サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【J1】湘南・曺監督が「変な方向に行かなかった選手に感謝したい」と初勝利までの道のりを振り返る

 J1リーグは4月30日、第1ステージ・9節の5試合を開催。日産スタジアムでは、横浜対湘南の神奈川ダービーが19時キックオフで行なわれた。【PHOTOギャラリー】湘南が神奈川ダービーを制し今季リ... 続きを読む

【J1採点&寸評】柏×神戸|U-23コンビが躍動! 山中がJ1初得点、伊東が2戦連発。柏がリーグ戦4連勝を飾る。

【チーム採点・寸評】柏 6.5山中のFKで先制すると、その後も落ち着いてボールを動かし主導権を握った。攻守のたびに変わるシステムにも選手が柔軟に対応し、戦術浸透度の高さを窺わせた。決して快勝とは... 続きを読む

【J1 PHOTOハイライト】ホームの大宮が鹿島の猛攻を耐えてドローに!

 J1リーグは4月30日、第1ステージ9節の5試合を開催し、NACK5スタジアム大宮で行なわれた大宮対鹿島は、0-0で引き分けた。 試合はアウェーの鹿島が攻め、大宮が守る構図のまま90分間が終了... 続きを読む

【J1 PHOTOハイライト】柏が4戦連続無失点でリーグ4連勝、山中はJ1初ゴール!(23枚)

 J1リーグは4月30日、第1ステージ・9節の5試合を開催し、日立柏サッカー場で行なわれた柏対神戸は、2-0で柏が勝利した。 柏は15分に山中がJ1初ゴールとなる先制点を挙げると、53分にも伊東... 続きを読む

【J1採点&寸評】大宮×鹿島|終始押し込まれる展開を耐えに耐えた大宮が勝点1をもぎ取る

【チーム採点・寸評】大宮 5.5攻め手は時折見せるカウンターのみ。それも絡む人数が足りずに脅威とまではならなかった。ボールを圧倒的に保持さながらも、最後の最後で耐え凌いだのは評価されるべきだが、... 続きを読む

【J1採点&寸評】仙台×鳥栖|前半終了間際の石川直の退場で荒れた内容に。鳥栖の豊田は圧巻の2ゴール!

【チーム採点・寸評】仙台 5.5前半は守って後半勝負――プランが見え始めた矢先、石川が2枚目のイエローで退場。レフェリーの曖昧な判定にも泣き、完敗を喫した。鳥栖 6序盤から豊田、岡田、ペク・ソン... 続きを読む

【J1】柏が破竹の公式戦6連勝、リーグ4連勝はすべて無失点! U-23代表・山中がJ1初ゴール!!

 J1リーグは4月30日に、第1ステージ・9節の5試合を開催。日立柏サッカー場では、柏対神戸が15時にキックオフされた。【PHOTOギャラリー】山中がJ1初ゴールを達成! 元柏指揮官のネルシーニ... 続きを読む

【J1】"攻める"鹿島と"守る"大宮。互いに持ち味を出し合い痛み分けのドローに

 J1第1ステージ9節は4月30日、各地で5試合を開催。NACK5スタジアム大宮で行なわれた大宮対鹿島は、0-0で引き分けた。 出場停止明けの金崎を2トップの一角で起用した鹿島は前半、その日本代... 続きを読む

【J1】「何かを感じてもらえる試合に…」エース豊田が被災地への想いを乗せた2発。鳥栖が開幕戦以来の勝利!

 J1リーグは4月30日、第1ステージ・9節の5試合を開催。ユアテックスタジアム仙台では、仙台対鳥栖の試合が14時にキックオフされた。 序盤から押し込んだのはアウェーの鳥栖で、防戦を強いられた仙... 続きを読む

【移籍専門記者】バイエルンが狙うCBはフンメルスだけじゃない。アンチェロッティ新監督が獲得を熱望するのは――

 イタリア人監督にとって最も大事な原則は「失点しないこと」。メンタリティーの問題だ。たとえそれがカルロ・アンチェロッティという名前で、スペクタクルな攻撃サッカーの信奉者だとしても、その原則に変わ... 続きを読む

【レスター】勝てば優勝の36節・ユナイテッド戦を展望!鬼門のオールド・トラフォードで岡崎の起用法は――

 4月25日のプレミアリーグ35節で、2位のトッテナムがWBAと1-1で引き分けたため、同節にスウォンジーに4-0と快勝していた首位レスターは勝点差を7に広げ、いよいよリーグ初制覇に王手を懸けた。... 続きを読む

【EURO2016開催地を巡る旅】第5回:リールとピエール・モーロワ「不思議な街で、夏だ、ビールだ、フットボールだ!」

 過去2回は南の都市を巡ってきましたが、今回は再び北上。今回紹介するのは、ベルギー国境に近いリール(人口約23万)です。  パリからTGVに乗ってあっという間の1時間。駅名を見るだけで、この街の特... 続きを読む

【広島】吉野が待望のJ1リーグ戦デビューで新たなる野望。「死ぬ気で序列を覆したい」

 0-1のスコア以上に完敗を喫した磐田戦、数少ない明るい話題が、DF吉野恭平のJ1リーグ戦デビューだった。14年夏に加入以降、対人の守備と正確なビルドアップに対する首脳陣の評価は高かったが、度重... 続きを読む

パリ開催の『NIKE MOST WANTED グローバルファイナル』2日目。高梨起生はテクニックとパスワーク、波田野海は瞬発力と持久力をアピール!

 現地時間4月29日、フランス・パリ郊外にある世界最高峰のトレーニングセンター『クレールフォンテーヌ』で、『NIKE MOST WANTED グローバルファイナル』の2日目が行なわれた。  世界規模のス... 続きを読む

【順位表】浦和が首位堅持も、川崎が2差で追走。J2は町田が首位キープ、札幌2位浮上!

 Jリーグは4月29日、J1第1ステージ・9節の4試合と、J2・10節の10試合が行なわれた。 J2は、前節クラブ史上初のJ2首位に立った町田が敵地で岡山と対戦。二度にわたりリードされながらも、... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ