【柏】ハリルホジッチに似ている? 開幕戦で垣間見えた“メンデス流”とは……

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2016年02月29日

日本代表と同じ4-2-3-1を採用。戦術にも共通点が。

浦和戦でも、伊東の右SBへのコンバートはスピーディな攻撃という点で言えば一定の成果を上げており、大きな武器となる可能性を感じさせた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 浦和をホームに迎えた開幕戦は、終盤にセットプレーから失点するなど、難敵を相手に苦戦を強いられ惜しくも敗れた。しかし、この試合で、これまでベールに包まれていたメンデス流は、不透明な部分を残しながらも、その輪郭を少し垣間見せた。そこには、日本代表監督のハリルホジッチ監督と共通する戦略が感じられた。

【マッチレポート】 1st ステージ・1節 柏 1-2 浦和

【J1 PHOTO ハイライト】1st ステージ・1節 柏 1-2 浦和


 ハリルホジッチ代表監督の就任以降、日本では“縦に速い攻撃”という言葉が頻繁に使われるようになった。サイドハーフにテクニカルな選手を配置し、スピードのあるSBがそれに絡み、スピーディな攻撃を展開していく。実際に世界でもポゼッションサッカーに対抗する手段として、トレンドとなっている。
 
 メンデス監督も就任会見で、「できるだけ早く相手陣内にボールを運ぶ」ことを示唆。浦和戦では、大津やエデルソンが孤立し、個人での突破を強いられた。しかし、機会は少なかったとは言え、SBが攻撃参加をした時はサイドを手早く攻略し、チャンスを演出する場面も見られた。
 
 ハリルホジッチ監督が原口元気(現ヘルタ・ベルリン)をSBで起用したように、柏のメンデス監督もアタッカーの伊東をSBにコンバートした。スクランブル状態でのトライだった前者と、本格的なコンバートである後者に違いはあるにせよ、両監督の意図は同じだ。よりスピーディなサイド攻撃で相手陣内にボールを運ぶという狙いである。
 
 柏のケースに限って言えば、その起用は一定の成果を上げている。伊東は幾度も鋭い突破を見せ、35分にはエデルソンとの連係で中に切り込み、左足で浦和ゴールを強襲した。こうしたプレーは、大きな武器となる可能性を感じさせた。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】柏×浦和│MOMは1ゴール・1アシストの武藤雄樹! 新体制のベールを脱いだ柏は大谷秀和が意地の一撃を決めたが…
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】敗戦の中にも希望あり? 柏の新外国人オリヴェイラは大当たりか
【J1】開幕直前チェック 柏編|“インテンシティ”を加えたスタイルで優勝戦線に食い込めるか
【柏/新監督就任記者会見】ミルトン・メンデス新監督の哲学「重要な5つの瞬間」
【J1順位予想|識者編①】重鎮4人が「G大阪」「浦和」を本命に。対抗は金崎"復帰"の「鹿島」か
【なでしこ|豪州戦プレビュー】五輪出場権獲得へ最も重要な初戦。「つなぐサッカー」と「チャレンジ&カバー」がキーワードに
【なでしこ】29日に初戦! 五輪を懸けた戦いでも“自然体”の川澄。「オーストラリア戦に全力をぶつける」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ