サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

久保建英がソシエダ“公式ウェア”のモデルに抜擢!「着こなしてる」「かっこいいねぇ」

 レアル・ソシエダは10月25日、公式YouTubeやツイッターで、選手が移動中に着用する公式ウェアを発表した。 アレックス・レミロ、マルティン・スビメンディ、ベニャ・トゥリエンテスとともに、久... 続きを読む

スポルティング、80分に追いつかれるも強豪トッテナムと敵地で1-1ドロー!守田英正は61分に負傷交代【CL】

 現地時間10月26日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第5節(D組)で、守田英正が所属するグループ3位のスポルティング(勝点6)が敵地で首位のトッテナム(同7)と対戦。... 続きを読む

止まらない鎌田大地、3分の先制弾でCL連発!フランクフルトはマルセイユを2-1撃破、最下位を脱出

 現地時間10月26日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第5節(D組)で、鎌田大地と長谷部誠が所属するアイントラハト・フランクフルト(勝点4)がマルセイユ(同7)とホーム... 続きを読む

落合陸はいかにして柏内定を掴んだのか。ユース時代は伸び悩み、高校卒業後は1年浪人…挫折から飛躍までのストーリー【インタビュー】

 東京国際大で10番を背負う落合陸は、柏レイソルのU-12、U-15、U-18時代、すべてのカテゴリーで背番号10を託された。主戦場はトップ下。名実ともにチームの中心プレーヤーだった。だが、惜し... 続きを読む

「凄く衝撃を受けた」レフェリーと“大人の駆け引き”が上手だった選手とは?【審判員インタビュー|第3回・飯田淳平】

「審判員」。サッカーの試合で不可欠ながらも、役割や実情はあまり知られていない。例えば、「審判員」と法を裁く「裁判官」を同等に語るなど、本質の違いを見かけることもあれば、「審判員にはペナルティがな... 続きを読む

「タケかっこいい」久保建英が披露した貴重な黒スーツ&まさかのエプロン姿が反響!「似合ってます」

 珍しい姿が反響を呼んでいる。 10月26日、レアル・ソシエダの公式SNSとYouTubeは、バスクの観光代理店である『Basque Tour』が、サン・セバスチャンにあるレストランで、バスクと日... 続きを読む

“世界一美しいフットボーラー”を英紙が一大特集! セクシーショット満載のSNSは100万フォロワー超え!

 英紙『The Sun』が“世界一美しいフットボーラー”と認定したストライカーが脚光を浴びている。スイス女子スーパーリーグのグラスホッパーで活躍する22歳、アンナ・マリア・... 続きを読む

鎌田大地がマルセイユ戦で開始3分に電光石火の先制弾!圧巻のCL2戦連発、早くも公式戦10ゴール目

 現地時間10月26日開催のチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第5節で、鎌田大地と長谷部誠が所属するフランクフルトがマルセイユとホームで対戦している。 続きを読む

インテルがプルゼニに4発快勝、“死の組”を突破!バルサはバイエルン戦を前に2年連続のGS敗退が決定【CL】

 現地時間10月26日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第5節で、インテルがチェコのプルゼニとホームで対戦した。 バイエルン、バルセロナと同居した“死の組&r... 続きを読む

審判の存在意義すら危うくしているVAR。「完全な正義」のはずが、むじろ火種に【小宮良之の日本サッカー兵法書】

 VAR(ビデオアシスタントレフェリー)に関しては、導入する前から賛成する要素が少なかった。「せっかくのゴールを祝うシーンの喜びを半減させる」  一つには、選手側の単純な感覚があるだろう。 VA... 続きを読む

「クオリティに驚かされた」中村俊輔が残した“偉大な功績”を英国人記者が回想。スコットランドを軽視していたイングランドのファンがこの日本人をリスペクトした【現地発】

 シュンスケ・ナカムラ(中村俊輔)がついに現役を引退したというニュースがここイングランドにも届いた。英国内でも、彼が劇的な影響を与えたスコットランドでは、はるかに大きな話題として取り上げられた。... 続きを読む

「まずいパスが同点弾につながった」「誤った選択」痛恨ミスの旗手怜央に、地元メディアは辛口評価

 10月25日に行なわれたチャンピオンズリーグの(CL)グループステージ第5節で、日本人4選手を擁するセルティックはシャフタール・ドネツクとホームで対戦。1-1のドローの終わり、F組の最下位が決... 続きを読む

U-19代表が挑むU-20アジア杯の組み合わせが決定! 日本はサウジアラビア、中国、キルギスと同組

 日本サッカー協会は10月26日、U-19日本代表が挑むU-20アジアカップの組み合わせを発表。日本はグループDに入り、サウジアラビア、中国、キルギスと同組となった。 U-19日本代表は、9月に... 続きを読む

「最悪の試合」4失点のユベントスが屈辱のCL敗退、レジェンドOBデル・ピエロは嘆き! 元指揮官は批判「スピリットが見られない」

 9年ぶりの屈辱は、イタリアの名門にどう影響するだろうか。 ユベントスは10月25日、チャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第5節でベンフィカに敵地で3-4と敗れ、大会敗退が決まった。決... 続きを読む

「タケが飛車角落ちの攻撃陣を牽引」“鬼門”で黒星も…久保建英の孤軍奮闘に番記者が賛辞! 幻のゴールには苦言「大災難。最大の被害者だ」【現地発】

 不吉な予感はあった。バジャドリー遠征は毎年、ファンが楽しみにしている行事の一つだ。しかしもうかれこれ20年以上、白星から遠ざかっている。実力で決して上回る相手ではないことが相性の悪さを印象付け... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ