新着記事

日本代表

「アジアの銀河系軍団だ!」日本代表が選んだ“アジア杯メンバー26名”に中国メディアは羨望の眼差し!「総額は3億ユーロを超えた」

 1月1日、日本サッカー協会はアジアカップに臨む日本代表メンバー26名を発表した。怪我の影響が心配された三笘薫と冨安建洋が選ばれた一方で、鎌田大地や古橋亨梧、田中碧らが選外となった。【PHOTO... 続きを読む

高校・ユース・その他

星稜同窓会が地震影響で応援団の出発中止を発表。「在関東の方で声援を!」の呼びかけに心温まる反響が相次ぐ【選手権】

 1月1日に石川県能登地方で起きた最大震度7の地震を受けて、石川県の星稜高校同窓会関東支部が公式Xを更新した。 同校サッカー部は年をまたいで開催されている第102回全国高校サッカー選手権に出場中... 続きを読む

日本代表

槙野智章が“総額1700万円”に達した最新テスラの納車を報告!「めちゃくちゃカッコいい!」「これが車のキーって凄くないですか?」と大興奮

 元日本代表DFの槙野智章氏が自身のYouTubeチャンネル「槙野智章の俺じゃけん」に最新動画を公開。待ちに待った新車が納車されたことを報告した。【動画】「めちゃくちゃカッコいい!」と大興奮! 槙... 続きを読む

日本代表

「日本は100%本気だ!」森保ジャパンの“アジア杯メンバー26名”に韓国メディアが過敏反応!「クリンスマンとは考え方がまるで違う」

 1月1日、日本代表は国立競技場でアジアカップに向けた強化試合を戦い、タイ代表を相手に5-0の快勝を収めた。その試合後、アジアカップ本大会に登録される26名のメンバーリストを公表。怪我の状態が心... 続きを読む

連載・コラム

【セルジオ越後】強化ではなく“イベント”だった元日のタイ戦。新戦力は主軸を脅かせなかったね

 元日の国立で、日本はタイに5-0で勝利した。 前半は少してこずって、点を取れなかった。タイは懸命に守っていたけど、FIFAランキングで113位の実力通りに見えた。それなのに、日本の攻撃は今ひと... 続きを読む

日本代表

「相手が弱かったからです」堂安律のプライドが垣間見えたコメント。タイ戦の後半に異彩を放っても至って冷静に…

 2024年1月1日に国立競技場で開催された国際親善試合で、日本代表がタイ代表に5-0と勝利を収めた。フレッシュなメンバーで臨んだ前半は0-0で、堂安や中村ら常連組を投入した後半は5-0と、実に... 続きを読む

ワールド

「39年ぶりの新たな屈辱!」中国代表が香港とのテストマッチでまさかの黒星に地元メディアは愕然!「4流チームにも負けた…」

 アジアカップに臨む中国代表が現地1月1日、UAE・アブダビで香港代表とのテストマッチを消化し、1-2の逆転負けを喫した。 メディア非公開の無観客で開催されたゲーム。中国のスポーツポータルサイト... 続きを読む

海外日本人

遠藤航が8戦連続スタメン!ニューカッスル戦で先発入り!好調のリバプールMFは再び勝利に貢献できるか

 現地時間1月1日に開催されるプレミアリーグ第20節で、9位のニューカッスルをホームに迎える首位のリバプールが、スターティングメンバーを発表。遠藤航が公式戦8試合連続で名を連ねた。 加入当初は出... 続きを読む

ワールド

「石井監督は美しいデビューを飾る」大量5失点で日本に敗戦も…タイメディアは母国代表の戦いぶりを称賛!「固い守備を見せていた」

 1月1日、タイ代表は国立競技場で行なわれた国際親善試合で日本代表と対戦。0-5で完敗した。 昨年11月に指揮官に就任した石井正忠監督の初陣となった一戦で、タイは立ち上がりから押し込まれる展開が... 続きを読む

連載・コラム

【岩本輝雄】伊藤涼太郎はアピールに失敗? 悲観するような出来ではない。“らしさ”は見せたし、これからが楽しみな選手だよ

 明けましておめでとうございます! 今年もたくさんスタジアムに足を運んで、サッカー観戦するつもりです。というわけで、元日も国立に行ってきました。 アジアカップ前最後のテストマッチ。日本はタイと対戦... 続きを読む

日本代表

アジアカップへタイ戦は強化につながったのか。カタールへとんぼ返りとなる谷口彰悟が語った意義【コラム】

[TOYO TIRES CUP 2024]日本 5-0 タイ/1月1日/国立競技場 1月1日、日本代表は国立競技場でタイ代表と対戦し、5ー0で勝利。1月14日に初戦を迎えるアジアカップへ弾みをつけた。 そ... 続きを読む

日本代表

アジアカップのために隠しているのか? そう深読みしたくなるほど工夫がなかったタイ戦前半のセットプレー。選手の口からも「悔しさが残っている」【担当記者コラム】

 森保ジャパンは1月1日に開催された「TOYO TIRES CUP2024」でタイ代表と対戦。引いて守る相手に前半は苦戦し、スコアレスで折り返す展開となったが、後半に5ゴ―ルを挙げて結果的には、大勝... 続きを読む

日本代表

アジア杯のメンバー26人、カタールW杯から何人が入れ替わったのか。そして誰が外れたのか

 2024年1月1日に発表されたアジアカップのメンバー26人。果たして、22年カタール・ワールドカップのメンバーから何人が入れ替わったのか。 まず確認したいのがアジアカップのメンバー26人の顔ぶ... 続きを読む

海外日本人

「スカッドから外れた」セルティックの古橋亨梧、アジア杯メンバー落選に現地メディアは驚き「ダービーのヒーローであるにもかかわらず…」

 日本サッカー協会は1月1日、今月12日に開幕を迎えるアジアカップに出場する日本代表のメンバー26名を発表した。 久保建英や遠藤航、怪我が心配された三笘薫らが順当に選出されたなか、田中碧や鎌田大... 続きを読む

日本代表

Jリーグを知るふたりのタイ代表選手が語った日本戦の印象と感謝「力の差を感じたが...」

[TOYO TIRES CUP 2024]日本 5-0 タイ/1月1日/国立競技場 1月1日、日本代表は国立競技場でタイ代表と対戦。後半のゴールラッシュで5ー0で勝利を飾り、1月14日に初戦を迎えるアジア... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ