サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【ACL5節】今度は金崎! 鹿島が2戦連続のロスタイム弾で最終戦に望みをつなぐ!!

 アジア・チャンピオンズリーグは4月21日、5節が行なわれ、鹿島は敵地でウエスタンシドニー・ワンダラーズ(WSW)と対戦し、2-1で勝利を収めた。鹿島は、2勝3敗で勝点を6に伸ばした。  鹿島は序... 続きを読む

【セリエA監督人事】サンプ退団のミハイロビッチはミランへ!? インザーギ、ベニテスは?

 シーズンも終盤にさしかかり、ピッチ上だけでなくピッチ外、すなわちメルカートの話題にも注目が高まっている。  とりわけ気になるのが、監督たちの去就だ。シニシャ・ミハイロビッチ(サンプドリア)、フィ... 続きを読む

【移籍市場超速報】中盤強化のためにユーベがベルギー代表ヴィツェル獲得を狙う etc.

【ユベントス】ヴィツェル獲得に1800万ユーロを提示  ユベントスは、ベルギー代表で中盤を支えるアクセル・ヴィツェル(ゼニト・サンクトペテルブルク)の獲得に乗り出した。  すでに、ゼニトに対して18... 続きを読む

【韓国メディアの反応】金崎を踏みつけたキム・ミンヒョクの行為を韓国はどう伝え、感じ取ったのか?

 Jリーグを騒然とさせた鳥栖のキム・ミンヒョクの踏みつけ行為。事態の深刻さを受けキム・ミンヒョクが急遽鹿島に飛び、踏みつけられた金崎夢生も謝罪を受け入れたことで落ち着いたが、当然の如く、今回の一... 続きを読む

【日本代表】W杯アジア2次予選に向けた試金石の相手はイラクに決定!

 日本サッカー協会は4月21日、日本代表が6月11日にイラクと国際親善試合を行なうことを発表した。  日本代表にとっては、ロシア・ワールドカップのアジア2次予選初戦のシンガポール戦(6月16日/ア... 続きを読む

クロップにバイエルン行きの可能性も!? 移籍市場専門記者が去就を読む

 今シーズン限りでドルトムントを去ることを発表したユルゲン・クロップ監督の行く先は、今夏の監督マーケット最大の目玉だ。  かつてバルセロナの監督を退任したジョゼップ・グアルディオラがそうしたように... 続きを読む

「ランプシェード」の汚名を返上 フェライニの確かな光【マンU番記者】

「ランプシェード」  少し前まで、マンチェスター・ユナイテッドのサポーターはマルアン・フェライニを皮肉たっぷりにこう呼んでいた。  エバートンで師弟関係にあったデイビッド・モイーズ前監督に誘われ、ベ... 続きを読む

【U-18プレミアリーグ】「一番のライバルはアイツ」双子の吉平兄弟が大分U-18を攻守で引っ張る

 走る大分U-18が、名古屋U18の技巧のすべてを封印した――。  プレミアリーグWEST2節。ホーム開幕戦を迎えた大分U-18は、名古屋U18を6-1で退けた。前半は名古屋U18のパスワークに揺... 続きを読む

目下絶好調の武藤嘉紀 チェルシーが認めた22歳は「なにが凄いのか」 フィジカル的側面から解明する

 イングランドの強豪チェルシーから正式オファーを受けた武藤嘉紀は、いま日本サッカー界でもっとも注目を集める選手のひとりだ。FC東京では開幕から7試合でリーグ2位タイの5ゴールを挙げ、チェルシーの... 続きを読む

ペップは「プランC」を見つけられるか――ポルト戦逆転勝利への鍵【バイエルン番記者】

 チャンピオンズ・リーグ準々決勝・ポルト戦の第1レグ、バイエルンは1-3で敗れた。自陣深くでボールを持ったシャビ・アロンソ、ダンチ、ジェローム・ボアテングが次々と狙われ、失点を重ねたのだ。  本拠... 続きを読む

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】期待を力に進化中 「Jのピベ」から「世界のピベ」へ、羽ばたけ宇佐美

 番狂わせが起きるかもしれない――。 そんな期待を抱いて平塚まで出かけたが、そうは問屋が卸してくれなかった。  昨季、J2を独走し、勝点101を積み上げた湘南ベルマーレと、三冠王者ガンバ大阪の一戦... 続きを読む

【関東大学サッカーリーグ】4節の試合結果|王者・専修大が最下位転落! 明治大は連勝止まるも首位をキープ

 関東大学サッカーリーグは4月18日に1部、19日に2部の第4節12試合が行なわれた。  2位慶應大と3位順天堂大の対戦は互いに一歩も引かずにドロー。首位の明治大は流通経済大に先制を許したが、終... 続きを読む

両チームの高い集中力がプレーの質をカバーしたミラノダービー――インテル 0-0 ミラン

 セリエA第31節、通算174回目(セリエAでは166回目)のミラノダービーはスコアレスドローに終わった。  試合そのものは、両チームともに最後まで集中力を切らさなかったことで締まった内容となり、... 続きを読む

2015 J1 1stステージ日程【1節~6節】

J1順位表(6節終了時) 順位 チーム 勝点 試 勝 分 敗 得 失 得失差 1 浦和 14 6 4 ... 続きを読む

三浦知良の美学――信頼と緻密な計算が生み出す“カズゴール”

 中盤でボールを収めると、前線やサイドに展開する。しかしその後、特に後半は思うようにスピードアップできない。ゴール前に向かうが、全速力ではない。高い位置からのディフェンスは精力的にこなすが、ドリ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ