【日本代表/この一枚】ピッチの横幅が狭く、原口も窮屈にプレーか?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年03月24日

ただし、条件はUAEも一緒。意図的とは考えにくいか。

メインスタンド側のコーナーの位置が明らかに狭まっていたが、日本の勝利に影響はなかった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 これぞ、アウェーの洗礼か――。
 
 写真を見ると、メインスタンド側のタッチラインが狭められているのが分かる。本誌カメラマンの印象によると、前半の原口は窮屈そうにプレーしていたとのことだ。
 
 もっとも、日本のプレー感覚を鈍らせる狙いだったとしても、条件はUAEも一緒であり、意図的とは考えにくいか。テレビカメラの導線や、コーチボックス、ウォーミングアップのスペース確保のためという見方もできる。
 
 いずれにせよ、ピッチの大きさや厳しいアウェーの環境にも動じず、ハリルジャパンは久保と今野のゴールで、前回対戦の借りを返してみせた。
 
【W杯予選 UAE0-2日本 Photo 】久保が先制ゴール!後半には今野が追加点!
【関連記事】
【日本2-0UAE|採点&寸評】日本が大一番で快勝!今野が、久保が、UAEの地で躍動
【セルジオ越後】クラブで出場していない選手は不要。今野の活躍でそれがハッキリしたよ
金田喜稔がUAE戦を斬る!「一定水準のパフォーマンスを披露していた国内組も称えられるべきだ」
【日本代表】長谷部の17番を背負った〝代役″今野が本音。「つけたくなかった」
【日本代表】まるでオアシス。味方の呼吸を整えた大迫のポストプレー
【日本代表】タフという言葉だけでは片づけられない“原口の凄さ”
【日本代表】W杯出場は「当たり前」ではない。“驕り”を恐れる酒井宏樹が「サポーターにも感じてほしい」こと

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ