2016年02月08日
【タマジュンの欧州視察】プレミア天王山で解明された“慎司られない”現象の秘密
かつて東京Vや横浜FCなどでプレーし、現在は解説者として活躍する玉乃淳氏が、ヨーロッパに突撃取材! 欧州フットボールシーンの最前線で存在感を放つ日本人選手の“凄味”に迫... 続きを読む
2016年02月08日
【タマジュンの欧州視察】プレミア天王山で解明された“慎司られない”現象の秘密
かつて東京Vや横浜FCなどでプレーし、現在は解説者として活躍する玉乃淳氏が、ヨーロッパに突撃取材! 欧州フットボールシーンの最前線で存在感を放つ日本人選手の“凄味”に迫... 続きを読む
2016年02月08日
【移籍専門記者】ジャクソンの広州恒大行きを裏で仕切ったのは2人の大物エージェントだ
中国市場は本当にスーパーだ。野心と資金的な裏付けに、クオリティーまで伴ってきた。その“爆買い”ぶりはヨーロッパを震撼させるに十分だ。 ジェルビーニョ(ローマ→... 続きを読む
2016年02月08日
【プレミアリーグ】シティを撃破したレスターのラニエリ監督が「今シーズンは狂っている」と本音を吐露。敵将やバルサのピケまでもが躍進チームを賞賛
2月6日、7日、プレミアリーグ第25節が行なわれた。なかでも最も注目を集めたカードが、2位マンチェスター・シティと1位レスターの首位攻防戦だろう。 54,693人が詰めかけた超満員のエティハド... 続きを読む
2016年02月08日
ミランで本田に課せられた難易度の高い役割。守備で大きく貢献しながら、「ゴール」を奪う――
ミラン対ウディネーゼ戦(現地時間2月7日のセリエA24節)で本田圭佑は、公式戦10試合連続のスタメン出場を果たした。【試合レポート】ミラン 1-1 ウディネーゼ ポジションは今やお馴染みとなった右... 続きを読む
2016年02月08日
“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第18回:久々の“勝利の味”を食べ過ぎる
人気イラストレーターのJERRYが、偏愛たっぷりの4コマ漫画でアーセナルを追いかける連載「COME ON YOU ARSENAL!」。 第18回は、2月7日のボーンマス戦。メスト・エジルとアレックス... 続きを読む
2016年02月08日
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.7~1996-97シーズン ~
前年、若手たちにチームの屋台骨を担わせる大胆な方針を転換し、史上初となる2度目の“ダブル(二冠)”を完遂したユナイテッドは、続く1996-97シーズンも若手改革を続けた。... 続きを読む
2016年02月08日
直撃!ワールドサッカーダイジェスト編集部「間もなく再開するチャンピオンズ・リーグに徹底フィーチャー」
サッカーダイジェストWebが、ワールドサッカーダイジェスト編集部を直撃! サッカーと雑誌作りに情熱を傾ける編集部を定期訪問して、世界のサッカーの最新事情からワールドサッカーダイジェスト最新号の... 続きを読む
2016年02月07日
ミランがウディネーゼ相手に痛恨のドロー劇。本田は好機演出もゴールは生み出せず
現地時間2月7日のセリエA24節、6位ミランが14位ウディネーゼとホームで痛恨のドローゲームを演じた。 セリエA3連勝を狙ったミランは、股関節を痛めたボナベントゥーラが欠場。過去2試合はセント... 続きを読む
2016年02月07日
【浦和】坪井慶介、阿部勇樹、そして“あの人”…。遠藤航が加入記者会見の場で語った「影響を受けた」名手たち
湘南から浦和に移籍した遠藤航の加入記者会見が2月7日、埼玉スタジアムで行なわれた。先日のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選を兼ねたU-23アジア選手権で優勝を果たしたU-23日本代表のキャプテ... 続きを読む
2016年02月07日
【磐田】名波監督の手腕はいかに? 課題は散見されるも「アクションサッカー」は徐々に浸透
攻守で自分たちから仕掛ける「アクションサッカー」を掲げた昨季、磐田はJ1昇格を実現。このスタイルを「J1仕様」と言い続けてきた名波浩監督の方針は、3シーズンぶりのJ1で戦う今季も変わらない。 「... 続きを読む
2016年02月07日
【移籍専門記者】ミランで居場所を取り戻した本田圭佑。とはいえ、契約延長交渉のニュースに信憑性は……
「本田圭佑はどこに消えたんだ?」 昨年の12月中旬あたりまで、ミラニスタたちはそう囁き合っていたものだ。たまに途中交代で立つピッチ上のパフォーマンスからは、何の答も返ってこなかった。 もはやシニ... 続きを読む
2016年02月07日
【ブンデスリーガ】ハノーファーで対峙した3人の日本人選手――分かれた明暗
ブンデスリーガ第20節のハノーファー対マインツ戦では、この試合に合わせて調整を続けてきた清武は残念ながら間に合わなかったものの、酒井宏、山口、そして武藤がピッチに立った。 【試合レポート】ハノー... 続きを読む
2016年02月07日
【ヘルタ・ベルリン対ドルトムント|採点&寸評】完封の立役者ブルックスがMOMで原口も及第点。オーバメヤン、ロイス、ムヒタリアンは低調
【ヘルタ・ベルリン|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6.5リスクを冒すような攻撃は見られなかったものの、試合を通して守備のバランスを失わず、最低限の結果であるドローに持ち込んだ。悔やまれるのは終... 続きを読む
2016年02月07日
抜群の存在感と貢献度を示した武藤! マインツが敵地で連勝飾る――ハノーファー 0-1 マインツ
2月6日(現地時間)、ブンデスリーガ第20節が行なわれ、5連敗中の最下位ハノーファーが、ホームに8位のマインツを迎えた。 ハノーファーは酒井宏、山口、マインツは武藤と、3人の日本人選手がスタメ... 続きを読む
2016年02月07日
好調ヘルタがドルトムント攻撃陣をシャットアウト。原口は守備で貢献してフル出場、不振の香川はベンチ外
直近5試合負けなしの3位ヘルタ・ベルリンが、2位ドルトムントをホームに迎えた2月6日のブンデスリーガ20節は、上位対決らしく互いにミスの少ない締まったゲームとなった。 ドルトムントのCBパパス... 続きを読む