サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J1展望】横浜×福岡|サイドの攻防を制するものが勝者に

J1リーグ・2ndステージ2節横浜F・マリノス-アビスパ福岡7月9日(土)/19:00/日産スタジアム 横浜F・マリノス2ndステージ成績(1節終了時):1位タイ 勝点3 1勝0分0敗 3得点・0... 続きを読む

【J1展望】新潟×湘南|年間勝点差は「2」。両者とも助っ人の出来が勝敗のポイントに?

J1リーグ2ndステージ・2節アルビレックス新潟-湘南ベルマーレ7月9日(土)/19:00/デンカビッグスワンスタジアム アルビレックス新潟2ndステージ成績(1節終了時):12位タイ 勝点0 0... 続きを読む

FC東京が7月9日の甲府戦で「Teddy Bear Day」を開催。来場者先着15,000名様に抽選券付き「FC東京特製ベアストラップ」をプレゼント!

 FC東京が、7月9日(土)の甲府戦(19:00キックオフ/味の素スタジアム)で『Teddy Bear Day』を開催。この試合の来場者先着15,000名様に、抽選券付きFC東京特製ベアストラップを... 続きを読む

【J1展望】FC東京×甲府|鳥栖ショックから立ち直れるか。下位の甲府にも敗れると…

J1リーグ2ndステージ・2節FC東京-ヴァンフォーレ甲府7月9日(土)/19:00/味の素スタジアム FC東京2ndステージ成績(1節終了時):10位 勝点0 0勝0分1敗 2得点・3失点年間成... 続きを読む

【J1展望】名古屋×川崎|明暗分かれる両チーム。名古屋は2か月ぶりの勝利を掴めるか?

J1リーグ・2ndステージ2節名古屋グランパス – 川崎フロンターレ7月9日(土)/18:00/パロマ瑞穂スタジアム 名古屋グランパス2ndステージ成績(1節終了時):12位 勝点0 0勝... 続きを読む

【J1展望】浦和×柏|鍵を握る遠藤航対クリス&オリヴェイラ。 那須がリベロでフォロー

J1リーグ2ndステージ・2節浦和レッズ– 柏レイソル7月9日(土)/19:00/埼玉スタジアム2002 第2ステージ(1節終了時):7位 勝点3 1勝0分0敗 2得点・1失点年間成績(... 続きを読む

ブラジル・サッカー復活の鍵は“過去”にあり――第3回「“フッチボル”の本質と真髄」

ペレの出現により、ブラジルはどん底から立ち上がり、「サッカー王国」としての地位を確立した。その偉業は現在公開中の映画でも描かれたとおりだ。では、現在のブラジルが2年前の夏以来の「暗黒のトンネル」... 続きを読む

【J1展望】G大阪×仙台|ホーム勝率「33%」。連勝で宇佐美ロスの完全払拭なるか?

J1リーグ2ndステージ・2節ガンバ大阪×ベガルタ仙台7月9日(土)/18:30/市立吹田サッカースタジアム ガンバ大阪2ndステージ成績(1節終了時):5位 勝点3 1勝0分0敗 3... 続きを読む

【現地発】世界王者ドイツ敗北の最大要因はフンメルス、ボアテングの不在

 準決勝のフランス戦までドイツの失点はわずかに1。世界最高のGKとされるノイアーの前で堅守を支えてきたボアテングとフンメルスのコンビは、今大会屈指の安定感を誇っていた。  フランス戦では累積警告で... 続きを読む

【PHOTO】3度目の優勝狙うフランスが決勝へ! グリエーズマンの2発でドイツを沈める(29枚)

【写真を見る】 EURO2016の準決勝・フランス対ドイツは現地時間7月7日、マルセイユで行なわれ、2-0でフランスが勝利して決勝進出を決めた。フランスは2000年大会以来の3度目の優勝を目指す... 続きを読む

【現地発】内容で圧倒したのに…悔いの残る敗北を喫した世界王者ドイツ

 史上最多4度目の優勝を狙ったドイツが、開催国フランスとの準決勝で敗退した。  事実上の決勝戦とも称されたこの一戦、ドイツには不安材料があった。CBフメルスが出場停止、MFケディラとFWゴメスが故... 続きを読む

フランス・デシャン監督「歴史的勝利よりも決勝進出の方が重要だ」

 EURO2016準決勝で、フランスはドイツを2-0で下し、3度目の欧州制覇に王手をかけた。  選手時代にキャプテンとして地元開催の1998年ワールドカップ、2000年のEUROで優勝を飾った経験... 続きを読む

【参加チーム募集】今年の夏は嬬恋村の天然芝グラウンドで思いっきりサッカー!!

 プレーヤーのための大会情報や、観戦者のための観戦ツアー情報を掲載しているセリエフットボールネットでは、夏の少年サッカー大会の参加チームを募集中。全試合審判は事務局が派遣。Jリーグクラブも利用す... 続きを読む

ベンゼマも母国の決勝進出を祝福! 英国のあのご意見番は!?

 EURO2016準決勝で、開催国フランスはドイツを2-0で下し、3度目の欧州制覇に王手をかけた。【PHOTOギャラリー】グリエーズマン2発! 激闘の模様はこちらで  EURO84、98年ワールドカ... 続きを読む

殊勲のグリエーズマン「ポルトガルとの決勝では何でも起こり得る」

 EURO2016準決勝で、開催国フランスはドイツを2-0で下し、3度目の欧州制覇に王手をかけた。  ドイツに押し込まれた前半、アディショナルタイムに貴重な先制点をPKで挙げ、後半も良い時間帯に抜... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ