新着記事

日本代表

「びっくりした」“緊急招集”の鹿島MF佐野海舟が“日本代表初選出”の心境を明かす! 一番の武器は「ボールを奪うところ」

 11月16日にミャンマー、21日にシリアと2026年ワールドカップのアジア2次予選を戦う日本代表が13日、大阪市内で始動した。 怪我で不参加となった伊藤敦樹(浦和レッズ)に代わって、今日、追加... 続きを読む

海外日本人

「何一つ覚えてません」頭部負傷で日本代表不参加の古橋亨梧、“大丈夫”を報告「サッカーの神様に守ってもらった」

 負傷で日本代表メンバーを外れた古橋亨梧が、率直な思いを伝えた。 セルティックの絶対エースとして活躍する古橋は、現地時間11月12日のアバディーン戦(6-0)で、いつも通りCFで先発。すると、1... 続きを読む

海外日本人

「彼を投入したのはやぶれかぶれだ」なぜ鎌田大地をウイングで起用したのか。ラツィオ監督が仰天采配の理由を明かす「好きな選手だが...」

 ラツィオのマウリツィオ・サッリ監督は、ローマ・ダービーの大一番で鎌田大地を終盤に投入した。 11月12日のセリエA第12節、ラツィオ対ローマのビッグマッチは、スコアレスドローに終わった。8試合... 続きを読む

日本代表

「彼は最高だ」アーセナル指揮官も絶賛する冨安健洋。評価上昇を本人はどう考えている?「まだまだ...」

 2026年北中米ワールドカップのアジア2次予選で、11月16日にミャンマー、21日にシリアと戦う日本代表が13日、大阪市内で初日の練習を行なった。 CBの板倉滉(ボルシアMG)を故障で欠くなか... 続きを読む

日本代表

アルゼンチン戦で鍵を握るのはボランチ。球際の強さに定評のある矢田龍之介に期待。敵エースをいかに封じるか【U-17W杯】

 相手のエースをどうやって止めるのか。ボランチの組み合わせが勝負の肝になる。 U-17ワールドカップのグループステージ(GS)初戦でポーランドに勝利した日本は、14日にアルゼンチンとの第2戦に臨... 続きを読む

ワールド

「イングランドの審判の80%は好きではない」不満爆発のブライトン指揮官がぶっちゃけ!「判定に確信が持てない唯一の国だ」

 11月12日に開催されたプレミアリーグ第12節で、三笘薫を擁する8位のブライトンは、最下位のシェフィールド・ユナイテッドとホームで対戦。1-1の痛恨のドローに終わり、プレミアリーグ6戦未勝利と... 続きを読む

海外日本人

「入ってきた瞬間、最悪だと思った」AZ菅原由勢がフェイエノールト上田綺世と対峙して感じたこと。空中戦では「どこまで飛んでんの」【現地発】

 現地時間11月12日、AZは敵地でのフェイエノールト戦に0-1で敗れた。右サイドバックの菅原由勢はもどかしそうに「今は非常に難しい時期ですよ。5試合(1分4敗/2-3のビハインドで中断のNEC... 続きを読む

Jリーグ

「引き抜かれなくてよかった」J1昇格翌日に朗報。ジュビロ磐田の横内昭展監督が続投決定

 ジュビロ磐田が劇的な展開でJ1昇格を決めた翌日の2023年11月13日、クラブは横内昭展監督の続投を発表。就任1年目で大きなプレッシャーがかかる中、いきなり結果を出したのだから当然だろう。 逆... 続きを読む

メガクラブ

「だからプレミアが最もアンビリーバブル」14年ぶりの大激闘にチェルシー&マンC指揮官が手応え!「良い宣伝になった」

 両指揮官が、実に14年ぶりとなる壮絶な打ち合いに胸を張った。 現地時間11月12日に開催されたプレミアリーグ第12節で、10位のチェルシーと、首位のマンチェスター・シティが、前者のホームで激突... 続きを読む

Jリーグ

東京Vとのホーム最終戦で“走れない、闘えない”を象徴していたシーンが…。大宮はより貪欲に勝利を目指すべきだった【コラム】

 2023年11月12日、大宮駅からNACK5スタジアム大宮へ向かう道中、オレンジ色のユニホームやシャツを着ているファン・サポーターを多く見かけた。この日のホーム最終戦を前に今季J2で21位が確... 続きを読む

日本代表

細谷真大が緊急昇格でマリノスのホープ植中朝日がU-22日本代表入り!「良い経験で終わらせず、しっかりと結果を出す」

 日本サッカー協会は11月13日、FW古橋亨梧(セルティック)が怪我のため日本代表に不参加となり、代わってU-22日本代表で活動予定だったFW細谷真大(柏レイソル)を招集すると発表。それに伴い、... 続きを読む

日本代表

前田大然、川辺駿、伊藤敦樹に続いて古橋亨梧も日本代表不参加に…細谷真大が緊急昇格。SNS上では「4人も離脱ってやばない?」

 日本サッカー協会は11月13日、ワールドカップ予選を戦う日本代表メンバーに選ばれていた古橋亨梧(セルティック)が怪我のため不参加となり、代わってU-22日本代表で活動予定だった細谷真大(柏レイ... 続きを読む

Jリーグ

なぜジュビロはJ1自動昇格を勝ち取れたのか? 指揮官のブレない信念、最終節に凝縮された“どんな状況でもベストを尽くす”

「まずは選手のストロングを活かしてあげたい」 最初にコンセプトを訊くと、ジュビロ磐田の横内昭展監督はそう語った。それは同時に、戦術で個性を殺したくないという思いも含まれている。 もちろん試合に勝... 続きを読む

海外日本人

最下位相手に痛恨ドローで6戦未勝利…三笘薫が悔しさ露わ「勝ち切れた。今季を象徴する試合」「失点のところは自分のミスも」

 11月12日に開催されたプレミアリーグ第12節で、三笘薫を擁する8位のブライトンは、最下位のシェフィールド・ユナイテッドとホームで対戦。開始6分で先制するも、69分にマフムード・ダフードが退場... 続きを読む

海外日本人

「どうやってレッドから逃れた?」「1週間に2度も...」遠藤航のタックル、“お咎めなし”に怒りの声を英紙報道!「マンUの選手なら間違いなく退場」

 11月12日に開催されたプレミアリーグの第12節で、遠藤航が所属するリバプールはブレントフォードと本拠地アンフィールドで対戦。3-0で快勝を収めている。 小さくない話題となっているのが、アンカ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ