ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

ロナウジーニョの超絶技巧が日本で目撃できる――。そのイベントの詳細が明らかに!

 ロナウジーニョが日本にやってくる!  2016年12月10日に群馬県のグリーンドーム前橋で催される『RONALDINHO DREAM FESTIVAL IN MAEBASHI 2016』。このイベントの記... 続きを読む

史上初の「チャイニーズ・ミラノダービー」は見どころ満載! 長友と本田の出場は?

 11月20日(現地時間)に行なわれる今シーズン最初のミラノダービー。ミラン、インテルとも、このところはぱっとしないシーズンが続いてきたが、今回はピッチ上、ピッチ外ともに興味深い話題が満載で、久... 続きを読む

【Jユースカップ決勝】FC東京U-18が大逆転で3度目の優勝!! 久保が決勝アシスト!!

 11月19日、2016Jユースカップの決勝がヤマハスタジアムで行なわれ、FC東京U-18がサンフレッチェ広島ユースを0-2からの大逆転劇で制し、7年ぶり3回目の優勝を飾った。  立ち上がりからペ... 続きを読む

白熱のJ1昇格争い!自動昇格&プレーオフ進出条件を完全解説

 白熱のJ1昇格争いが、明日20日の最終節(14時同時キックオフ)で決着する。ここでは、自動昇格とプレーオフ進出争いにフォーカスを当て、それぞれの目標達成条件をまとめた。  まず、現在の順位は以下... 続きを読む

“我が家”での最後のマドリード・ダービー。シメオネが選ぶのは「ポゼッション」か「カウンター」か

 9勝17分け22敗――。 アトレティコのホームスタジアム、ビセンテ・カルデロン(以下カルデロン)がオープンしたのは、いまからちょうど半世紀前の1966年10月。この50年の間にカルデロンで開催... 続きを読む

すべてが「激変」したマルセイユ。酒井宏樹のチームと新監督に対する印象は?

 日本代表DFの酒井宏樹にとってマルセイユ入団1年目の今シーズンは、まさに“激変”という表現が相応しい。  まず10月18日には、8月に内定していたクラブ買収が正式決定。マ... 続きを読む

シャルケ、開幕5連敗から怒涛の巻き返し! 間もなく復帰の内田篤人はどう絡む?

 シャルケのファンは「またなのか……」と頭を抱えたことだろう。  チーム作りの根幹となるチームマネジャーのポジションに、マインツで長年にわたり、質実で効果的な仕事をして... 続きを読む

【日本代表】ハリルの半端ない「デュエル」へのこだわり。柴崎や柏木は代表復帰できるのか?

 日本が2-1で勝利したサウジアラビア戦を取材したあと、ふと思った。今後、柏木、柴崎といったむしろ攻撃が得意なボランチはどうなってしまうのか、と。  サウジアラビア戦での勝因のひとつは、組織的にま... 続きを読む

【連載】蹴球百景vol.5「太極戦士への冷めた眼差し」

 日本とサウジアラビアによる、ワールドカップ・ロシア大会アジア最終予選が行なわれた11月15日。思うところがあって、裏のグループの韓国対ウズベキスタンの試合を、チケットを購入して現地観戦してきた... 続きを読む

【先取り移籍マーケット】日本代表GKの鳥栖・林に“地元”FC東京が興味。横浜はリオ世代のSB2名の獲得が決定

 横浜がリオ五輪世代のサイドバック2名の獲得を発表した。まず、新潟から主に右SBを務める松原健が加入。松原は第1ステージこそ右膝の怪我の影響もあり4試合の出場にとどまったが、第2ステージでは13... 続きを読む

カンボジアに夢を。本田圭佑プロデュースのサッカースクールが海外で2か国目の開校!

 本田圭佑のマネジメント事務所HONDA ESTILO株式会社(大阪府吹田市)は11月18日、同社が運営する『SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL in Cambodia(以下、ソルテ... 続きを読む

サウジ戦1分間のみ出場の岡崎についてレスター指揮官ラニエリは「しっかり回復している」と起用をほのめかす

 11月17日(現地時間)、岡崎慎司の所属するレスターの指揮官クラウディオ・ラニエリは、11月19日に行なわれるワトフォード戦(プレミアリーグ12節)に向けてコメントした。  まず、約2週間の代表... 続きを読む

【J2展望】自動昇格を狙う札幌、清水、松本。最終節相手との前回対戦を振り返る

 J2リーグは11月20日に最終節の11試合を、14時の同時刻キックオフで開催する。【J2順位表を見る】 注目のJ1自動昇格のサバイバルレースは、首位・札幌と2位・清水、3位・松本の3チームに絞... 続きを読む

「レジェンドたちだって悪魔のように飲んでいた」とクロップが“泥酔騒動”のルーニーを擁護

 代表期間中に宿泊施設の一般客を巻き込んで“泥酔騒動”を起こし、代表スタッフに謝罪をしたイングランド代表FWのウェイン・ルーニーに賛否両論の声が上がっている。  事の発端は... 続きを読む

【ミラン番記者】モントリーボが語る本田「僕はケイスケの生き方に感服している。移籍先に薦めるのは…」

 もし別れが避けられないものであっても、怒りや憎しみを残しながらすべきではない。紳士的に、プロフェッショナルらしくスマートに決別すべきである――。最近の本田圭佑の発言からは、そんな様子が伺える。 ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ