優勝に導いた指揮官は謙虚に栄冠を嚙み締めた。 第99回全国高校サッカー選手権大会は1月11日、山梨... 続きを読む
2021年01月11日
「全てにおいて…」突きつけられた現実に青森山田主将・藤原優大が思い出す、中学時代の恩師の言葉【選手権】
[高校選手権 決勝]青森山田2(2PK4)2山梨学院/1月11日/埼玉 第99回全国高校サッカー選手権の決勝で青森山田は山梨学院と対戦。激闘の末に惜しくも敗れ、2年ぶり3度目の大会制覇とはならなか... 続きを読む
2021年01月11日
なぜ山梨学院は3度のPK戦を勝ち抜けたのか。「楽しんで蹴ってこい」キャプテン熊倉がかけた“魔法の言葉”【選手権】
[高校選手権 決勝]山梨学院2(4PK2)2青森山田/1月11日/埼玉 11年前の決勝点を彷彿とさせる山梨学院のMF広澤灯喜(3年)のゴールで始まったこの日の決勝は、両校の良さが存分に発揮された激... 続きを読む