本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【リオ五輪予選|北朝鮮戦スタメン予想&プレビュー】 求められるのは勝点3。負ければ五輪が大きく遠のく

 U-23日本代表はいよいよ明日、リオ五輪出場を懸けたアジア最終予選の初戦に臨む。今回の最終予選は従来のホーム&アウェー方式ではなく、カタールでの短期集中型で開催され、本大会へ進めるのは16か国... 続きを読む

【J1・J2移籍動向】広島がドウグラスの流出を阻止できず、降格の清水からP・ウタカを期限付き移籍で獲得

 昨季J1王者の広島は1月12日、FWドウグラスの期限付き移籍満了に伴う退団を発表した。  ドウグラスは昨季、保有権のある徳島から広島に期限付き移籍で加入すると、33試合に出場し、リーグ2位となる... 続きを読む

【リオ五輪予選】公式戦20試合から見るU-23日本代表の特長は? 得点数トップ、出場数トップはあの選手

 五輪最終予選を直前に控えたU-23日本代表は、2014年1月のチーム発足から公式戦20試合(練習試合は除く)を戦ってきた。ここでは決戦を前に各選手の成績を振り返りつつ、チームの特長を検証する。 ... 続きを読む

【欧州冬のメルカート】現地1月11日に決定した主な移籍|ボルドーの10番セベがニューカッスル入団。ベテランのフロッカリはボローニャへ

■アンリ・セベ・25歳/MF/セネガル代表・ボルドー→ニューカッスル(完全移籍)・移籍金:500万ポンド(約8億5000万円) 20節終了時点で降格圏の18位に沈むニューカッスルが、古... 続きを読む

【高校選手権】次大会のヒーロー候補は!? 今大会で躍動した逸材2年生プレーヤー10選

 東福岡の17年ぶり3度目の優勝で幕を閉じた今大会では、次大会のヒーロー候補に挙がる2年生が多数出場した。選手権の大舞台でより一段と名を上げた者から、すでにプロが触手を伸ばしている逸材まで、編集... 続きを読む

【リオ五輪予選】鈴木武蔵が狙う“正夢ゴール”。持ち味活かせる2トップへの変更で爆発の予感も!

「ゴールを決めた夢を見たんですよ。相手は北朝鮮だったと思います。見たのは12月くらいかな」  リオ五輪最終予選のグループリーグ初戦、北朝鮮戦を前にそう語るのはチームを最前線で牽引する鈴木武蔵だ。  ... 続きを読む

【リオ五輪予選】3度目の正直なるか。北朝鮮へのリベンジを誓う南野が抱える熱い想い

「個人的に絶対に負けたくないと思っていますし、リベンジをして、しっかり(五輪の)切符を掴みたいです」  南野にとってリオ五輪最終予選の初戦の相手、北朝鮮は因縁のライバルと言える。  2010年のU-... 続きを読む

【J1・J2移籍動向】1月11日発表の移籍まとめ/山村がC大阪、熊谷が金沢へ

 1月11日には、横浜の藤本淳吾(31歳)や熊谷アンドリュー(22歳)、鹿島の山村和也(26歳)など11名の移籍が発表された。【J1・J2移籍動向】最新移籍リスト 藤本は、かねてより噂が上がって... 続きを読む

【横浜FC/新体制】9年ぶりのJ1復帰を目指し、攻守に充実の補強

 J2の横浜FCは1月11日、横浜市内で新体制発表会を開き、西河翔吾や津田知宏ら新加入選手8人(MFグエン・トゥアン・アインはU-23アジア選手権参加のため欠席)が意気込みを語った。【J1・J2... 続きを読む

【鹿島/新体制】リーグタイトル“奪還”への並々ならぬ想い。本山が背負っていた10番は柴崎が受け継ぐ

 鹿島の新体制発表会見が1月12日、カシマスタジアムで行なわれ、新加入の5選手がお披露目された。【J1・J2移籍動向】最新移籍リスト  当日、三竿健斗の東京Vからの完全移籍、ブエノの清水からの完全... 続きを読む

【広島/新加入選手発表記者会見】若く“新しい血”を入れ、J1連覇に挑む

 広島は1月11日、広島市内で新加入選手発表記者会見を行なった。  守備の選手がひとりもいない「J1王者」の補強となった。しかも、山形から移籍してきたパワフルなワイドアタッカー・キム・ボムヨンを除... 続きを読む

【ヨーロッパサッカー注目コメント集】「メッシ、C・ロナウドよりフラミニが最高!」――エジルがツイッターでファンと交流!etc.

 1月9日、10日、リーガ・エスパニョーラ第18節が行なわれた。そのなかで最も注目を集めたのが、ジネディーヌ・ジダンが新監督に就任したレアル・マドリーとデポルティボの一戦だ。  クラブのレジェンド... 続きを読む

【高校選手権】東福岡 5-0 國學院久我山|激闘の舞台裏を徹底分析。東福岡の主将・中村健人がふと気付いた“盲点”とは?

 東福岡が5-0で國學院久我山を下し、17年ぶり2度目の選手権制覇を成し遂げた。結果的に大差がついた一戦、勝敗を分けた差はどこにあったのか。選手、監督のコメントから激闘の舞台裏を探る。【選手権P... 続きを読む

【J1・J2移籍動向】湘南のサイドアタッカー古林将太が名古屋へ。昨季チームナンバーワンのクロッサーを活かせるか?

 J1の名古屋は1月11日、湘南から古林将太を完全移籍で獲得すると発表した。古林は初めての完全移籍となる。【J1・J2移籍動向】最新移籍リスト  2015シーズン、古林は26試合・3得点・2アシス... 続きを読む

【高校選手権】國學院久我山2年生MFの名倉巧が優勝校の強さと敗因を分析。「研究されても勝てるようなチームにならないと…」

「相手が一枚も、二枚も上手だった」「今まで戦ってきたチームとはちょっと違った」  國學院久我山の選手たちは、東福岡との力の差を認めざるを得なかった。前半36分に先制を許しても持ち前のパスワークでな... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ